2025年
7月号
鳴海 じゅん(写真右) 『ベルサイユのばら』をはじめ宝塚が誇る数々の代表作品に出演。現在は、舞台活動の傍らシンガーとしても活躍。綺華れいと共催するオンリーワンパーソナルレッスン『Shining☆Stars』では、後進の育成にもあたり未来のスターを育成している。 綺華(あやか)れい(写真左) 『ベルサイユのばら』アラン役、同海外公演ベルナール役を務める。退団後は、舞台、モデルと多岐にわたり活躍。 オンライントークライブ『なるあやRoom』を機に「Dream Jenne」主催のライブ・イベントを積極的に開催している。

出待ちしてもいいですか?|第7回|宝塚の魅力を世界に向けて発信!! 元タカラジェンヌに華麗なるインタビュー

カテゴリ:

兵庫県を舞台に業界で活躍する
芸能人、文化人、アスリートを出入口で突撃取材!!

編集 岡力 中西若菜

今回の待ち人
鳴海 じゅん(宝塚歌劇団 第80期生 星組 男役)
綺華あやか れい(宝塚歌劇団 第84期生 星組 男役)

ホテルの最上階を セッティング

今日の舞台は、神戸メリケンパークオリエンタルホテル最上階の『VIEWBAR』。神戸港を一望できる景色を背景に華やかなオーラを放つお二人が登場した。今回のターゲットは元宝塚歌劇団員の鳴海じゅんさんと綺華れいさんだ。数多くの代表作に出演し、退団後は舞台を中心に活躍。近年は「なるあや」としてのユニットで活動の幅を広げている。
背筋を伸ばし、おしとやかに挨拶すると快く取材に応じてくださった。

自然豊かな環境で過ごした幼少期 

「茶畑の広がる自然豊かなところで育ちました」と幼少期を振り返る鳴海さんは京都府宇治市出身。「母の勧めで3歳からクラシックバレエを習っていました。物心ついた頃から舞台には立っていました」。一方、愛知県知多市出身の綺華さんは「私も…田畑が広がる田舎育ちです。男の子と一緒に遊ぶ活発な子どもでした。持久走やリレーは常に学年1位で、体を動かすのが大好きでした」。

舞台に立つ人になりたい

「きっかけは高校3年生の時、友人から借りた『ベルサイユのばら』のビデオでした」と振り返る鳴海さん。「観た瞬間、ビビッと雷に撃たれたような衝撃を受けました。これまで考えてもいなかったのですが、不思議と舞台に立つ決意をしました」。 
「私は中学3年生の時、宝塚音楽学校の特集番組を見て興味を持ちました」と当時を回想する綺華さん。「同年代の人が厳しい世界で切磋琢磨している姿に感銘を受けました。その後、宝塚の舞台を知り改めて感動しました。いつしか男役に憧れ、この人たちのようになりたいと思うようになりました」と語った。

宝塚歌劇団を世界へ

退団後も様々なステージで活躍するお二人。近年ではユニット「なるあや」を結成し神戸北野異人館街での交流会イベントをはじめショーステージ、講演など精力的に活動している。また後進の育成にも力を注いでおり、共催するオンリーワンパーソナルレッスン『Shining☆Stars』では、未来のタカラジェンヌに技術指導だけでなく心の持ち方やメンタル面のサポートにも注力している。今年で創立111周年を迎える宝塚歌劇団。「先輩方が築いてきたものを大切にしながら、地元の伝統文化としてその魅力を世界に向けて発信したい」と熱く語った。今回の出待ちはこれにて終了。鳴海さん、綺華さんありがとうございました。シーユーアゲイン!

▲喉ケアのアイテムとして
いつも持ち歩いているプロポリススプレー。(鳴海じゅん)

▶飾り付けやアレンジ縫製を施した舞台衣装。男役の衣装は市販ではなくオーダーメイドですが、こだわって自作衣装を用意することも。(綺華れい)

鳴海 じゅん(写真右)
『ベルサイユのばら』をはじめ宝塚が誇る数々の代表作品に出演。現在は、舞台活動の傍らシンガーとしても活躍。綺華れいと共催するオンリーワンパーソナルレッスン『Shining☆Stars』では、後進の育成にもあたり未来のスターを育成している。
綺華(あやか)れい(写真左)
『ベルサイユのばら』アラン役、同海外公演ベルナール役を務める。退団後は、舞台、モデルと多岐にわたり活躍。 オンライントークライブ『なるあやRoom』を機に「Dream Jenne」主催のライブ・イベントを積極的に開催している。

なるあやクルーズライブ


2025年9月6日(土)
【場所】
  若松浜公園船着場 (中之島ラブセントラル)
【時間】
 《ランチクルーズ》乗船:13:00 下船:15:00頃
 《アフタヌーンクルーズ》乗船:16:00 下船:17:30頃
【料金】
♦「神戸っ子」を見た!で下記料金より2,000円オフ
 《ランチクルーズ》22,000円
 《アフタヌーンクルーズ》17,000円
【人数限定】
定員になり次第受付終了
*お申し込みはQRコードより「新☆なるあやLINE」へお問い合わせください。
https://lin.ee/fYqdKNX

「VIEW BAR」神戸市中央区波止場町5-6
神戸メリケンパークオリエンタルホテル14F ☎078-325-8111

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 感性で選ぶ。あなたにふさわしい5を。|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2025年7月号〉
マキシン|帽子専門店[KOBECCO Selection]
共創によって 生み出される 価値 | ひょうご国×台湾-扉(目次)-
HYOGO×TDRI(台湾デザイン研究院) | ひょうご国×台湾
瓦と「家」とのつながりを再解釈 | 淡路瓦×TDRI | ひょうご国×台湾
伝統と革新が織り成す新しいバッグスタイル | 豊岡鞄×TDRI | ひょうご国×…
自然と文化を繋ぐ丹波焼の新しい息吹 | 丹波焼×TDRI | ひょうご国×台湾
レザーと再生素材の調和 | 神戸レザー×TDRI | ひょうご国×台湾
HYOGO×台湾実践大学 | ひょうご国×台湾
大阪アジアン映画祭特別企画 ③ スペシャル・インタビュー
平尾工務店|目次[PR]
BMW 駆けぬける歓び[PR]
最高の神戸ビーフ|ビフテキのカワムラ|扉 [PR]
6通のブルックリンからの手紙|大江千里|4通目|犬について
【スペシャルインタビュー】ディズニー映画の人気は普遍…〝ヒットの仕掛け人〟が語る…
神戸偉人伝外伝|扉
KOBECCOお店訪問|御影洋食 一平
美しきかな ひょうごの文化財 | 煌びやかに輝く、八角三層の建物 | 第七回 移…
神戸で始まって 神戸で終る 61
⊘ 物語が始まる ⊘THE STORY BEGINS – vol.56 女優十朱…
神戸御影メゾンデコール|オートクチュールインテリア[KOBECCO Select…
亀井堂総本店|瓦せんべい[KOBECCO Selection]
STUDIO KIICHI|革小物[KOBECCO Selection]
㊎柴田音吉洋服店|ハンドメイド ビスポークテーラー[KOBECCO Select…
御菓子司 常盤堂|和菓子[KOBECCO Selection]
アレックス|トータル ビューティーサロン[KOBECCO Selection]
永田良介商店|オーダーメイド家具[KOBECCO Selection]
フラウコウベ|ジュエリー&アクセサリー[KOBECCO Selecti…
L’AVENUE|パティスリー[KOBECCO Selection]…
トアロードデリカテッセン|デリカ[KOBECCO Selection]
ゴンチャロフ製菓|洋菓子[KOBECCO Selection]
ボックサン|神戸洋藝菓子[KOBECCO Selection]
マイスター大学堂|メガネ[KOBECCO Selection]
神戸靴|SPIGOLA(スピーゴラ)
神戸港の1,000万ドルの夜景と花火に酔いしれるboh boh KOBE pre…
連載 教えて 多田先生! 素粒子物理学者の宇宙物理学教室|〜第25回〜
ものづくりの現場に潜入開工神戸が面白い!
出待ちしてもいいですか?|第7回|宝塚の魅力を世界に向けて発信!! 元タカラジェ…
神戸偉人伝外伝 ~知られざる偉業~ (63)前編 阿久悠
近代建築の巨匠、フランク・ロイド・ライトを学ぶ|Chapter 14 ヒューマ…
神戸市が直面する課題にアプローチ 若い力で解決策を見つけよう!
神戸の夏の一大イベント 「Sailing KOBE 2025」
ひょうご神戸まちかど学だより|身近な社会や話題の歴史を学び考える|宝塚市民カレッ…
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」第166回
神大病院の魅力はココだ!Vol.44 神戸大学医学部附属病院 皮膚科 久保 亮治…
出会いと学びの旅から Vol.19
神戸のカクシボタン 第139回 地元にまつわる妖怪・UMA・生物の謎を探る!!『…
連載エッセイ/喫茶店の書斎から 110 羽化登仙
今月の映画
有馬温泉歴史人物帖 ~其の弐拾八~ 九鬼 隆一(くき りゅういち) 1852~1…
ベトナム元気X躍動するアジア 第19回|世界遺産ハロン湾―レベルアップした魅力