2018年
3月号
3月号
harmony(はーもにぃ) Vol.1 「子どもに何をしてやらないか」にこころを使う時代
私事ですが、就学前の孫たちは望むと望まないとに関わらず、ずいぶん多くのおもちゃを次から次へと与えられ、部屋は足の踏み場もないほどです。クリスマスやお正月が毎日来ているような感じです。こんなに次々と与えられ続けていて、子どもはどう感じているんだろう、と不安にもなります。
ほしいものをじっと待つ楽しみや、努力して獲得する苦労、望んでも叶えられない無念さや悲しさを経験しないというのは子どもの成長にとっていいとは思えません。
河合先生流に言えば、ものが豊かにあふれている時代の子育てでは、親は、「子どもに何をしてやるか」、よりも、「何をしてやらないか」、にこころを使う必要があり、ここに今の子育ての難しさの一端があるように思われます。
公益社団法人 家庭養護促進協会
事務局長
橋本 明
愛の手運動は親に育てられない子どもたちに、里親・養親を求める運動です。
募金箱の設置にご協力いただける方は協会にご連絡ください。
公益社団法人 家庭養護促進協会 神戸事務所
神戸市中央区橘通3-4-1 神戸市総合福祉センター2F
TEL.078-341-5046 http://ainote.main.jp/wp/
E-MAIL:ainote@kjd.biglobe.ne.jp