2017年
7月号

Power of music(音楽の力) 第19回

カテゴリ:文化人, 神戸

吹奏楽部は熱い!
『努力すれば夢は叶う』

上松 明代

 私がフルートと出逢ったのは、中学時代に所属した吹奏楽部で、管楽器奏者の大半がこのパターンではないだろうか。文化部とは名だけで、実際は運動部と肩を並べる程、キツイ部活である。朝練、土・日曜の練習は当たり前。毎日何時間も楽器と向き合う。では何故、文化部に属する吹奏楽部が、運動部並みの練習量を求められるのかと言うと、ちょうどこの時期に(7月下旬から)、「全日本吹奏楽コンクール」が開催されるからである。これは地区予選から始まり、県大会、支部大会、そして全国大会へと勝ち進んでいく。熱い戦いが繰り広げられるのだ!それぞれの大会で「金賞」「銀賞」(私たちの時代は「銅賞」もあった)が受賞されるが、たとえ金賞でも、受賞した全ての学校が上位大会に出場できるわけではない。全国大会までの道は非常に険しい。
 そもそも「吹奏楽」と「オーケストラ」の違いは何かというと、弦楽器を含むか含まないかの違いだけ。吹奏楽は管打楽器で編成されている。
 現在、日本の音楽業界の半分が、吹奏楽ビジネスで成り立っていると言っても過言ではないくらい、昨今の盛り上がりは音楽家として嬉しい限りだ。将来、私のように中学の吹奏楽部から、音楽を生業とする人がどの程度出るか分からないが、プロにならなくても楽器は一生続けて欲しいと願う。
 音楽は、聴くだけでも充分に生活を、そして人生をも豊かにしてくれる芸術だ。しかし楽器を演奏出来るとさらに素晴らしい経験が沢山待っている。たゆまぬ努力の末、他者との合奏で一体化した時のあの、体じゅうに電気が走るような高揚感と達成感。楽器練習は、単に技術向上だけではなく、責任感や協調性、さらに人生哲学など精神性をも育まれる。少なくとも私は吹奏楽部で、以上のことを学んだ。そして一番貴重な、そしてその後の人生に希望を与えてくれた経験は、『努力すれば夢は叶う』ということ。
 これだけのことを中学生で学べる吹奏楽部って、そして音楽って・・・深い。

上松明代(フルート奏者・作曲家)

武蔵野音楽大学卒業。演奏活動と同時にバイタリティー溢れる作曲やショートムービー制作も展開。六甲在住。趣味は読書と銭湯と現代アート享受。YouTubeにてオリジナル曲公開中。音楽に対する想いは烈火の如く!オフィス Tempo.F 代表。
オフィシャルサイト http://akiyouematsu.com

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2017年7月号〉
今も静かに時が流れる “御影” ―扉
弓弦羽神社|お正月、七五三、だんじり… 今も昔も地域の中心
西村屋 和楽|城崎温泉「西村屋 本館」のおもてなしの心を
シェ・Yamato|名士たちが愛した料理、古い家具に流れる“御影時間”
常盤堂|季節のうつろいを表現した繊細な和菓子
セセシオン コンディトアアテリエ|伝統菓子に感じる上質なオリジナリティ
ザ・ガーデン・プレイス・蘇州園|旧財閥による純和風木造の邸宅がすてきなレストラン…
香雪美術館
連載 輝く女性 ⑤ 日々の生活から “素敵”を見つける
「アルポルト」片岡護シェフの料理教室
明石のタコや丹波の鹿・猪など 神戸には素晴らしい素材が満載
連載 神戸秘話 ⑦ デザイン都市の象徴を手がけた偉大な建築家 置塩 章(おしお …
自然豊かな郊外住宅地として愛され続ける御影界隈
御影郡家について MIKAGE GUNGE
対談/進化する名門私立中学校 第8回 甲南中学校
華やかな宴でフィナーレ!|神戸国際フルート音楽祭& 神戸国際フルートコ…
英国と神戸 Vol.1 神戸異人館とA.N.ハンセル
海フェスタ神戸 ~港がつなぐ 海 ひと 未来~
連載 ミツバチの話 ⑫最終回
祝・「神戸―仙台線」就航!|神戸から仙台へ
Power of music(音楽の力) 第19回
“特別なもの”との出会い ベール・ド・フージェールの家具 12
神戸のカクシボタン 第四十三回 憧れ続けた男のロマンを求めて
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第七十四回
未来に向かって挑む眼/[インタビュー]すっとんきょうなことを(岡本 太郎)|神戸…
行為は形に収斂する JUN TAMBA(彫刻家)
神戸鉄人伝 第91回 新都山流神戸幹部会副会長 加納 煌山(かのう こうざん)さ…
兵庫ゆかりの伝説浮世絵 第四十一回
連載エッセイ/喫茶店の書斎から⑭  神さまはおわします
兵庫のテロワール“五国の味めぐり“ ホテル ラ・スイート神戸で淡路を食す|耳よ…
はも、素麺など夏のおいしい淡路を紹介「淡路はもキャンペーン」|耳よりKOBE