12月号

KOBECCO お店訪問| 波打ち際の海鮮食堂 すま家
神戸沖で獲れた新鮮な魚介を心地いい波打ち際のテラスで
ザザァ…。ほんの数メートル先に波打ち際が広がる絶好のロケーション。11月1日(金)にリニューアルオープンした神戸市立須磨海づり公園内に、食事が楽しめる「SUMAてらす」が新登場。地元で水揚げされた海鮮メニューを味わえる「波打ち際の海鮮食堂すま家」をはじめ、オリジナル珈琲やアルコール、スイーツ等を販売するキッチンコンテナも営業中だ。
すま家では、「神戸サーモン」など、地元で獲れたての希少な魚を多用。神戸サーモンは程よい脂がのり、身の味がしっかり。神戸釜揚げしらすは、そのまっ白な見た目の通り、雑味や腹の苦味が皆無。垂水漁港で水揚げ後、隣接する加工場ですぐ釜揚げにした鮮度の良さが自慢。ふっくらと柔らかく絶妙な塩加減のしらすは神戸の究極のご馳走と言えるだろう。
冬は鯛出汁おでんをアテに、明石酒類醸造㈱の特別本醸造酒「明石鯛」や福寿の「純米吟醸」で一献という楽しみ方も。イートインスペースほか、テイクアウトしてテラスのソファ等で目の前に180度広がる海を愛でながら味わうのもおすすめ。海釣り目当ての人のみならず、海を見てのんびりしたい人にもぴったり!
※各種丼には、たっぷり「須磨海苔」のお味噌汁と地物の佃煮付き。
テイクアウトも可能

すま家の須磨海苔手巻き2,100円。神戸サーモンやマグロ、神戸釜揚げしらす、マグロたたきなどを須磨海苔で巻いて(約2人前・ネタは季節により変更)※イートインのみ

神戸釜揚げしらす丼1,300円。地元で獲れた新鮮なしらすを素早く釜揚げに。ふわふわ食感がたまらない! 料金追加で希少な神戸ブランドしらす「神戸夜明けのしらす」に変更できる

鯛出汁おでん1個200円~。板宿西部市場の「黒田蒲鉾店」の天ぷらを、鯛のうま味を凝縮した出汁で煮込んでいる
※季節により具材は変更

名物すま家丼1,600円。神戸サーモンや神戸釜揚げしらす、マグロ、
イクラまで海鮮を全てのせた贅沢丼。

ミニサイズ丼3種を食べ比べできる、すま家海鮮3兄弟セット1,800円。

神戸サーモン丼1,400円

最中鯛が映える鯛出汁ラーメン950円

海の絶景、波の音、潮の香り、サンセット…。「最大限、須磨の海でリフレッシュ」をコンセプトに誕生した「SUMAてらす」。テラス席では防寒用ブランケットを貸出予定 ※暖房設備はありません

店頭や店内で地元ならではのお土産も販売する

店頭や店内で地元ならではのお土産も販売する
波打ち際の海鮮食堂すま家
神戸市須磨区一の谷町5丁目地先(須磨海づり公園内※入園無料エリア)
078-200-5433
10:00~18:00
※季節により営業時間は変動
火曜定休、12/29(日)~1/3(金)も休み
https://sumaterasu.com/