2024年
12月号

第12回 『大阪ほんま本大賞』受賞、 寺地はるなさんに聞く

カテゴリ:文化人

様々な文学のジャンルを対象にした賞があるが、最も優れた〝大阪ゆかりの物語〟に贈られる個性的でユニークな賞がある。大阪の問屋や書店などで主催する『大阪ほんま本大賞』。第12回2024年の大賞に大阪府在住の小説家、寺地はるなさんの『ほたるいしマジカルランド』(ポプラ社)が選ばれた。「正直、私には縁がない賞だと思っていたので驚きました。でもとても光栄でうれしいです」と寺地さんは素直に喜ぶ。一方で「もっと大阪弁を学び、磨いていかないと」と語った、その理由とは…。

働く者たちへのエール…
大賞受賞は作家デビュー10年でつかんだ褒美

舞台は地元の遊園地

「ディズニーランドやUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)など華やかな大型のテーマパークではなく、少し地味で地元に密着した遊園地が昔から好きなんです」
タイトルにもなっている遊園地『ほたるいしマジカルランド』のモデルは枚方市にある地元市民らに人気の『ひらかたパーク』だ。
「自宅近くにあるひらかたパークはお気に入りの遊園地で、昔からよく通っていました」
そう答えるので「お子さんを連れて?」と問うと「子供が生まれてからはそうですが、一人でもよく通っています」と笑った。
舞台は大阪北部の蛍石市にある『ほたるいしマジカルランド』。入社5年の萩原紗英はインフォメーション担当で、迷子の預かりから、落とし物の受け付けなど様々な遊園地の業務をこなしている。社長の国村市子は〝マジカルおばさん〟と呼ばれる大阪の有名人。経営危機から遊園地を立て直した名物社長だ。
各章ごとに、社長秘書や清掃スタッフなど遊園地の様々な部署で働く人たちが登場。遊園地で起きる日常が綴られる。
「実は大好きな遊園地をテーマにした小説をずっと書きたいと思っていたんです」
書きたい理由は明確だった。
「遊園地で働いている人たちが、みんな仕事に熱心で、何よりも、みんな楽しそうに働いていたから」
何度も『ひらかたパーク』を訪れ、スタッフたちを取材し話を聞いた。
大勢の人々が集う遊園地。そこでは日々、様々な人生模様が展開する。大勢のスタッフで運営する遊園地ならではの群像劇は社会の縮図のようでもある。
「なかなか小説では描かれないような職業や、そこで働くふだんは目立たない人たちを描きたい」
デビュー間もない頃に寺地さんを取材したとき、そう語っていたのが印象的だった。
雑貨店を舞台にしたデビュー作『ビオレタ』(2015年)や、古い宿泊施設を舞台にした『ミナトホテルの裏庭には』(2016年)、老舗のワイナリーが舞台の『月のぶどう』(2017年)など、これまでも独特で個性的な職場をテーマに選び、そこで働く人々を取り上げ丹念に描いてきた。

大阪弁のキャラクター

『ほたるいし―』は、社長の市子の体調不良をにおわす描写から物語が始まる。
《「これは、じきに社長交代かもしれへんね」「そんなん、勝手に言うたらあかん」》
従業員の会話は軽快な大阪弁だ。
「大阪の物語なので会話は大阪弁。だいぶ大阪弁にも慣れてきました」と寺地さんは少し照れくさそうに笑った。
今から15年前、佐賀県唐津市から結婚を機に32歳で大阪へ引っ越してきた。
会社勤めをしながら小説を書き始めたのはその約3年後。そして2014年、『ビオレタ』でポプラ社小説新人賞を受賞。37歳で作家デビューを果たす。
以来、順調に新刊を発表し、「次の作品で27冊目になります」と事も無げに語るが、デビュー以来、ハイペースで執筆してきた。
しかも、子育てをしながら…。
「目の前の作品を書き続けていたら10年が過ぎていたという感じ。忙しさ?とくに実感したことはないですが、先日、ゴミ捨て場でゴミ袋と間違えてカバンを放り投げたことがありましたね」と笑う。
「午前9時から正午までが執筆時間です」と語り、午後からは大学の通信教育で心理学などを学ぶ現役の大学4回生でもある。

作家の覚悟

大阪で暮らし始めて約15年。
今年の『大阪ほんま本大賞』の他、2020年には大阪ゆかりの文化芸術の功労者へ授与される大阪市主催の『咲くやこの花賞』を受賞している。
11月刊行の新刊『雫』(NHK出版)は、大阪のジュエリー・リフォーム会社が舞台だ。
「大阪にこんなジュエリー・リフォームの企業があるんですよ」と教えてくれた。
40代の女性が主人公。章を追うごとに過去へと遡る。つまり物語が進行するなかで登場人物がどんどん若返っていく。
過去に戻るにつれ登場人物の人間関係が明らかになる“謎解き”のような斬新な展開で読者を誘っていく。
「大阪弁にはだいぶ慣れてきましたが、まだ会話などで使い方を間違っていないか添削してもらっています。もっと勉強しないと」
〝大阪の作家〟の覚悟が見えた。
「笑って、泣いて、働いて、そうして今日も生きていく、わたしたちの物語です」
これは、『ほたるいしマジカルランド』に込めた読者へのメッセージ。
小説家、寺地はるなが、なぜ小説を書き続けるのか。その答えがここにある。
(文=戸津井康之)

『ほたるいしマジカルランド』
そこには、なんのためにもならない“豊かなもの”があります。
いま最注目の書き手が贈る、汗と涙と笑顔に溢れたお仕事小説。
1,760円(税込) ポプラ社

『雫』
 「今日が雨でよかった」―時を超え、かたちを変えて巡る、
“つながり” と再生の物語。 
1,870円(税込) NHK出版

作家 寺地 はるなさん

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2024年12月号〉
L’AVENUE|パティスリー[KOBECCO Selection]
Movie and CARS|ルノー・エスパス
『ヌバックリザードのコインローファ―』|SPIGOLAで靴を創るということ|ビス…
兵庫県立美術館に見る 安藤建築|けんびの『美』|Vol.1
神戸で始まって 神戸で終る 54
⊘ 物語が始まる ⊘THE STORY BEGINS – vol.49 女優・歌…
第12回 『大阪ほんま本大賞』受賞、 寺地はるなさんに聞く
【特集】神戸ファッション協会主催 食文化発信事業 これからの洋食 2024
神戸人の遊び心を満たしてきた 洋食とカクテル フードコラムニスト 門上武司さん|…
礼那の自由研究 ~神戸洋食とカクテルの おいしい関係~Kiss FM KOBEサ…
元気な時も、そうでない時も 1日の終わりに寄りたいバー Bar SAVOY ho…
食前酒文化を神戸から発信! 早がけはもちろん、シメにもぜひ Bar Logens…
通の嗜好を満たす品揃え 芳醇な美酒で、時間を彩る The Nineteenth …
11月8日(金)旧北野小学校をリノベーションしたグルメ複合施設、神戸北野ノスタが…
おいしい文化が集まる北野から、新たな食の楽しみ方をお届け!|神戸北野ノスタ
強力タッグの神戸グルメは必食! 限定コラボメニュー|神戸北野ノスタ
銀座の超人気店が関西初出店! LE CHOCOLAT DE H(ル ショコラ ド…
スイーツ充実のオールデイカフェ NOSTA CAFE(ノスタカフェ)[8:00~…
パンの世界大会で高評価! マリアージュ ドゥ ファリーヌ 神戸北野ノスタ店 [8…
GO! GO! 灘五郷! 灘五郷 SAKE VILLAGE(なだごごう サケ ヴ…
香り高き珈琲&たいやきのペアリング 神戸北野焙煎所 [9:00~19:00]
2階はフロア全体がレストラン Kitano Grill & Bar(きたの グリ…
il Quadrifoglio(クアドリフォリオ)|ビスポークシューズ[KOBE…
マキシン|帽子専門店[KOBECCO Selection]
ガゼボ|インテリアショップ[KOBECCO Selection]
御菓子司 常盤堂|和菓子[KOBECCO Selection]
アレックス|トータル ビューティーサロン[KOBECCO Selection]
STUDIO KIICHI|革小物[KOBECCO Selection]
亀井堂総本店|瓦せんべい[KOBECCO Selection]
マイスター大学堂|メガネ[KOBECCO Selection]
ボックサン|神戸洋藝菓子[KOBECCO Selection]
ゴンチャロフ製菓|洋菓子[KOBECCO Selection]
トアロードデリカテッセン|デリカ[KOBECCO Selection]
永田良介商店|オーダーメイド家具[KOBECCO Selection]
フラウコウベ|ジュエリー&アクセサリー[KOBECCO Selecti…
㊎柴田音吉洋服店|ハンドメイド ビスポークテーラー[KOBECCO Select…
神戸御影メゾンデコール|オートクチュール インテリア[KOBECCO Selec…
KOBECCO お店訪問| 波打ち際の海鮮食堂 すま家
第11回ベスト・プロデュース賞決定!
クリスマスに届けたい音楽の贈り物|アカペラグループ チキンガーリックステーキ
ビフテキのカワムラで〝本物〟の神戸ビーフを心ゆくまで
神戸偉人伝外伝 ~知られざる偉業~(56)後編 小泉八雲
近代建築の巨匠、フランク・ロイド・ライトを学ぶ|Chapter 7 ルイス・サリ…
日本におけるゴルフ発祥の地、神戸で 「ゴルフを愛し、ゴルフに親しむ方々の集い」開…
映画をかんがえる | vol.45 | 井筒 和幸
連載 教えて 多田先生! 素粒子物理学者の宇宙物理学教室|〜第18回〜
「甲南の心」が集い、交流し、 親睦を深める 平生記念館 地域の活動拠点としても …
SDGsを楽しく美味しく学ぶ|神戸魅力再発見ツアー
ひょうご神戸まちかど学だより
心ときめかせるのはクルマだけじゃない!神戸マツダファンフェスタ2024|今年は六…
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第160回
神大病院の魅力はココだ!Vol.38 神戸大学医学部附属病院 糖尿病・内分泌内科…
出会いと学びの旅から Vol.12
神戸のカクシボタン 第132回 多様な料理が一度で楽しめる万博的レストラン『BR…
連載エッセイ/喫茶店の書斎から 103  糸脈
今月の映画
有馬温泉歴史人物帖 ~其の弐拾壱~ シドニー・ギューリック Sidney Lew…
ベトナム元気X躍動するアジア 第12回|ダナン三日月リゾート&スパを探訪
あいまのりすと ~タイムリミット1時間の小散歩~ Vol.12
連載 Vol.8 六甲山の父|A.H.グルームの足跡