2015年
11月号
しつらい・書 中島典子

国際ロータリー第2680地区 神戸西ロータリークラブ 心の「四季節」便り

カテゴリ:文化・芸術・音楽

 二〇一五年、初冬を迎え、神戸西ロータリークラブでは十一月一日、新竹北ロータリークラブより二十七名の皆様をお迎えして、美しい神戸の夜景をおもてなしに歓迎晩餐会。続いて十二月二日、我がクラブでの六〇周年記念例会・式典祝賀会が行われます。
 六〇周年を迎えられました喜びを感謝と共に、神戸西ロータリークラブの発展のため、さらに光り輝くクラブでありますよう今後も尽力いたします。
 男の美学(品格)今月は“男が上手に年をとるための戦術”をいくつか…。
一、まず自分の年令をいつも頭の中に刻みこんでおくこと
一、自分の年令と共存共栄の方法を考えて実行する
一、強いて若づくりをしないこと
一、居なおること。つまり自然体であること。
一、清潔であること。
一、疲れを見せるのを怖れないこと。
一、優しくあること。(優しくあれるようになるのは人生には不可能なこともあると判った年から)
 いよいよ霜月(十一月)を迎えました。寒さは日ごとつのり、早朝には霜柱が立つこともしばしば。身の締るような寒さもまたいいものです。霜月は落葉の季節。「望み葉」という美しい言葉があります。落葉をそっと避けると、そこにはわずかスプーン一杯の土中に約五十億のバクテリア。二千万の放線菌、百万の原生動物、二十万の藻類・菌類が息づいています。これらはすべての植物の肥料を作り、春の再生を用意する「望み葉」でもあるのです。望み葉を踏みしめながら、心をそっと静めてみてください。
 再生の気を取り込むことは、次の春の力になります。

しつらい・書 中島典子




中島典子

(神戸西ロータリークラブ広報委員長/
(有)エレガント典子
生活空間コーディネーター主宰)

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2015年11月号〉
神戸の粋な店 伊藤グリル
ALL NEW JAGUAR XF
特集 ー扉 阪神間モダニズムと住まい
日本の生活を大きく変えたマイルストーン
阪神間モダニズムを育んだ3つの川 夙川、芦屋川、住吉川
茅渟の海を望む地 山芦屋の歴史と価値
山芦屋は「建築博物館」
山芦屋に佇む、村野藤吾の名建築 中山悦治邸
緑あふれる住宅地 夙川の起点となった香櫨園
ネオ・ゴシック様式の聖堂 カトリック夙川教会
随所に施された何気ない「上質」 旧山本家住宅
生活をアートに変えるエスプリ 浦太郎邸
「日本一の長者村」 財界人たちが邸宅を構えた住吉村
阪神間モダニズム邸宅の傑作 旧乾邸
阪神間モダニズムの一角を 形成した〝住吉〟
日本経済を動かした、地域コミュニティ「観音林倶楽部」
日本の発展に尽くした実業家 平生釟三郎
「阪神間モダニズム」ゆかりの美術館をめぐる ―扉―
大谷竹次郎の邸宅庭園と美術コレクションを公開 西宮市大谷記念美術館
文豪の世界と地域文化を継承する 芦屋市谷崎潤一郎記念館
安井武雄の建築思想が息づく私邸跡 公益財団法人山口文化会館 滴翠美術館
俳人・高浜虚子の作品と出会う 虚子記念文学館
国宝・重要文化財を含む貴重なコレクション 白鶴美術館
村山龍平が後世に遺そうとした古美術 香雪美術館
女流画家の夢がつまった小さな美術館 世良美術館
秋の神戸観光 半日で行って帰れる 紅葉スポット!「神戸市立須磨離宮公園」
秋の神戸観光 世界の森の紅葉を楽しもう 「神戸市立森林植物園」
秋の神戸観光 高山ならではの紅葉の美しさ 六甲高山植物園 他
街全体が歴史によって刻まれた 建築・住居学の実物大教科書
国際都市神戸にふさわしい環境
地域の人たちの温かさと 豊かな自然に囲まれて
国際ロータリー第2680地区 神戸西ロータリークラブ 心の「四季節」便り
連載コラム 「第二のプレイボール」Vol.9
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第五十五回
神戸のカクシボタン 第二十三回
草葉達也の神戸物語
神戸鉄人伝(こうべくろがねびとでん) 第71回
第二十一回 兵庫ゆかりの伝説浮世絵
触媒のうた 57
有馬歳時記 有馬 “ニューオープン” へてから 有馬温泉店