2015年
1月号
「オリジナルブランドを含め、豊富な品揃えをお楽しみ下さい」と李宗克店長

芦屋を歩く(9) Pantry パントリー芦屋店

カテゴリ:芦屋

限りなく自然に近い食品づくり芦屋のニーズにも応える品ぞろえ
 安心・安全な食品を提供するスーパーマーケット
「Pantry(パントリー)」。出来る限り食品添加物は使わず、素材の持ち味を生かす自社工場は、ハム・ソーセージの「たくみ亭」、麺類・だし・ぽん酢の「藤乃家」、豆腐・厚揚げの「卯乃家」、寿司・おにぎりの「杏庵」など、直営工場で“限りなく自然に近い食品”を製造・管理し、販売まで一貫して行っている。さらに、「良い食品づくりの会」会員を始め、安心・安全へのこだわりを持つ全国のメーカーの商品を品ぞろえに加えている。野菜やくだものも、お客さんのニーズに応えて極力、有機栽培や特別栽培をそろえ、生産者の顔が見える販売方法を取っている。
 芦屋店は地元の人たちにとっては便利な日常使いのスーパーでもある。厳選したグロッサリー約5,000アイテムと生鮮食品をワンフロアに凝縮させた。海外からの直輸入品や世界のスパイスなど、ここでしか手に入らない商品が好評なのも芦屋ならでは。阪神芦屋駅すぐ、市役所、消防署、警察署などが立地するこのエリアは生活の中心。パントリーが、安心・安全、豊かな暮らしをサポートしている。

「オリジナルブランドを含め、豊富な品揃えをお楽しみ下さい」と李宗克店長


パントリー自社工場「たくみ亭」のハム。化学調味料・保存料・着色料不使用の「萌」シリーズ


常時80種類以上のスパイスが並ぶのは、阪神間でもほかに例をみない


右はこだわりの醤油やぽん酢などの調味料類。プライベートブランドも並ぶ


左は、「良い食品づくりの会」コーナー。大阪の「こんぶ土居」は昆布本来の味を生かした商品づくりが特徴。


パントリー芦屋店長
李宗克さん



Pantry 芦屋店

芦屋市公光町10-14
TEL:0797-21-6014
営業:10:00-21:45

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2015年1月号〉
特集 ー 豊かな自然と住環境を 市民自ら守る街、芦屋を歩く
芦屋を歩く(2) 日本料理 ふる里
芦屋を歩く(3) 山海百味 一駛 (ひとし)
芦屋を歩く(4) 日本料理 あめ婦
芦屋を歩く(5) レストラン あしや竹園 (ホテル竹園芦屋 直営レストラン)
芦屋を歩く(6) PAN TIME (パン タイム)
芦屋を歩く(7) アンリ・シャルパンティエ 芦屋本店
芦屋を歩く(8) 芦屋 田中金盛堂
芦屋を歩く(9) Pantry パントリー芦屋店
芦屋を歩く(10) 芦屋神社
[対談]神戸の明るい未来をめざして
阪神・淡路大震災 20年に寄せるメッセージ 2015年1月17日 神戸から
キュレーターが震災を語り継ぐ 1月17日よりスタート
新連載コラム 「第二のプレイボール」Vol.1
芦屋と平田町 そのあゆみと価値
モダニズムと和洋がオーバーラップ 芦屋ならではの建築文化が生まれた
祖父母との思い出を紡ぐ「芦屋の中の京都」平田町 《ギャラリー開雄》
“上等な”暮らしではなく、“幸せな”暮らしがある 《稲畑邸》
テニスを通して、 社会に貢献する《芦屋国際ローンテニスクラブ》
気鋭のフレンチシェフが生み出す芸術品のような一皿 《メゾン・ド・ジル 芦屋》
日本が世界に誇るマリーナ 《芦屋マリーナ》
兵庫県医師会会長インタビュー 大災害時には大型船舶を活用して医療・介護・福祉の支…
近代建築の巨匠フランク・ロイド・ライトの“ことば”と見る 平尾工務店「オーガニッ…
オール兵庫県ロケを実施! うつくしい街の、実直な職人の姿を描く『繕い裁つ人』1月…
神戸のカクシボタン 第十三回
INFORMATION 加川広重 巨大絵画が繋ぐ東北と神戸 2015
草葉達也の神戸物語
神戸鉄人伝(こうべくろがねびとでん) 第61回
第十一回 兵庫ゆかりの伝説浮世絵
触媒のうた 47
[神戸百店会NEWS]ママに幸せを運ぶブランド「Mon Stork(モン ストー…