1月号

神戸のカクシボタン 第四十九回 お好み焼店で占いの巻!? 「てんてん」
写真/文 岡 力
「神戸の台所」と称され、多くの人が行き交う東山商店街の一角に「一度で二度美味しい」と評判のお店を発見した。創業34年になる「てんてん」は、地元の人に愛され続けているお好み焼店である。愛嬌のある店名は、お子様の名前に由来。当初、「てるてる坊主」にするつもりだったが飲食店に「坊主はあかんで」という事になり「運(ん)」を付け「てんてん」になった。結果、多くのメディアで注目され幸運をつかむことになる。
映画に出てきそうな味のある店内。今日も奥田隆さん、美江子さんご夫妻が仲睦まじくお店を切り盛りする。もとは青果販売店を営んでいたが二人で営む仕事がしたくて開業。お好み焼をはじめ焼そば、焼うどんと言った定番のコナモンメニューはどれも絶品である。更にカウンター越しでクツクツと煮えるおでんは、酒のアテにも最適である。お腹がいっぱいになってからも楽しみは続く。飲食後に追加料金を支払えば、なんと奥様の美江子さんが占いをしてくれる。占い歴16年。始めは趣味で始めたがいつしか「当たる!」と評判になりこれまで多くのテレビ番組に出演。一日に50人鑑定する事もある。折角なので私自身の運勢を見て頂く。手相にはじまりタロット占いまで総合的に鑑定頂いた結果、仕事に事欠かない一年になりそうだ。ドキドキしながらお腹と胸を撫でおろし取材が終了。本年もよろしくお願い致します。

おやつ感覚で食する事ができるお好み焼

店内テーブルで占いの鑑定開始

奥田隆さん、美江子さんご夫妻がおもてなし
■てんてん
神戸市兵庫区東山町2-1-17
営業時間 11時~21時
定休日 水曜
電話 078・511・0892
■岡力(おか りき)コラムニスト・放送作家
ふるさとが神戸市垂水区。関西の大衆文化をテーマとした執筆・テレビ、ラジオ番組を企画。連載・レギュラー「のぞき見雑記帳」(大阪日日新聞)「大人の社会見学」(大阪スポーツ)「Oh!二度漬けラジオ」(YES-fm)