2018年
2月号
同じトリニタリオ種のガナッシュでもジャマイカ産とドミニカ共和国産では味も香りも異なる。産地別食べ比べしてみるのも興味深い。バルサミコなど珍しいショコラも人気

La Pierre Blanche(ラ・ピエール・ブランシュ)|世界を魅了するショコラティエたち

カテゴリ:スイーツ・パン, 神戸

素材の味を活かした逸品が並ぶ神戸ショコラトリーのパイオニア

50種以上、ショーケースにズラリ並ぶショコラは箱に詰め合わせる商品を好みで選択でき、
相手に合わせたギフトを贈れるのがうれしい。

ショコラティエ
白岩 忠志 さん

 「本物のチョコレート文化を日本に広めたい」という想いで、2003年に創業。白岩忠志さんはまだ神戸にチョコレート専門店が多くなかった時代に先陣を切った、神戸のチョコブーム仕掛け人としても知られる。
 「チョコレートの素材であるカカオの歴史や味の違いにも魅力を感じました」。
 例えば、コーヒーとコーヒー豆の関係と同じように、チョコも原料のカカオによって香り、味、風味もさまざま。白岩さんは素材の味を大切に、“シンプル、ピュア、ナチュラル”をモットーに手作りする。
 一昨年前からベネズエラやマダガスカル、ジャマイカなど、カカオの原産国別のボンボンショコラを販売。その他にも自家製アーモンドプラリネの食感が楽しい「エスカルゴ」や、意外な素材の「バルサミコ」など、夏場は30種、その他の季節は60種類をラインナップ。一粒単位で販売し、バレンタイン時期であってもギフトセットのみならず、好きなチョコを選んで箱詰めしてもらえるのが嬉しい。
 またフランスの郷土菓子が多いのも特徴。復活祭のうさぎ型チョコ、聖霊降臨祭の鳩のコロンブ入りの焼き菓子など、欧州の伝統を、洋菓子を通じて伝えることにも注力する。お菓子の素材や由来、文化がわかると、選ぶこと、味わうことがさらに楽しくなりそうだ。

同じトリニタリオ種のガナッシュでもジャマイカ産とドミニカ共和国産では味も香りも異なる。産地別食べ比べしてみるのも興味深い。バルサミコなど珍しいショコラも人気

産地の異なるカカオ豆からなるタブレットショコラも人気

季節に合わせたフランス菓子がならぶ

ショコラティエ
白岩 忠志 さん

La Pierre Blanche(ラ・ピエール・ブランシュ)

元町店
神戸市中央区下山手4-10-2
078-321-0012
営業 10:00~19:00(日曜日は18:00まで)
定休日 火曜日
https://www.la-pierre-blanche.com/

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2018年2月号〉
世界を魅了するショコラティエたち ―扉
PATISSIER eS KOYAMA(パティシエ エス コヤマ)|世界を魅了す…
L’AVENU(ラヴニュー)|世界を魅了するショコラティエたち
Chocolatier Baranoff(ショコラティエ バラノフ)|世界を魅了…
Chocolatier Yasuhiro Seno KOBE(ショコラティエ ヤ…
La Pierre Blanche(ラ・ピエール・ブランシュ)|世界を魅了するシ…
五色の神戸カラーが織りなす「神戸タータン」
神戸タータン談議で、一杯!
若い力で神戸タータンを発信!
こんなところでタータン|その他の神戸タータンアイテム
かけがえのない生命(いのち)をジュエリーで表現 『ギメルの四季』Vol.6
中国菜館 東天閣|神戸の粋な店
連載 神戸秘話 ⑭ 科学技術で戦後の日本を再生した男 井深 大
メルセデス・ベンツで旅するドイツ in KOBE Vol.7
フェリシモのカリスマチョコレートバイヤー“みり”さんこと木野内美里さんが選ぶ 世…
連載 輝く女性 ⑫ ホールケーキを持ち帰り、喜びをシェア 北野発、パリスタイルの…
音楽のあるまち♬5 神戸っ子たちは楽しいジャズが好き
メンバー三世代に愛されるゴルフクラブをめざして《 有馬ロイヤルゴルフクラブ 》
少人数制でアットホームなクラブをめざして《 ジャパン メモリアル ゴルフクラブ …
Power of music(音楽の力) 第26回
ベール・ド・フージェールの美しきアンティーク家具
兵庫県医師会 会長インタビュー
ウガンダにゴリラを訪ねて Vol.4
神戸のカクシボタン 第五十回 世代を越えて愛される名店「マルカジュース」 
多彩な暮らしが、すぐそばに:神戸“山の手”の暮らしを語る ③
神戸鉄人伝 第98回 NPO法人ウィズアス副理事長(元サンテレビジョン取締役) …
兵庫ゆかりの伝説浮世絵 第四十八回
連載エッセイ/喫茶店の書斎から ㉑ 港野喜代子さん Ⅱ
有馬歳時記|灰吹屋西田筆店が再建!