2018年
4月号
今も昔も変わらない人気のランチメニュー「オムライス」

御影の名士たちが愛した伝統の欧風料理|御影の暮らしを語る

カテゴリ:洋食, 神戸

シェ・Yamato

 昭和の関西、いや日本を代表する企業のオーナーたちの多くが、御影に邸宅をもっていた。彼らは自身の屋敷に賓客を招いてたびたびパーティーを開催したが、そこへ派遣され料理の腕をふるったのが、大阪の老舗欧風レストラン『アラスカ』のシェフたち。朝日新聞創業家である村山家が、世界的な指揮者・カラヤンを招いた食事会を開催した際の逸話も残る。 当時は企業や銀行の役員会などにもシェフが派遣され、料理を提供したという。『アラスカ』で修業した本田大和さんも、パーティーや役員会に出張したシェフの一人だった。昭和51年(1976)、スペイン・バルセロナの有名家具メーカー「バロッサ・バレンティ」の輸入における日本総代理店・株式会社セブンハーツが、伝統のスペイン家具を用いたトータル・ファニシングを紹介するレストランを御影にオープン、本田シェフはオーナーシェフとして迎えられた。15年前からは、“Yamatoの家”という意味を込めて『シェ・Yamato』と店名を変えたが、今も御影の地で、『アラスカ』の伝統の味を受け継いでいる。もとはスペイン家具を紹介するレストランだけあって、店内のテーブル、椅子、ランプ、時計、そして銀製品やグラスなどの食器類はどれもスペイン製。上質な素材で造られたスペイン家具は時間の流れとともに使いこまれ、美しい存在感を放つ。
 「『アラスカ』は欧風料理店ですから、ステーキ、ビーフシチュー、ドイツ料理やイタリア料理など、ヨーロッパ全土の料理を学びました。『アラスカ』時代からのお客様や、ご近所の名士の方々もいまだにたくさんお越しくださいますが、皆さん気軽にビフカツとごはん、といったふうに召し上がられ、『美味かったよ』と言って帰られる。お一人でカウンターで、お酒とシチューをゆっくり召し上がって帰られる方もいます。アットホームなお店なんですよ」と、本田シェフ。
 親子三代にわたって通うお客様も多いという。40年間愛され続ける理由は、いつ行っても変わらない味という安心感、そして本田シェフのお人柄もありそうだ。コース(6100円~)のほか、秘伝のデミグラスソースのオムライス、ビーフシチュー、タンシチュー、グラタンなどの定番アラカルトも人気。ランチコースはさらにお得。

今も昔も変わらない人気のランチメニュー「オムライス」

「あまりに美味しいから夢に出る」と話す熱烈なファンもいる「グラタン」

昭和51年、オープン時の店内

「お店も僕もお客様も皆で歳をとってるね」と本田シェフ。
昭和51年オープン時の写真

「料理が大好き。今も変わらず大好き」と盛り付けをしながら

オーナーシェフ 本田大和さん

■シェ・Yamato

神戸市東灘区住吉本町3-11-8
TEL.078-822-1177
ランチ 11:30~14:30(L.O.13:30)
ディナー17:30~21:00(L.O.20:00)
定休日 月・火曜日
※月曜日が祝日の場合営業、この場合火・水曜休、その他不定休
https://chezyamato.gorp.jp/

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2018年4月号〉
メルセデス・ベンツで旅するドイツ in KOBE Vol.9
北野ガーデン|神戸の粋な店
かけがえのない生命(いのち)をジュエリーで表現 『ギメルの四季』Vol.7(2)…
ファンタジー・ディレクター 小山 進の考えたこと Vol.1
鍵と壺が想いをカタチに|夢先案内会社 FANTASY DIRECTOR|デコレー…
商人? 新聞人? 数寄者? 茶人? 村山龍平の横顔
「御影」と「中之島」、2つの美の殿堂 香雪美術館
御影の名士たちが愛した伝統の欧風料理|御影の暮らしを語る
御影の“お茶会”をなごやかに彩った銘菓の数々|御影の暮らしを語る
豊かな自然に囲まれた境内には、今日も参拝客が絶えない|御影の暮らしを語る
連載 神戸秘話 ⑯ 神戸とオリーブと小妖精と父 久坂葉子と父 川崎芳熊
明石海峡大橋、今春で開通20周年!
淡路島に遺る、丹下健三建築
ひゃ~!神戸~茨城空港は約75分 歓声がこだまする 絶景、春の茨城・栃木へ飛行機…
伝統の和菓子を受け継ぎ、夙川の変遷と共に歩んだ80年|阪急夙川の昔と今
どこに居ても、どこで暮らしても、帰りたくなるのは「寿町」|夙川「寿町」を語る
Verre de Fougère(ベール・ド・フージェール)|本物のアンティーク…
淡路島ならではの体験をしよう|明石海峡大橋20周年 淡路の旅[淡路市編]
歴史ロマンに誘われて|明石海峡大橋20周年 淡路の旅[洲本市編]
雄大な自然あふれる淡路島|明石海峡大橋20周年 淡路の旅[南あわじ市編]
おしゃれカワイイ メニューが誕生「春咲くdish」淡路島サクラマスのメニュー
神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール 関西初!「バイキンひみつ基…
連載コラム 「続・第二のプレイボール」 |Vol.2
神戸のカクシボタン 第五十二回 自分だけの贅沢な時間
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第八十二回
harmony(はーもにぃ) Vol.2 平穏死のすすめ
ウガンダにゴリラを訪ねて Vol.6
住人の環境に対する意識の高さが、夙川の街の礎となった|阪急夙川の昔と今
未来永劫生き続ける清閑な住宅地「寿町」|阪急夙川の昔と今
音楽のあるまち♬7 映画と音楽には深い関わりがある
神戸鉄人伝 第100回 兵庫県知事 井戸 敏三 (いど としぞう)さん
兵庫ゆかりの伝説浮世絵 第五十回
連載エッセイ/喫茶店の書斎から ㉓ イワシのトレトレ
「有馬ます池」がより楽しみやすくリニューアル!|有馬歳時記
英国と神戸 Vol.10 北野を愛したE・H・ハンター