8月号

ぶらり私のKOBE散歩 Vol.3
神戸で各国を旅する
建築家・瀬戸本淳さんにお気に入りのお店を紹介していただきました。ダンディズムあふれる瀬戸本さんが選んだのは、家族ぐるみで仲の良いお店、気の合う仲間と集うお店など、男性が大切にしたい時間を過ごすお店でした。
34年間の時が染み込んだ
ドイツ居酒屋「日本中探してもこんなお店は無い」と瀬戸本さんがまず紹介したのは、北野のドイツワインレストラン「ローテ・ローゼ」。瀬戸本さんが会員になっている、ひげを愛する男達の集い「神戸インターナショナルヒゲクラブ」の例会会場でもあり、ドイツワインの美味しさに出会ったのももちろんこのお店だったという。ドイツの伝統的な料理にオリジナルのテイストを加えた独自のお料理が美味しく、何といってもドイツの居酒屋のような、温もりのあるお店の雰囲気が特長。「このお店の空気感は、34年間の時間の重なりですよ」と瀬戸本さん。

昨年末の33周年記念パーティであいさつするローテローゼ専務・松田耕治さん。松田さんとはヒゲクラブなどで親しい

「ワインは整備された車と同じ」と瀬戸本さん。道下店長おすすめの夏のワインをいただく

ドイツ料理の定番「アイスバイン」と、旬の食材を使った前菜の盛り合わせ

ローテ・ローゼの1階ショップでワインをテイスティング
Rote Rose
TEL.078-222-3200
神戸市中央区北野町4-9-14
17:00~23:00
(土日祝のみランチ11:30~14:30)
火曜・水曜休
神戸の街を見下ろしながら韓国料理とマッコリ
ドイツの次は韓国へ。市役所の24階にある韓国料理店「百済」の内装は、瀬戸本さんがデザインを手がけた。ママ・金輝子さんとも親しく、野菜など食材がたっぷりの韓国料理と、マッコリが好きでよく出かけるとか。お昼はランチメニューが人気でいっぱいだが、夜は広いのでゆっくり楽しめる上、窓からの神戸の夜景が最高なのだ。

2011年2月15日、下山手より神戸市役所1号館24Fに移転オープン。下山手のお店は、カジュアルに韓国料理を味わえる「すーぷ房くだら」として引き続き営業

ランチメニューでは、石焼ピビンバが人気(980円)。祝日・日曜日もランチタイムを実施
KOREAN RESTAURANT百済
TEL.078-392-5458
神戸市中央区加納町6-5-1
神戸市役所24階
11:00~22:00(L.O.21:00)
無休
かわいい娘さんとお父さんのベトナム料理屋さん
次は元町のベトナムダイニング「ハーランソン」。ベトナム料理でおなじみのフォー、生春巻きなどのほか、ベトナム北部、自然あふれる農村が広がるランソン地方の家庭料理を楽しむことができる。お父さんのチュウ・クァンフィーさんのおすすめはランソンの名物「蒸し春巻き」。お嬢さんのビンフィンさんのおすすめはベトナム風お好み焼き「バンセオ」。どちらもベトナム人が食べに来るというから、お墨付きだ。かわいらしいビンフィンさんは、瀬戸本さんと親しい中国古箏奏者・伍芳さんのお弟子さん。取材した日はお父さんも二胡を弾いておられた。

モダンなベトナム風の店内

人気の蒸し春巻き(手前)と、薄いお米の皮に肉やきのこ類を入れて焼いた「バンセオ」(奥)

オーナー、チュウ・クァンフィーさんと美人娘のビンフィンさん
ハーランソン
TEL.078-331-0477
神戸市中央区元町通2-2-8
11:00~15:00/
17:30~22:00
(L.O.21:30)
不定休(基本火曜日)
居心地の良いお店
夜のお店で長く行きつけているスナックに「リベルテ」がある。ここはなじみのお客さんが多数いて、「皆さん居心地がいいから通ってこられるんでしょうね、上村育代ママにそんな魅力があるのかもしれません」。と話す瀬戸本さん。今夜もボックス席でゆっくりくつろいだ。

上村育代ママがお手製料理をふるまったりする家庭的なお店

LIBERTE
TEL.078-334-3733
神戸市中央区中山手通1-7-16 Kビル3階
瀬戸本淳がデザインを手がけた唯一のクラブ
さて瀬戸本さんが「夜のお店で唯一、インテリアデザインを手がけた」のは、バッカスビルの「アネロ志保」。ニューヨークのクラブをイメージしてデザインし、白と黒のシンプルなシートに、LEDの七色の光が刻一刻と変化していくおもしろさもある。オーナーの奥田志保さんは私立大学や阪神タイガースのグッズデザイン等も手がけており、「瀬戸本先生のデザインは憧れでしたから、私がお店を持つときはぜひ先生にお願いしたかった」と話す。男性のお一人や、団体はもちろん、女の子でも来やすい気軽な雰囲気が人気。また姓名判断が得意なママによる占いも、よく当たると評判。

光を放つダイヤ型がはめ込まれた印象的な壁はスクリーンにも

チャーミングな奥田志保オーナーと


ロゴデザインも瀬戸本さん
Anhelo Shiho アネロ志保
TEL.078-272-2003
神戸市中央区中山手通1-26-1バッカスビル7階
HP:a-shiho.jp 携帯HP:a-shiho.jp/m/
今回のKOBE散歩MAP
瀬戸本 淳 Jun Setomoto
一級建築士・APECアーキテクト、(株)瀬戸本淳建築研究室代表取締役。1947年神戸生まれ、神戸大学建築学科卒業。住まいを中心に、世良美術館、有馬温泉月光園鴻朧館などを手がける。神戸市建築文化賞、神戸市文化活動功労賞、姫路市都市景観賞、西宮市都市景観賞などを受賞。