2015年
2月号
ヨーロッパと国産の生地がずらりと並ぶ神戸本店

お客様に育てられるシャツ[神戸とモノづくり(6)]

カテゴリ:お洒落・ファッション, 紳士服

1951年の創業以来60年以上、オーダーシャツのみを取り扱ってきた「神戸シャツ」。
国内の財界・文化界などのおしゃれな紳士たちが訪れ、シャツを仕立ててきた神戸ブランドの老舗である。
店長の吉兼和男さんにお話をうかがった。

 「神戸シャツ」のスタイルといっても、決まった型はないのです。すべてお客様のお好みですから。まず生地を選んでいただいて、お身体の原寸をちょうだいし、ご相談の上で仕上げの型を作ります。ネクタイをおつけになるかラフな格好が多いか、どんなジャケットと合わせられるか、ゆったりしたものが良いのか、シルエットのお好みはなど、お客様のライフスタイルもおうかがいしてお作りします。そしてまず着ていただいて、「前のはネック(襟元)がゆるかったから、では次は5ミリ詰めましょうか」といった具合に、作るごとに少しずつ近づけていくわけですね。シャツは消耗品ですからそういったことが可能なのです。当店にはお客様のサイズや毎回のご注文をすべて記した書類を集めた、お一人ずつの「紳士録」を保存しております。
 といってもシャツは直接肌に触れるものですし、まず肌触りが良くなくてはなりません。襟元と袖口がしまっていますから、首元から肩を通り袖口にかけての「裄丈(ゆきたけ)」が決まっていないと、大変動きづらくなる。ですから採寸とミリ単位での裁断・縫製が非常に重要なのです。シャツの裁断は非常に繊細なものなので、はさみではなく専用の包丁を使い、熟練の職人たちが手がけています。
現在、東京と広島に店舗があります。
 シャツ地は主にヨーロッパ、日本のメーカーのものを置いています。特徴的なところですとイタリアの老舗メーカー「CARLO RIVA(カルロリーバ)」の生地は、品質が良く世界最高峰といわれていますが、今も古い機械でゆっくり織られていて稀少なものです。お色に関しては国産よりも海外ブランドの方が明るい色が多いですね。それもお好みですから、ぜひお客様ご自身でお選びいただきたいと思います。

ヨーロッパと国産の生地がずらりと並ぶ神戸本店

ヨーロッパと国産の生地がずらりと並ぶ神戸本店


(左)季節ごとに変わっていくシャツ地 (中)お客様の毎回の注文やサイズ等を記した「紳士録」 (右)生地を裁断する包丁。何度も研いで使い込まれている

(左)季節ごとに変わっていくシャツ地 (中)お客様の毎回の注文やサイズ等を記した「紳士録」 (右)生地を裁断する包丁。何度も研いで使い込まれている


20150203804
20150203803

■神戸シャツ

神戸市中央区三宮町3-2-6
TEL.078-331-2168
営業:10:00~19:00
休業:水曜休
20150203801

神戸シャツ神戸本店
店長 吉兼 和男さん

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2015年2月号〉
日本・スイス国交樹立150周年 世界最高峰の “絵画” と “時計” が神戸で出…
ぶらり私のKOBE散歩 映画ロケ地散歩
特集 ー扉 神戸とモノづくり
世界に誇る洋菓子ミュージアムを神戸に[神戸とモノづくり(1)]
技術だけではない「マイスター」の輝き[神戸とモノづくり(2)]
ものづくりの魅力を伝えたい[神戸とモノづくり(3)]
ピアノ技術の道を切り拓き85年[神戸とモノづくり(4)]
日本を代表するテーラーが継承する伝統の「神戸洋服」[神戸とモノづくり(5)]
お客様に育てられるシャツ[神戸とモノづくり(6)]
震災と職人、そして会社[神戸とモノづくり(7)]
2015年 南京町 春節祭
おかげさまで、老祥記100周年を迎えました。
2017年、神戸港開港150年に向けて記念事業実行委員会が結成!
芦屋川リバーサイド・ストーリー
KOBEの人気ヘアサロン コウベ/スタイル Vol.18
St Valentine’s Day in KOBE
~船ならではの景色、贅沢な時間~ 神戸から行く、大分さんふらわ‘あ~と’旅
軍師黒田官兵衛と兵庫県
神戸のカクシボタン 第十四回
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第四十六回
フランク・ロイド・ライト その思想と建築を今に Vol.7
Report KOBE “無重力のリンゴ”がフランスへ 村上美穂さん パリで個展…
草葉達也の神戸物語
神戸鉄人伝(こうべくろがねびとでん) 第62回
第十二回 兵庫ゆかりの伝説浮世絵
触媒のうた 48