2018年
12月号
「神戸では高架下や乙仲通りなどで、芸術家や民間の画廊が頑張っている」と坂上さん。「公の施設、KIITO、KAVCなども発信基地。タイアップして神戸の芸術文化を盛り上げて欲しいものです」

神戸鉄人伝 第108回 BBプラザ美術館顧問 坂上 義太郎 (さかうえ よしたろう)さん

カテゴリ:絵画

剪画・文
とみさわかよの

灘区のミュージアムロード上に位置するBBプラザ美術館。株式会社シマブンコーポレーションが経営する美術館で、コレクション展に留まらず地元作家を再評価するなど、地域に根差した活動を展開してきました。また展示に前衛的な表現手段を取り込むなど、ユニークな試みでも知られています。その仕掛け人、坂上義太郎さんにお話をうかがいました。

―前職は伊丹市立美術館の館長でしたが、ずっと美術関係のお仕事を?
それが40才までは普通の伊丹市職員で、しかも若い頃から演劇にのめり込んでいました。その頃伊丹市は「伊丹劇場都市宣言」を標榜してギャラリーやホールの建設を進めており、私はその準備の仕事をしていました。当時の矢埜與一(やのよいち)市長に「芝居を辞めて美術の勉強をしろ」と言われ、覚悟を決めて学芸員資格を取得したのが人生のターニングポイント。柿衞文庫を経て伊丹市立美術館の開設準備に関わり、2007年まで美術館に勤務しました。

―BBプラザ美術館にいらしたのは?
2008年にこの館の開設準備の仕事を紹介いただいたのがご縁です。この厳しい時代に美術館を開設しようという会社の思いに共鳴しましたし、私自身がもう美術から離れられなくなっていましたから、嬉しい限りでした。以来ずっと展覧会の企画に携わっています。

―民間企業が母体の美術館は、規模も収蔵品も様々です。
サントリー美術館やブリジストン美術館、出光美術館などコレクションの充実した大規模館は、やはり東京に集中しています。ここ阪神間には香雪美術館や白鶴美術館など特徴ある館が存在し、BBプラザ美術館は後発の小規模館。私は美術館は個性的であるべしと考えていますので、当館を魅力ある美術館に育てるにはどうしたらよいか、真剣に考えました。

―まず収蔵品の充実、そして展覧会の企画力が求められますね。
当館のコレクションは日本の近現代作家の作品です。私が準備室に来た時は100点程でしたが、この10年で10倍に増えました。これらを単に展示するだけではなく、展覧会にインスタレーションやパフォーマンスを取り入れていきました。名品を並べた展覧会は観客数も多いので、企業の美術館はいわゆる名画路線に陥りやすい。そこを乗り越え、前衛的な展示もできる美術館にしたかったのです。

―前衛路線は、賛同を得られましたか?
もちろん最初は社内でも疑問視されたり、よくわからないといった意見もありました。現代美術の表現を知ってもらうために榎忠さんに大砲を撃ってもらったり、堀尾貞治さんにビル内の空きスペースを活用した作品を制作してもらったりして、壁に展示するだけが美術展ではないと繰り返し訴えた結果、会社や観客から一定の理解も得られ、館の認知度も少しずつ上がりました。

―これまで評価されていなかった画家を取り上げたこともありましたね。
神戸の埋もれた作家、タカハシノブオや石井一男などを発掘して展覧会を開催したり、1館ではできない展示を複数館で連携して行なったりしました。神戸に来てからは様々な出会いに恵まれ、おかげで新しい発想の企画につながりました。

―これからの美術館運営の抱負は?
アカデミックな路線と前衛路線、どちらもやっていきたい。この10年間と同じく、オーソドックスなことも押さえつつ新しいことも加味し、両者を融合させながら運営していきたいですね。神戸の美術館として、この地の芸術文化に少しでも寄与できればと願っています。
 (2018年10月15日取材)

40歳から美術一筋に生きてきた坂上さん。豊富な人脈と確かな企画力で、美術館を支えておられます。

「神戸では高架下や乙仲通りなどで、芸術家や民間の画廊が頑張っている」と坂上さん。「公の施設、KIITO、KAVCなども発信基地。タイアップして神戸の芸術文化を盛り上げて欲しいものです」

とみさわ かよの

神戸のまちとそこに生きる人々を剪画(切り絵)で描き続けている。平成25年度神戸市文化奨励賞、平成25年度半どんの会及川記念芸術文化奨励賞受賞。神戸市出身・在住。日本剪画協会会員・認定講師、神戸芸術文化会議会員、神戸新聞文化センター講師。

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2018年12月号〉
神戸のお嬢さん Again KITANO CLUB 代表取締役社長 楠 美香さん…
神戸のお嬢さん Again 松廼家 女将 鵜殿 麻里絵さん
神戸のお嬢さん Again 株式会社ブティックセリザワ MonStork Cre…
神戸のお嬢さん Again 株式会社マキシン 取締役 渡邊 江美 さん
メルセデス・ベンツ E 220 d 4MATIC All-Terrainで行く …
「面白い」をビジネスに hitorigoto株式会社、始動!
輝く女性Ⅱ Vol.7 フェリシモ チョコレートバイヤー みり さん
音楽のあるまち♬14 好奇心を原動力に、ジャンルを超えてマルチに活躍
ゴンチャロフ製菓|チョコレート[KOBECCO Selection]
アレックス|ヘアサロン[KOBECCO Selection]
御菓子司 常盤堂|和菓子[KOBECCO Selection]
トアロードデリカテッセン|デリカ[KOBECCO Selection]
北野クラブ|フレンチレストラン[KOBECCO Selection]
ブティック セリザワ|婦人服[KOBECCO Selection]
ガゼボ|インテリアショップ[KOBECCO Selection]
永田良介商店|オーダーメイド家具[KOBECCO Selection]
北野ガーデン|フレンチレストラン[KOBECCO Selection]
STUDIO KIICHI|革小物[KOBECCO Selection]
ボックサン|神戸洋藝菓子[KOBECCO Selection]
il Quadrifoglio(クアドリフォリオ)|ビスポークシューズ[KOBE…
マイスター大学堂|メガネ[KOBECCO Selection]
マキシン|帽子専門店[KOBECCO Selection]
神戸っ子セレクションニュース KOBECCO SELECTION NEWS
上海料理 「新愛園」|神戸の粋な店
連載 神戸秘話 ㉔(最終回) 原点は六甲山の自然 植物学者 岡村はた
「神戸で落語を楽しむ」シリーズ 新開地には寄席が似合う
リトル神戸 神戸の魅力がギュッとつまったスイーツ基地!
神戸のカクシボタン 第六十回 駅前で旨いもんがオンパレード 炭火バル 御影モリ家…
西宮阪急4Fに大人向けスヌーピーショップ誕生
甲南大学同窓会 REBORN 61 ! 「オール甲南の集い」
平生釟三郎の思いを胸に! 94年の歴史を誇る甲南高校ラグビー部
家庭でも学校でも、生きる「力」をつける教育が大切
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第九十回
縁の下の力持ち 第6回 神戸大学医学部附属病院 救急部
harmony(はーもにぃ) Vol.10 食品ロスを減らすために②
心と街をクールに 第25回「草屋根の研究会」を開催
神戸鉄人伝 第108回 BBプラザ美術館顧問 坂上 義太郎 (さかうえ よしたろ…
世界の民芸猫ざんまい 第七回
連載エッセイ/喫茶店の書斎から ㉛ 海尻巌 Ⅰ