2018年
8月号

harmony(はーもにぃ) Vol.6 doing と being

カテゴリ:教育・スポーツ, 神戸

辞書を引くと「doing」は「何かの行動を起こすこと」、「being」は「何もせずに、ただその状態にあること」とあります。私たちの今日の社会は、何かをすること、行動することに価値が置かれ、何もしないことや何もできないことには価値がないような考え方があるように感じます。さらに言えば何らかの生産活動をして収入を得たり、自立した生活をしたり、社会に貢献したりしていると考えられる人は「役に立つ人」で価値があり、何もせず、あるいは何もできないで消費するだけ、と思われる人は「無為徒食」とみなされがちです。しかし、何もしないしあわせ、ただじっと存在するだけで価値があり、深い意味を持っていることを私はいろんな機会に教えられてきました。たとえば重いハンディキャップを持っていたり、病気でほとんどの時間、誰かが傍らにいないと生命を維持することが出来ない人の場合など、他人の目には「あんな状態で生きていて何の意味があるのだろう」と映ったりすることがあります。しかし、家族や介護者はその人がそんな状態でそこに存在することそのものに深い意味を感じていることがあります。ただ生きている、目の前に存在していることに喜びや心の張り合いや感謝の念すらいだいているのです。そんな姿を見ると、何もできなくて、ただ存在しているだけで人は喜びや希望や勇気や励ましを他者に与えることが出来ることを教えられます。子どものころから多忙な暮らしに慣れきってしまっている私たちは何かしていないと落ち着かなく、「何かすることこそ生きがい」というような精神構造になってしまっているのかもしれません。何もしなくても生きがいは感じられますし、心が満たされることはあります。
「well-being」という言葉は福祉の世界でよく使われていますが、この意味は「幸福な状態」「人生や生活に満足している状態」と説明されています。 「幸福」や「満足」は多分に人の心のありよう、考え方、気持ちの持ち方によるところが大きいように思われますので、どんな状態であることが幸福と感じ、心が満たされていると感じるかは千差万別でしょう。doingだけでなく、beingであることの意味や価値の視点が高齢社会では必要になってくることでしょう。

公益社団法人 家庭養護促進協会
事務局長
橋本 明

愛の手運動は親に育てられない子どもたちに、
里親・養親を求める運動です。
募金箱の設置にご協力いただける方は
協会にご連絡ください。

公益社団法人 家庭養護促進協会 神戸事務所
神戸市中央区橘通3-4-1 神戸市総合福祉センター2F
TEL.078-341-5046 http://ainote.main.jp/wp/
E-MAIL:ainote@kjd.biglobe.ne.jp

募金箱サイズ:9.7cm(縦)×12cm(横)×18.2cm(高さ)

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2018年8月号〉
KOBE DANDY NIKKE 1896 を着る|河野 忠友・岡崎 忠彦|NI…
レストラン プルミエ|神戸の粋な店
かけがえのない生命(いのち)をジュエリーで表現 『ギメルの四季』 Vol.12
これぞ大人のアメリカンドリーム スヌーピーのデザインホテル PEANUTS HO…
玉置さんの80歳を見てみたいね
猛スピードで変化する環境に適応し、さらに時代の一歩先を読む
連載 神戸秘話 ⑳ ラジオ放送復活の立役者 柴田邦江さん
ファンタジー・ディレクター 小山 進の考えたこと Vol.5
輝く女性Ⅱ Vol.3 大同門株式会社 代表取締役社長 フォーリー 淳子さん
“5つの幸せ”を願って!神戸マツダファンフェスタ2018開催!
マツダが目指すのは、「人間中心のクルマづくり」
創設者・グルームに思いをはせて111年前の服装で記念撮影 神戸ゴルフ倶楽部
有機農業で社会を変えるナチュラリズムファーム大皿一寿さんの挑戦!
思い出深い新開地で再び高座にのぼる喜び
体験しながら楽しく学ぶ「HANSHIN健康メッセ2018」8月24日(金)~26…
ウガンダにゴリラを訪ねて Vol.10
harmony(はーもにぃ) Vol.6 doing と being
音楽のあるまち♬10 ジャズはいつも人々を「動きたくさせる」音楽
今夏は“PNP”ではじけよう! ポートピアナイトプール2018(PORTOPIA…
期間限定のフォトジェニックなビアガーデン HOTEL KITANO CLUB|N…
神戸のカクシボタン 第五十六回 独創的な空間で心躍るひと時を…
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第八十六回
縁の下の力持ち 第2回 神戸大学医学部附属病院 放射線部
半世紀の里程標(マイルストーン)に築いた新社屋と未来への決意
健康は足元から!ゴムの技術で健康産業に貢献
おうちでできる〝絵本の学校〟をフェリシモと絵話塾が始めます
神戸鉄人伝 第104回 洋画家 松下 元夫(まつした もとお)さん
世界の民芸猫ざんまい 第三回
連載エッセイ/喫茶店の書斎から ㉗ マナイタの上で
おもしろ有馬楽「第8回 兆楽亭」|有馬歳時記