2014年
9月号

Report KOBE 童画風版画 菅田英一さん 西宮市大谷記念美術館賞受賞

カテゴリ:現代美術

シルクスクリーンの手法で、自然や童画などを描いている菅田英一さんが、第64回西宮市展のデザイン部門で西宮市大谷記念美術館賞を受賞。西宮市展は、洋画、日本画、デザイン、書、写真、彫塑・立体、工芸の7部門での公募美術展。今回、菅田さんが出展した「浜辺の詩」は、ピアノを弾く少年の向こうに海が見え、一見海外の浜辺を思わせるが、実は芦屋浜を描いたものだという。「芦屋浜はよく歩くのですが、やはり生まれ育った場所でいつも見ていた海なので心が落ち着きます」と菅田さん。
菅田さんは関西大学卒業、神戸商業高校等で教員をつとめた後、退職し、1984年から長野県の安曇野に移住、アトリエを構え、信州の自然の中で、花、猫たちなどを題材にした作品を発表。心踊る絵画世界と美しい色彩にファンが多い。2001年に安曇野を引き上げ、西宮の自宅に戻り、現在は阪神間を中心に活動。これまで兵庫県展、芦屋市展、童画グランプリ(講談社)などを受賞している。

作品「浜辺の歌」と菅田英一さん


7月3日〜13日に西宮市立市民ギャラリーで展示された西宮市展


菅田英一「花埋み」(シルクスクリーン)


菅田英一「7人の子ども」(筆、色鉛筆)

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2014年9月号〉
ぶらり私のKOBE散歩 Vol.19
9月 「月見の名所」
特集 ー扉 E.W.ジェームス氏が愛した塩屋
ジェームス山とは?
ジェームス山は「第二のふるさと」
昔も今も外国人居住者の社交場として塩屋カントリークラブ
ジェームス氏の精神を受け継いで
今も昔も変わらぬ、落ち着いた塩屋の駅と街
塩屋の邸宅文化を伝える旧ジェームス邸
発展しつづける神戸生まれの食文化
伊藤ハムと神戸
神戸を知り尽くした探偵たちが推薦 良い店の〝うまいもん〟
働く女性の環境をみんなで考える 第9回 ACCJ関西チャリティーウォーク&ファン…
10月1日、宮崎−神戸フェリーが就航!
宮崎観光&グルメ
神戸港から快適&便利な船旅へ
KOBEの人気ヘアサロン コウベ/スタイル Vol.14
神戸マツダ灘店、8月2日(土)にリニューアルオープン!
老祥記 vol.10 もう一つの味「椎茸豚肉包」
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第四十四回
フランク・ロイド・ライト その思想と建築を今に Vol.3
神戸のカクシボタン 第九回
It’s NEW! クロマチックハーモニカの南 里沙 アルバム第二弾は“映画音楽…
Report KOBE 平成25年度 半どんの会文化賞贈呈式
Report KOBE 童画風版画 菅田英一さん 西宮市大谷記念美術館賞受賞
草葉達也の神戸物語
神戸鉄人伝(こうべくろがねびとでん) 第57回
第七回 兵庫ゆかりの伝説浮世絵
触媒のうた 43
KOBE Night Spot 神戸ナイトスポット Saloon Bar だんら…