2023年
10月号

風に吹かれた手紙のように|松本 隆|Vol.11

カテゴリ:文化・芸術・音楽, 文化人, 神戸

喫茶店で話すラジオ番組みたいな2人のおしゃべり。
ラジオを聴くように読んでほしい。

meme 先日番組で、映画や洋楽のタイトルの邦題を特集したんです。例えば、ビリー・ジョエル『You May Be Right』は『ガラスのニューヨーク』。ガラスはどこにもないですけど、イントロでガラスの割れる音がするからそうなったらしいです。笑ったのは、フランク・ザッパ『No Not Now』の『今は納豆はいらない』(笑)
松 本 「納豆」はどこにもなかったはずだよね(笑)
 ビリー・ジョエルの詩はいいよね。僕と同い年じゃないかな。
※両氏1949年生まれ
 『オートバイ』って小説が映画になったとき、邦題が『あの胸にもう一度』になってて。僕は小説を読んでたから、違和感があった。原題は『The Girl On A Motorcycle』。まだオートバイは残ってるのに、邦題ではどっか行っちゃった(笑)。でもストーリーは小説に忠実で、アラン・ドロンとマリアンヌ・フェイスフルがよかった。
meme タイトルもそうですけど、映画ならポスター、レコードならジャケットも記憶に残りますね。
松 本 『ゆでめん』『風街ろまん』とか、飾ってるって話はよく聞くね。
 絵とかレコードジャケットも、景色と同じで記憶に染み込む。だから、部屋はいつもキレイにして、目に触れるところには好きなものを飾るといいと思う。僕はそうしてる。好きな絵を見てたら気分がいいから。
 ジャケ買い、たくさんしたよ。昔は銀座と渋谷のヤマハしか輸入版のレコードが買える店はなかった。60年代はまだオタクっぽいレコード屋はなくて、細野さんとか僕が通ったパイド・パイパー・ハウス(1975︲1989)が青山にできたのは、ずっと後のこと。
 あるとき銀座のヤマハに行ったら、「松本くん、いいレコードがあるよ」って呼ばれて。「キミに売ってあげる」って。今思えば、ずいぶん上から目線だよね(笑)。「昨日入荷したばかり。うちが1番早いから、日本で1番にキミが手にすることになる」って。それは価値あるなと思って買ったんだけど。それがレッド・ツェッペリン。聴いたらすごくかっこいい。
 ちょうどその頃、バンドでテレビ出演が決まって、誰もまだ演ってないツェッペリンをやろうってことになった。「松本、これコピーしろ」って細野さんに言われたのが『Good Times Bad Times』。「いいよ」って言ってから、よぉく聴いてみたら、めちゃくちゃ難しいの、バスドラが(笑)。できるか!と思ったけど、必死にやりました。ボンゾ(ジョン・ボーナム)のドラムは難しい。でもかっこいいんだよ。「できない」なんて言わない(笑)
 アルバムを手にしたおかげで、ツェッペリンのコピーをテレビで演奏したのも、僕たちが日本で1番だと思う。
meme 「この子に聴かせたい」と思わせる松本さんもすごいし、ヤマハの方も優秀ですよね。
 デイヴィット・ホックニー展(東京都現代美術館)に行かれてましたね。お好きなんですか。

松 本 40年くらい前、仲のいい画廊の人が「珍しい絵が入ってきたよ」と見せてくれたのがホックニーだったの。なんか懐かしくなって行ってみた。すごくよかったよ。観に行った方がいい。86歳のおじいさんなんだけど、常に新しいことに挑戦してる。
 絵を見るのは好きなんだと思う。北青山にある画廊には、時々遊びに行ってた。今はワタリウムっていう美術館になってるよ。南青山に住んでたから、あのあたりに行きたくなっちゃうのもあるだろうけど。すごく忙しい時期だったけど、あの時間は僕にとって必要な時間だったんだろうね。
……ちょっと、外、歩こうか。

松本 隆さん
memeさん(ラジオパーソナリティ)
sweets cafe Riche にて

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2023年10月号〉
トアロードデリカテッセン|デリカ[KOBECCO Selection]
STUDIO KIICHI|革小物[KOBECCO Selection インスタ…
il Quadrifoglio(クアドリフォリオ)|ビスポークシューズ[KOBE…
KOBECCO お店訪問|BRASSERIE L‘OBABON ブラッスリー ロ…
マダム・チェリーのpetit bonheurちいさなしあわせ
Movie and CARS|インディアン・スカウト
竹中大工道具館 邂逅―時空を超えて|第一回|祈りのかたち ―建築儀式とその道具 …
神戸で始まって 神戸で終る〈特別編〉
風に吹かれた手紙のように|松本 隆|Vol.11
⊘ 物語が始まる ⊘THE STORY BEGINS – vol.35 俳優 堀…
舞台に立つことは初心にかえること。今の自分を知ることができる大事な場所。
連載 教えて 多田先生! ニュートリノと宇宙のはじまり|〜第4回〜
御菓子司 常盤堂|和菓子[KOBECCO Selection]
マイスター大学堂|メガネ[KOBECCO Selection]
フラウコウベ|ジュエリー&アクセサリー[KOBECCO Selecti…
永田良介商店|オーダーメイド家具[KOBECCO Selection]
L’AVENUE|パティスリー[KOBECCO Selection]…
マキシン|帽子専門店[KOBECCO Selection]
il Quadrifoglio(クアドリフォリオ)|ビスポークシューズ[KOBE…
㊎柴田音吉洋服店|ハンドメイド ビスポークテーラー[KOBECCO Select…
ボックサン|神戸洋藝菓子[KOBECCO Selection]
アレックス|トータルビューティーサロン[KOBECCO Selection]
STUDIO KIICHI|革小物[KOBECCO Selection]
神戸御影メゾンデコール|オートクチュールインテリア[KOBECCO Select…
亀井堂総本店|瓦せんべい[KOBECCO Selection]
ガゼボ|インテリアショップ[KOBECCO Selection]
ゴンチャロフ製菓|洋菓子[KOBECCO Selection]
名靴図鑑 生涯愛せる靴|ビスポークブランド SPIGOLA|004 ソフィスティ…
今月の表紙
未来を駆ける神戸の新風 VOL.5|もはやアパレル企業と思うなかれ! “門外不出…
語るように歌う。歌うように語る。そんなシャンソンに憧れて。|歌手 クミコ さん
ビアンヴニュ・大下さんと歩くKOBECCO パンさんぽ|Vol. 09 ぱんのお…
早逝の女流作家 久坂葉子はとまらない|vol.3「灰色の記憶」とふたつの事件
映画をかんがえる | vol.31 | 井筒 和幸
ビフテキのカワムラで 〝本物〟の神戸ビーフを 心ゆくまで
HYOGO産を世界に発信するPROJECT神戸アパレル×皮革(KOBE LEAT…
特集|新しい有馬|扉
六甲ミーツ・アート芸術散歩2023 beyondROKKO森の音ミュージアムほか…
世界最大規模のシーフードレストラン「レッドロブスター須磨海浜公園店」9月1日にオ…
浜芦屋ヒストリック 芦屋の祖型を見る|扉
HOTEL ALGO (オテル アルゴ)|2023年 4月 OPEN|特集-新し…
Sora Café (ソラ カフェ)|2021年 11月 OPEN| 特集-新し…
有馬山叢 御所別墅(ありまさんそう ごしょべっしょ)| 特集-新しい有馬
La Fontine(ラ・フォンテーヌ)|2023年 8月 リニューアル| 特集…
ARIMA BREWERY(アリマ ブリュワリー)|2022年 11月 OPEN…
有馬禅寿司|2019年 4月 OPEN|特集-新しい有馬
Hacco restaurant enn(はっこうレストラン えん)|特集-新し…
有馬グランドホテル 心陽(こはる)|2023年 8月 新発売|特集-新しい有馬
川上商店 本店 |秋限定 販売|特集-新しい有馬
吉高屋(よしたかや)|2023年 新発売|特集-新しい有馬
ARI MARCHE(アリ マルシェ)|2023年 新発売|特集-新しい有馬
第一部 浜芦屋の歴史
第二部 浜芦屋ゆかりの人たち
松林に抱かれたコートで 「一日を短く、人生を長く」|芦屋国際ローンテニスクラブ …
有馬温泉歴史人物帖 〜其の七〜 少彦名命(すくなひこなのみこと) 生没年不詳(神…
『廻船問屋の中ぼんさん』刊行記念の催し 「阪神間の近代と商家の生活」を開催
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第147回
Kiss PRESS×KOBECCO|垂水(たるみ)駅周辺ぶらり旅
神大病院の魅力はココだ! Vol.25 神戸大学医学部附属病院 歯科口腔外科 長…
harmony(はーもにぃ)Vol.68 ユーモアとは“にもかかわらず 笑うこと…
連載コラム 「球友再会」 |Vol.8
神戸のカクシボタン 第118回 地元スポーツの魅力を伝える産学連携プロジェクト『…
KOBECCOオススメ 〜CINEMA〜
連載エッセイ/喫茶店の書斎から89 青春の詩人・竹内浩三
神戸偉人伝外伝 ~知られざる偉業~㊷後編 加藤文太郎
環境に適応して美しく咲く花のように|平尾工務店