2016年
11月号

連載コラム 「第二のプレイボール」|Vol.21

カテゴリ:, 教育・スポーツ

Vol.21
「気迫のこもった投球でマウンドに立ち続けた虎戦士・元阪神タイガース田村勤さん」

文・写真/岡力<コラムニスト>
引退後にさまざまな世界で活躍する元プロ野球選手の「今」をご紹介します。


 伝統の一戦で湧く甲子園球場。勝敗を左右する絶体絶命のピンチに阪神ベンチが動く。「抑えないと食べていけない」。かつて、セ・リーグを代表する強打者相手にワンポイントで起用され勝負に挑んだ投手がいる。
 田村勤さんは、静岡県榛原郡の出身。小学5年で野球を始め、中学時代は県大会で活躍。
 地元の島田高校では、2年でベンチ入りしプロのスカウトも注目する存在となった。その後、駒澤大学へ進学。東都大学リーグで登板を重ねたがコントロールに悩み頭打ちにあう。そんな時、監督の助言もあり投球フォームを変更する事となった。試行錯誤の末、ボールを持つ腕がグランドと平行になるサイドスロー投法が完成。後に自身のトレードマークとなる。
 大学卒業後は、プロ入りを意識し名門・本田技研に入社。1990年、都市対抗野球大会に出場し阪神タイガースよりドラフト4位で指名を受け入団した。即戦力として1年目から50試合に登板。しかし、この頃から左肘に痛みを感じるようになり現役時代は故障に悩まされ続けた。だが、入団翌年には、22セーブをマーク。以後、ショートリリーフとして活躍した。「現役時代は、にっちもさっちもいかない状況で起用され選手冥利に尽きる。ビッグネームの打者を抑えることがステータスだった」と振り返る。
 2002年に現役を引退。2005年より甲子園からほど近い場所で「田村整骨院」を開業した。現在、診療の傍ら子供を対象に野球教室を実施している。「自分がケガで悩みましたから患者さんの気持ちになれます。常に評価される点でも野球と通ずるところがあります。暗黒と呼ばれた時代に足を運んでくれた阪神ファンの方に感謝します」と笑顔で語る田村さん。今日も患者さんを相手に気迫のこもった施術を行っている。

院内で野球の指導をする田村さん

院内で野球の指導をする田村さん


20161105103

■田村整骨院

兵庫県西宮市市庭町6-6 井岡ビル2階

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2016年11月号〉
夙川近代史 遊園地から郊外住宅地へ
夙川に花咲いたモダニズム建築
文学を生み出す、夙川
千歳町について
帰って来るとホッとする わが街、千歳町
日々の生活の延長上に文化がある
東西の美学が融合した芦屋ならではの和洋館 「萬野邸」
芦屋・翠ヶ丘について
阿保親王と芦屋
〝関西一の洋館〟 2つの邸の物語
マリスト・ブラザース・インターナショナル・スクール
ステラマリス インターナショナルスクール 同窓会
日本初!実験的な「CLTカフェ」が舞子浜にオープン
幸せな人生を送るために ~高齢者施設とは?~
早くて安い!神戸空港からひとっ飛びの旅!!|神戸〜沖縄の飛行機旅(前編)
第6回 KOBE豚饅サミットⓇ 2016 11月10日(木)~13日(日)
連載 ミツバチの話 ④
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第六十六回
美味しさと安心・安全を追求して 製造小売業 いかり
ガゼボショップが提案する“上質なくらし”⑤
第5回 神戸洋藝菓子ボックサン
“特別なもの”との出会い ベール・ド・フージェールの家具 4
連載コラム 「第二のプレイボール」|Vol.21
Power of music(音楽の力) 第11回
神戸市立須磨離宮公園「王侯貴族のバラ園」
紅葉散策!|神戸市立須磨離宮公園
「西神飯店」 「神源」誕生秘話 ⑤
阪神間のステータスシンボル「いかりスーパーマーケット」
芦屋のお客様とともに歩んだ70年「株式会社 竹園」
ヤナセ 神戸支店|100年にわたる“感謝の心”を、未来につないでいきます。
神戸のカクシボタン 第三十五回 秋の夜長、駅前のスタイリッシュな隠れ家で乾杯!
「茨城」は日本の“絶景”の宝庫です!
秋のおもてなし Last Autumn
Report KOBE|全国公募展 第4回「国際現代」水墨画展
神戸鉄人伝 第83回 牛丸 好一(うしまる こういち)さん
兵庫ゆかりの伝説浮世絵 第三十三回
連載エッセイ/喫茶店の書斎から ⑥ ちぎりぬき
NEWS 神戸百店会|北野ガーデン古典芸能イベント 芝能「秋宵の宴」を開催