2015年
4月号

〈2015年4月号〉

カテゴリ:表紙

<特集>
『神戸で世界旅行 World travel in KOBE』
国際色豊かな神戸で、さまざまな国のお店をめぐり、ミニ世界旅行を楽しみます。ほか、淡路島のだんじりや、名車が終結したヤナセ創立100周年のつどい、震災に備える市民フォーラムのようすなどもご紹介。


目次

神戸の粋な店 百味処 おんじき
神戸で世界旅行(上)
神戸で世界旅行(下)
歴史に名を刻む名車と最新モデルの共演!ヤナセ創立100周年記念 感謝のつどい
職人が織り上げる播州織の「GOJA」ストール
KOBEの人気ヘアサロン コウベ/スタイル Vol.19

新連載コラム 「第二のプレイボール」Vol.2
Report KOBE 「にほんごの教え方、教えます。」日本語の教え方を伝えて10周年
神戸市医師会が阪神・淡路大震災20年市民フォーラム
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第四十八回
淡路島の春は、「だんじり」とともにやってくる。
風さやか「絆の風」

耳よりKOBE 兵庫医科大学病院、阪神間の基幹病院としてさらなる充実を図る!
耳よりKOBE 究極のエコカーが兵庫県に初登場!燃料電池自動車「MIRAI」展示会
耳よりKOBE 第47回卒業創作展 神戸国際調理製菓専門学校、学びの集大成!

神戸のカクシボタン 第十六回「明石で生まれた地ウィスキー 江井ヶ嶋酒造株式会社」
草葉達也の神戸物語
神戸鉄人伝(こうべくろがねびとでん) 第64回
第十四回 兵庫ゆかりの伝説浮世絵
触媒のうた 50
神戸っ子が「おとな旅神戸」市民アドバイザーとして 南京町でお世話になりました

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE