2018年
8月号

神戸鉄人伝 第104回 洋画家 松下 元夫(まつした もとお)さん

カテゴリ:絵画

剪画・文
とみさわかよの

洋画家
松下 元夫 (まつした もとお)さん

 夜明けの空のようなピンク色の画布に埋め込まれた木の破片。画面を横切る荒々しい筆跡。「・ひびく」のタイトルを問うと、「これですよ、これ」とギターを手に取り、奏で始めた洋画家・松下元夫さん。「絵の要素、絵の色と形が音を奏で響き合っている。ちょうどギターの音色のように。それで“音・ひびく”なんです」と語る松下さんに、お話をうかがいました。

―絵画の道に進まれたのは?

 絵は中学生くらいから好きだったけど、この頃は美術部にも入っていませんでした。関西学院大学の美学科へ進み、弦月会で描き始めて四年生の時に二紀展で初入選して、以後ずっと二紀会に出品しています。その縁で、森本健二先生率いる天満の二紀洋画研究所に通うようになりました。妻とはそこで知り合ったんです。

―奥様の松下玲子さんも洋画家ですね。

 出品先は同じではないですが、お互い制作と発表を続けています。若い頃はふたりで、児童画教室をあちこちでやりました。30年以上続きましたかね、幼稚園などでも教えましたよ。当時は情操教育といって、子どもにピアノやお絵描きをさせるのが盛んでしたから。

―お仕事は美術関係だったのですか?

 私は神戸新聞社に入社し、編集局のデザイン部門で地図やカットやレタリングなどを担当していました。よい写真が無いからイラストを描くよう言われたり、とにかく何を描かされるかわからない、しかも時間内に仕上げないといけない仕事です。大変でしたが、定年まで勤めました。

―最近の絵のピンク色は、何を表しているのでしょう?

 ピンクは宇宙空間です。私の場合、出発点は土の色。子供の頃に開拓団として北海道に渡ったので、サロマ湖と原生林が私の原風景なんです。大地の色と宇宙の色で世界を表し、埋め込んだシュロの化石は地球の歴史を表している。コラージュの手法ですが、私なりのセオリーに基いています。

―震災を表現した作品は?

 阪神・淡路大震災を表現した作品に、埋め込んであるのはあの時の廃材です。画面を分割している筆の痕跡は断層、地球のエネルギーのすさまじさを表現しています。何万年、何億年かけて地球が造ったものと、人間が創ったものをコラージュの手法でひとつ画面に描く、これは抽象画だからできることです。

―抽象的な表現で目指すものは?

 具象画であれ抽象画であれ、大切なことはそこに現代を問う表現があるかどうかです。絵を描くことは、突き詰めれば「どう生きていくか、生きざまをどう表現するか」を追求すること、即ち観照です。私はそれを抽象画で表現しようとしています。抽象画を描き続けた私を、二紀会が育ててくれたと思っています。

―ご自身も、後進の指導に尽力されていますね。

 今は児童画教室ではなく、カルチャーで指導しています。いっせいに人物や静物を描くのではなく、各自にテーマを決めさせるやり方です。公募展に出品できるようになるまでには時間がかかりますが、ひとりひとりが個性を伸ばせなくては意味が無い。絵を志す若い人が来て描ける研究所があればいいのですがね。IT時代に逆行するけど、私は手作業にこれからの可能性があると思っています。
(2018年6月7日取材)

 悠久の歴史と現代を見つめる松下さん。難解な画面が少し読み解けた気がしました。

「昔の画家は宗教画、宮廷画といった一定の領域で制作していましたが」と松下さん。「現代は人の生きざまも絵画も多種多様で、何をどう描くか見当もつかない。結局何を捨て何を残すかは、画家自身が一生かけて決めるしかないのでしょう」

とみさわ かよの

神戸のまちとそこに生きる人々を剪画(切り絵)で描き続けている。平成25年度神戸市文化奨励賞、平成25年度半どんの会及川記念芸術文化奨励賞受賞。神戸市出身・在住。日本剪画協会会員・認定講師、神戸芸術文化会議会員、神戸新聞文化センター講師。

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2018年8月号〉
KOBE DANDY NIKKE 1896 を着る|河野 忠友・岡崎 忠彦|NI…
レストラン プルミエ|神戸の粋な店
かけがえのない生命(いのち)をジュエリーで表現 『ギメルの四季』 Vol.12
これぞ大人のアメリカンドリーム スヌーピーのデザインホテル PEANUTS HO…
玉置さんの80歳を見てみたいね
猛スピードで変化する環境に適応し、さらに時代の一歩先を読む
連載 神戸秘話 ⑳ ラジオ放送復活の立役者 柴田邦江さん
ファンタジー・ディレクター 小山 進の考えたこと Vol.5
輝く女性Ⅱ Vol.3 大同門株式会社 代表取締役社長 フォーリー 淳子さん
“5つの幸せ”を願って!神戸マツダファンフェスタ2018開催!
マツダが目指すのは、「人間中心のクルマづくり」
創設者・グルームに思いをはせて111年前の服装で記念撮影 神戸ゴルフ倶楽部
有機農業で社会を変えるナチュラリズムファーム大皿一寿さんの挑戦!
思い出深い新開地で再び高座にのぼる喜び
体験しながら楽しく学ぶ「HANSHIN健康メッセ2018」8月24日(金)~26…
ウガンダにゴリラを訪ねて Vol.10
harmony(はーもにぃ) Vol.6 doing と being
音楽のあるまち♬10 ジャズはいつも人々を「動きたくさせる」音楽
今夏は“PNP”ではじけよう! ポートピアナイトプール2018(PORTOPIA…
期間限定のフォトジェニックなビアガーデン HOTEL KITANO CLUB|N…
神戸のカクシボタン 第五十六回 独創的な空間で心躍るひと時を…
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第八十六回
縁の下の力持ち 第2回 神戸大学医学部附属病院 放射線部
半世紀の里程標(マイルストーン)に築いた新社屋と未来への決意
健康は足元から!ゴムの技術で健康産業に貢献
おうちでできる〝絵本の学校〟をフェリシモと絵話塾が始めます
神戸鉄人伝 第104回 洋画家 松下 元夫(まつした もとお)さん
世界の民芸猫ざんまい 第三回
連載エッセイ/喫茶店の書斎から ㉗ マナイタの上で
おもしろ有馬楽「第8回 兆楽亭」|有馬歳時記