2023年
7月号
(実寸タテ13㎝ × ヨコ9㎝)

連載エッセイ/喫茶店の書斎から86 亀井一成さんのこと

カテゴリ:文化人

20年ほども昔に購入した本を今頃になって読んでいる。
小説『天の瞳』(灰谷健次郎著・角川文庫)。
著者の灰谷健次郎さんについては、わたしが尊敬する神戸の詩人・評伝作家の足立巻一氏との関連でちょっとした思い出がある。が、そのエピソードはまたの機会に譲ろう。
この本も入院中(前の前立腺がんとは別の疾病)に読んでいたのだが、「ほほう!」と思う場面があった。「亀山一夫」という人が登場する。
《亀山さんはチンパンジーの人工飼育を成功させた人として日本的に有名なひと》。
これは間違いなく、王子動物園の飼育技師だった亀井一成さんがモデルだ。
生前には、テレビやラジオなどで活躍しながら、本誌『KOBECCO』にも「動物園飼育日記」「亀井一成のズーム・イン・ZOO」などの連載記事を長く書いておられた。
亀井さんには何度かお会いし、うちの店にもご来店下さったことがある。サイン本が何冊か「喫茶・輪」の書棚にあり、王子動物園のイラスト入りタオルハンカチにもサインをして下さっている。
氏のサインはチンパンジーのイラストが添えられることが多いのだが、これにはない。その理由をこうおっしゃった。
「猿(チンパンジー)の絵は“去る”に通じるのでお店さんには描きません」と。亀井さんの心配りなのだ。

『天の瞳』だが、亀井さんのことが感動的な文章で詳しく紹介されている。こんな場面がある。
《その日「なんでも学校」で亀山さんはいった。
「ぼくは動物が専門や。が、それだけではおもしろくないので、きょうは海の話、魚の話をします」
(略)
「亀山さんが、海も好きやったというのは、はじめてきいたなァ。動物のこと以外は、なんにも関心がない人が亀山さんやと、誰でも思うもんナ」》
え?そうなのか。わたしも動物オンリーの人だと思っていた。小説とはいえ本当なのだろう。お亡くなりになってから久しいのに今ごろになって知るとは!
 
亀井さんに初めてお会いしたのは昭和58年のこと。その時に作った詩がある。神戸新聞の詩の欄に投稿したもの。まだ初心者だったので恥ずかしいのだが。
   「チンパンジー」
閉園前の王子動物園
チンパンジーの檻の前
ガラスに投げつけられたチンパンジーのうんこ
を洗っておられる亀井一成さんに会った。
「何でうんこを投げるん?」と長男が聞く。
「人間が、石やなんかを投げるから物を投げ返すようになって、初めはバナナの皮なんかを投げてたんやけど、チンパンジーは賢いから、頭がいいから、人間の反応をよう見とって、うんこを投げると人間が『キャーッ』とか言って大騒ぎするから、嫌がるから、うんこを投げるようになってん。うんこを道具にしよるんや。今ではもう、真っ先にうんこを投げよる」
時に厳しい眼、淋しい眼を交えながら、亀井さんはやさしく答えて下さいました。

これに対する足立巻一氏の選評。
《(略)悲しい話である。どうして人間は動物たちを心なくいじめるのか。亀井さんの哀しい目の色が見える。》

そんなことがあってほどなく、亀井さんの講演会が「喫茶・輪」の隣の小学校であるのを新聞で知った。
そこで先の詩の新聞記事のコピーを同封して、「時間があったらお立ち寄り下さい」と手紙を出した。すると氏は、会場へ行く前にやってきてくださった。
たまたまお客さんの少ない時間帯で、贅沢にも妻とわたしの二人占めで動物談議を聞かせて頂いたのだった。腕をまくり上げて動物にかまれた傷跡を見せたりしながら。
気づけば時間が迫っており、あわてて店を後にし、学校の塀沿いの道を手を振りながら走って行かれた後ろ姿を今も忘れない。

(実寸タテ13㎝ × ヨコ9㎝)

六車明峰(むぐるま・めいほう)

一九五五年香川県生まれ。名筆研究会・編集人。「半どんの会」会計。こうべ芸文会員。神戸新聞明石文化教室講師。

今村欣史(いまむら・きんじ)

一九四三年兵庫県生まれ。兵庫県現代詩協会会員。「半どんの会」会員。西宮芸術文化協会会員。著書に『触媒のうた』―宮崎修二朗翁の文学史秘話―(神戸新聞総合出版センター)、『コーヒーカップの耳』(編集工房ノア)、『完本 コーヒーカップの耳』(朝日新聞出版)ほか。

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2023年7月号〉
ガゼボ|インテリアショップ[KOBECCO Selection インスタグラム]…
アレックス|トータルビューティーサロン[KOBECCO Selection]
フラウコウベ|ジュエリー&アクセサリー[KOBECCO Selecti…
KOBECCO お店訪問|香港海鮮料理 和 (Kazu)
Movie and CARS|BMW 3.0CSi
竹中大工道具館 叡智の彼方へ|第十回|木組みの小宇宙
神戸で始まって 神戸で終る ㊵
風に吹かれた手紙のように|松本 隆|Vol.9
名靴図鑑 生涯愛せる靴|ビスポークブランド SPIGOLA|001
⊘ 物語が始まる ⊘THE STORY BEGINS – vol.32 女優 久…
僕が大切にしたいことは Listenable ~聴いて楽しい~ 音楽|ジャズ・サ…
新連載 教えて 多田先生! ニュートリノと宇宙のはじまり|〜第1回〜
㊎柴田音吉洋服店|ハンドメイドビスポークテーラー[KOBECCO Selecti…
マキシン|帽子専門店[KOBECCO Selection インスタグラム]
神戸御影メゾンデコール|オートクチュールインテリア[KOBECCO Select…
ガゼボ|インテリアショップ[KOBECCO Selection]
ボックサン|神戸洋藝菓子[KOBECCO Selection]
マイスター大学堂|メガネ[KOBECCO Selection]
STUDIO KIICHI|革小物[KOBECCO Selection]
フラウコウベ|ジュエリー&アクセサリー[KOBECCO Selecti…
ブティック セリザワ|婦人服[KOBECCO Selection]
御菓子司 常盤堂|和菓子[KOBECCO Selection]
トアロードデリカテッセン|デリカ[KOBECCO Selection]
ゴンチャロフ製菓|洋菓子[KOBECCO Selection]
亀井堂総本店|瓦せんべい[KOBECCO Selection]
L’AVENUE|パティスリー[KOBECCO Selection]…
永田良介商店|オーダーメイド家具[KOBECCO Selection]
今月の表紙
未来を駆ける神戸の新風 VOL.2|神戸大発ベンチャー! 日本のバイオものづくり…
ビアンヴニュ・大下さんと歩くKOBECCO パンさんぽ|Vol. 06 Boul…
水木しげる生誕100周年記念 知られざる 水木しげる|vol.10(最終回)
映画をかんがえる | vol.28 | 井筒 和幸
ビフテキのカワムラで 〝本物〟の神戸ビーフを 心ゆくまで
絵本作家たちの想いから始まった 『ちきゅうパスポート えほん作家から地球の子ども…
特集|KOBE SEASIDE STORY|須磨・垂水さんぽ|扉
【KOBE SEASIDE STORY】さようならスマスイ
【KOBE SEASIDE STORY】須磨シーワールド
長田区新湊川公園でアーバンファーム!! Vol4 都市型農園|Ujamaa(ウジ…
【KOBE SEASIDE STORY/須磨・垂水さんぽ】sweets cafe…
【KOBE SEASIDE STORY/須磨・垂水さんぽ】GRATEFUL…
【KOBE SEASIDE STORY/須磨・垂水さんぽ】垂水漁港食堂[たるみぎ…
【KOBE SEASIDE STORY/須磨・垂水さんぽ】クレープをアイスるんで…
【KOBE SEASIDE STORY/須磨・垂水さんぽ】GOOD2 BASE[…
【KOBE SEASIDE STORY/須磨・垂水さんぽ】N’OCEAN[ノーシ…
【KOBE SEASIDE STORY/須磨・垂水さんぽ】AUWA[アウワ]
【KOBE SEASIDE STORY/須磨・垂水さんぽ】ホテル セトレ神戸・舞…
【KOBE SEASIDE STORY/須磨・垂水さんぽ】Dot Cafe[ドッ…
【KOBE SEASIDE STORY/須磨・垂水さんぽ】鉄板ビストロ Quat…
【KOBE SEASIDE STORY/須磨・垂水さんぽ】BREADMAN[ブレ…
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第144回
神大病院の魅力はココだ!Vol.22 神戸大学医学部附属病院 感染症内科 岩田 …
harmony(はーもにぃ) Vol.65 感覚過敏って何?(上)
神戸のカクシボタン 第115回本物のフランス料理に出会えるお店『Brasseri…
連載コラム 「球友再会」 |Vol.7
KOBECCOオススメ 〜CINEMA〜
連載エッセイ/喫茶店の書斎から86 亀井一成さんのこと
風さやか 愛と夢♥永遠のタカラジェンヌ みなさまの御愛聴に感謝の24周年
おもしろ有馬楽「第12回 兆楽亭」|家康を語る
有馬温泉歴史人物帖 〜其の四〜 足利義稙(よしたね)
Kiss PRESS×KOBECCO|アジアンフード
神戸偉人伝外伝 ~知られざる偉業~㊴前編 稲垣足穂
木のすまいプロジェクト|平尾工務店|襖編|Vol.3
神戸6ホテル共同企画 「ひょうごテロワール KOBE6ホテル 食の旅 チャリテ…