2014年
12月号

神戸のカクシボタン 第十二回

カテゴリ:グルメ

写真/文 岡 力

「新開地で心温まる駅そば」

 いよいよ師走に突入、この時期になると無宗教だが様々なげんかつぎを行なう。まずは、京都にある文筆業のパワースポット「南禅寺」に出向き年中手首に巻いている数珠を納めて新品を購入する。次いでかけ出しの頃から通っている大阪なんばの純喫茶「ロア」でカツカレーをほおばる。しめは、駅構内にある「立ち食いそば」へ立ち寄り独りでそばをすする。そんなロンリー年越しにうってつけのお店がある。
 阪急、阪神、山陽、神戸と4社が乗り入れている鉄道の聖地「新開地駅」。駅構内にある「高速そば」は、創業40年の老舗店舗である。店名は、メニューを配膳するスピードではなく駅の名称に由来する。ただ、平均滞在時間3分の通勤客を相手にしているので早い従業員だと10秒で調理される方もいる。お店の名物は、30年前に甲南大学へ通う男子アルバイトが考案した「コロッケそば」。当時、コロッケとそばの融合に誰もが度肝を抜かれた。しかし、「スタミナがつきます! コロッケそば」とマジックで書かれた布切れを従業員エプロンに縫い付け宣伝した甲斐もあり瞬く間にブームとなった。温かいお出汁にじんわり溶け出したジャガイモが絡まり絶妙のハーモニーを醸し出す。店内を見渡すといたるところにサツマイモが栽培されている。女将が花粉症のお客様に配慮しインテリアとして生けている。背筋を伸ばし自立して温かいそばをすする。誰にも拘束(こうそく)されず一年を振り返り、来年に向け闘志をみなぎらせる。

名物「コロッケそば」


店内ではサツマイモが栽培されている

高速そば

神戸市兵庫区水木通1-9
年中無休
(営業時間)
平 日 6時~22時30分
日・祭 6時~20時

岡力(おか りき)コラムニスト

ふるさとが神戸市垂水区。著書「アホと呼ばれた’80S」「噂の内股シェフ」「関西トラウマ図鑑」
連載「大阪ロマン紀行」(大阪日日新聞)
出演「おちゃのこSaiSai」(J:COMチャンネル)
「Oh!二度漬けラジオ」(YES-fm)

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2014年12月号〉
第20回 神戸ルミナリエ 開催期間:12月4日(木) 〜 12月15日(月)
ぶらり私のKOBE散歩 Vol.20
特集 ー扉 私の神戸デザイン
私のKOBEデザイン1 キャンパスは街全体 目標は神戸をもっとステキな街に
私のKOBEデザイン2 魅力ある街で心地よく暮らす“神戸移住”のすすめ
私のKOBEデザイン3 誰もがピカソのように才能をもっている
私のKOBEデザイン4 森とまちをつなげるため、自然の力で土づくり
私のKOBEデザイン5 パンをつくり 笑顔をつくり 思い出をつくり 未来を創る
KOBEの人気ヘアサロン コウベ/スタイル Vol.17
神戸の初詣
神戸の初詣 生田神社
神戸の初詣 湊川神社
神戸の初詣 蛭子神社
神戸の初詣 北野天満神社
〝昭和の寺子屋〟で学んだこと
外国人留学生から見た有馬の魅力「私のARIMA」
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第四十五回
フランク・ロイド・ライト その思想と建築を今に Vol.6
田辺眞人のまっこと!ラジオ出張版 「神戸っ子出張版」24
神戸のカクシボタン 第十二回
耳よりKOBE ホットな豚饅で日本の元気を神戸から!第4回KOBE豚饅サミット2…
耳よりKOBE ブラック豚まんの見た目と味のギャップを体感せよ!
耳よりKOBE 貸切電車&まちあるきでスイーツを堪能「夢のSweetsトレイン …
耳よりKOBE 手塚治虫作品が永遠の輝き「ジュエリー絵画」に
神戸鉄人伝(こうべくろがねびとでん) 第60回
第十回 兵庫ゆかりの伝説浮世絵
触媒のうた 46
神戸のバーめぐり KOBE OLD & NEW vol.8
最高級神戸牛、特撰和牛をカジュアルに[ひよりや]