2023年
10月号

未来を駆ける神戸の新風 VOL.5|もはやアパレル企業と思うなかれ!
“門外不出”のノウハウを 解禁した「ワールド」の狙い

カテゴリ:神戸, 経済人

衣服は値段にこだわらず、良いものを追求し、上品に着こなす神戸っ子。1973年に全国に先駆けて「ファッション都市宣言」を発して以来、街づくりにも力を入れてきた神戸は、“おしゃれの街”として誰もが認知し、我々も自負するところである。
そんな神戸ブランドを培ってきた旗手とも言えるのが、1959年創業の国内アパレル大手「ワールド」(神戸市中央区)である。UNTITLED(アンタイトル)、INDIVI(インディヴィ)やタケオキクチなど62のブランドを擁し、神戸から日本のファッションを牽引してきた。ビジネスにおいては、独自のSPA(製造小売)を1990年代に確立し、同社の代名詞ともなっていた。しかし、近年、“門外不出”とされたその仕組みを開放し、空間設計から接客販売、在庫ロス削減に至るソリューション提供の活用を新規事業として始め、注目を集めている。2017年に立ち上がった「プラットフォーム事業」だ。
 今回は、そのリーダーである大峯伊索氏に新規事業にかける想いを伺った。

プラットフォーム事業立ち上げは第4の創業!

最初にプラットフォーム事業の概要についてお聞かせください。

当社は、ファッション関連事業を主軸とする「ブランド事業」と、EC運営などを行う「デジタル事業」、そして今回お話させて頂く「プラットフォーム事業」を3本柱としています。プロジェクトが立ち上がったのは2017年ですが、全社を挙げて推進していこうということで、去年4月に中間ホールディングス会社「ワールドプラットフォームサービス」を設立しました。
この事業は、他アパレルにはない、我々のユニークポイントであり、ワールドがただのアパレル企業ではなく、ファッション総合サービス企業として生まれ変わろうという象徴なんです。

JR四国ホテルズの宿泊特化型ホテル「JRクレメントイン今治」(愛媛県今治市)の空間デザイン・設計、グラフィックデザインを手掛けた


御社は創業時から業界に新しい風を起こしてきましたが、今回も新たな取り組みですね。

はい。ご存知の通り1959年の創業時代から全て自前でサプライチェーンを構築してきました。
当社は卸事業から始まりましたが、当時から直営工場を視野に入れ、自分たちで素材を調達して商品を作り、お客様に届けるという、川上から川下まで手掛けるビジネスを構築してきました。
その後、第2の創業と位置づけ、1992年に百貨店SPA(製造小売)ビジネスモデルを推進します。どういったものかと言うと、アパレルの生産から調達、マーチャンダイジング、売場設計、販売までの全プロセスを全て自前で行うものです。
そして、2000年には第3の創業として、ショッピングセンターやファミリーブランドの開発などを行い、“全て自分たちでやっていく”ということを、ずっとやってきました。
しかし、昨今はいわゆる垂直型の川上から川下までをやる会社だけでなく様々な会社が参入してきています。その中で、全てを自前でやる時代でもなくなってきたように感じました。
つまり、それぞれ企業の競争優位性のコアは自社内で磨きをかけ強めながら、それ以外は、他社の資本も利用したり協業する時代になってきたのです。

要は、必要な業務以外はアウトソーシングすることが増えてきた?

はい。そんな中で、我々が培ってきたSPAのノウハウをオープン化することによって、他社の役に立ち、業界の発展にも貢献でき、それが当社の収益にも繋がるということで、これを第4の創業と打ち立て、プラットフォーム事業を進めているんです。

ファッションと機能を融合させる新たな社会づくり

プラットフォーム事業として手掛けた事例を教えて下さい。

神戸では、ユーハイムさんが日本での創業100周年を迎えるにあたって、ユニフォームのリニューアルに我々の生産プラットフォームをご利用頂きました。
また、中学校の神戸モデル標準服も作りました。

昨年100周年を迎えた「ユーハイム」では、ユニフォームをリニューアル。 “ユーハイムチェック”をポイントにデザインした


その中で、御社だからこそできたことは何でしょうか?

これまで数々のブランドを立ち上げて培ってきた、企画やデザイン力で、お取り引き先様のDNAを活かした提案ができるという点です。もちろん、製造も行います。
実は、これまで制服業界の考え方としては、“丈夫で安い”というのが大前提で、ファッション性は二の次にされてきたんです。そのため、学校もそうですが、ファッションと縁遠い事業をされている企業さんだと、余計にファッションが遠のく……。
しかし、ユニフォームは、「ここで働きたい、あの制服を着てみたい」と思わせる重要なツール。そこで、ワールドのノウハウをもって、ファッションと機能を融合させることで、企業の個性をアピールすることにもつながり、採用の競争優位性も高めることができるんです。
その中で、我々は素材も熟知していますので、ファッションと機能を融合させることができるのが強みだと思います。

空間設計、店舗設計という点からはいかがでしょうか?

最近では、今年の3月にホンダさんが上海に開業したアンテナショップの店舗設計、空間演出、ビジュアル・マーチャンダイジングを行いました。
我々は、百貨店や路面店など、数々の店舗を作ってきました。それは、小さい坪数から3,000坪に近いものまで様々です。そこで培ってきた、空間のデザイン力や表現力というのも我々の強みです。ショールームやストア、ホテル、オフィスは、ファッション性も大事です。なので、我々のデザインを入れて頂く方が従業員の満足度も高いと思います。

新大洲ホンダが目指す「ライフスタイル発信型のアンテナショップ」の店舗設計と空間演出を行った


先ほどの制服業界に繋がるところもありますが、オフィスや休憩室などは無機質でコストをかけない、という流れがあります。しかし、これからは差別化の時代。そこにファッションを通じた空間創造力と機能性を合わせた提案ができることで、より働きやすい会社を作れるのではないかと考えています。

プラットフォーム事業は、アパレルという主力事業に捉われない全く新しいものという印象だったのですが、実は、祖業をベースにした事業展開なんですね。

そうですね。祖業が成功事例とか実例になっているので、そこからアピールしていかなかったら、「全く新しく空間デザインを始めました」と言っても説得力がないと思うんです。実際、祖業で培ってきた川上から川下のパーツを、もしくはパーツをプラットホームとしているわけですので、やはり祖業がベースです。
全くの新規事業ではなく、祖業を活かして、祖業以外の業界にも行っているイメージです。

「神戸のワールド」という誇りをもって発展を目指す!

このプラットフォーム事業における、手ごたえはいかがですか?

当社グループにおいて、この事業は成長戦略の中で一つの大きな柱になっています。まず、中期で数百億の目標を立てて、BtoB外販をとにかく頑張っていこうと。それに伴って、ワールドプラットフォームサービス社も設立しましたし、ワールドグループの役員も入って手厚い布陣の中で、トップセールスをかけていこうという思いで臨んでいます。 
その意味では手応えもあるし、色々なオファーも頂いていますので、この事業は本当に楽しみです。

御社にとって神戸とは、どのような存在でしょうか?

神戸のワールドという誇りと思いは強く持っています。神戸には震災がありました。あれを全員で乗り越えた先に、先般、新型コロナが流行しまして、市民病院でガウンが無いというときに、淡路島の工場でガウンを作って、車で次の日に届けたり、幾度とない危機を一緒に乗り越えてきた思いを社内全員が持っています。やっぱり神戸を大事にしたいな、と思っていますし、神戸の企業として世の中に貢献しつつ、これからも発展していきたいと考えています。。

(株)ワールド
グループ常務執行役員兼(株)ワールドプラットフォームサービス 社長
大峯おおみね 伊索いさくさん

1986年ワールド入社。ブランド事業に携わり、SPAブランドの運営や新規ブランドの立ち上げ、既存ブランドの改革を手掛ける。現在は生産系子会社ワールドプロダクションパートナーズや上海における生産管理拠点、百貨店向けレディースブランドを統括するフィールズインターナショナル社長を兼務。


株式会社 ワールド

神戸市中央区港島中町6丁目8番1
https://corp.world.co.jp/


〈プロフィール〉
蔭岡翔(かげおか しょう)
放送作家・脚本家
神戸市東灘区在住。関西の情報番組や経済番組などを企画・構成。日本放送作家協会関西支部監事。日本脚本家連盟関西地区総代

〈取材を終えて〉
本業に関連した分野で多角化ができる企業は強いと思う。本稿でも触れたが、店舗設計など、一見、アパレルとは関係なさそうな事業のように思っていたが、実は、これまで祖業で培ってきたノウハウだったというのが盲点だった。ワールドは、アパレルをしっかりと土台にした上で、その枠に捉われない発想を柔軟に持ち、新たな可能性に挑戦しているのだ。新型コロナ禍では、大量閉店のニュースが流れ、大きなショックを受けた記憶があるが、先般発表された4-6月期(1Q) の連結最終利益は前年同期比18.8%増、上期計画も超過するという好調ぶり。強いワールドが帰ってくることは神戸っ子としても嬉しい。今秋には、新たな取り組みとして大手ショッピングセンターチェーン (株)ベイシアにプラットフォームを提供し、オリジナルブランドの共同開発を進めているという情報がリリースされた。これからのワールド、そして、プラットフォーム事業の躍進が楽しみである。

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2023年10月号〉
トアロードデリカテッセン|デリカ[KOBECCO Selection]
STUDIO KIICHI|革小物[KOBECCO Selection インスタ…
il Quadrifoglio(クアドリフォリオ)|ビスポークシューズ[KOBE…
KOBECCO お店訪問|BRASSERIE L‘OBABON ブラッスリー ロ…
マダム・チェリーのpetit bonheurちいさなしあわせ
Movie and CARS|インディアン・スカウト
竹中大工道具館 邂逅―時空を超えて|第一回|祈りのかたち ―建築儀式とその道具 …
神戸で始まって 神戸で終る〈特別編〉
風に吹かれた手紙のように|松本 隆|Vol.11
⊘ 物語が始まる ⊘THE STORY BEGINS – vol.35 俳優 堀…
舞台に立つことは初心にかえること。今の自分を知ることができる大事な場所。
連載 教えて 多田先生! ニュートリノと宇宙のはじまり|〜第4回〜
御菓子司 常盤堂|和菓子[KOBECCO Selection]
マイスター大学堂|メガネ[KOBECCO Selection]
フラウコウベ|ジュエリー&アクセサリー[KOBECCO Selecti…
永田良介商店|オーダーメイド家具[KOBECCO Selection]
L’AVENUE|パティスリー[KOBECCO Selection]…
マキシン|帽子専門店[KOBECCO Selection]
il Quadrifoglio(クアドリフォリオ)|ビスポークシューズ[KOBE…
㊎柴田音吉洋服店|ハンドメイド ビスポークテーラー[KOBECCO Select…
ボックサン|神戸洋藝菓子[KOBECCO Selection]
アレックス|トータルビューティーサロン[KOBECCO Selection]
STUDIO KIICHI|革小物[KOBECCO Selection]
神戸御影メゾンデコール|オートクチュールインテリア[KOBECCO Select…
亀井堂総本店|瓦せんべい[KOBECCO Selection]
ガゼボ|インテリアショップ[KOBECCO Selection]
ゴンチャロフ製菓|洋菓子[KOBECCO Selection]
名靴図鑑 生涯愛せる靴|ビスポークブランド SPIGOLA|004 ソフィスティ…
今月の表紙
未来を駆ける神戸の新風 VOL.5|もはやアパレル企業と思うなかれ! “門外不出…
語るように歌う。歌うように語る。そんなシャンソンに憧れて。|歌手 クミコ さん
ビアンヴニュ・大下さんと歩くKOBECCO パンさんぽ|Vol. 09 ぱんのお…
早逝の女流作家 久坂葉子はとまらない|vol.3「灰色の記憶」とふたつの事件
映画をかんがえる | vol.31 | 井筒 和幸
ビフテキのカワムラで 〝本物〟の神戸ビーフを 心ゆくまで
HYOGO産を世界に発信するPROJECT神戸アパレル×皮革(KOBE LEAT…
特集|新しい有馬|扉
六甲ミーツ・アート芸術散歩2023 beyondROKKO森の音ミュージアムほか…
世界最大規模のシーフードレストラン「レッドロブスター須磨海浜公園店」9月1日にオ…
浜芦屋ヒストリック 芦屋の祖型を見る|扉
HOTEL ALGO (オテル アルゴ)|2023年 4月 OPEN|特集-新し…
Sora Café (ソラ カフェ)|2021年 11月 OPEN| 特集-新し…
有馬山叢 御所別墅(ありまさんそう ごしょべっしょ)| 特集-新しい有馬
La Fontine(ラ・フォンテーヌ)|2023年 8月 リニューアル| 特集…
ARIMA BREWERY(アリマ ブリュワリー)|2022年 11月 OPEN…
有馬禅寿司|2019年 4月 OPEN|特集-新しい有馬
Hacco restaurant enn(はっこうレストラン えん)|特集-新し…
有馬グランドホテル 心陽(こはる)|2023年 8月 新発売|特集-新しい有馬
川上商店 本店 |秋限定 販売|特集-新しい有馬
吉高屋(よしたかや)|2023年 新発売|特集-新しい有馬
ARI MARCHE(アリ マルシェ)|2023年 新発売|特集-新しい有馬
第一部 浜芦屋の歴史
第二部 浜芦屋ゆかりの人たち
松林に抱かれたコートで 「一日を短く、人生を長く」|芦屋国際ローンテニスクラブ …
有馬温泉歴史人物帖 〜其の七〜 少彦名命(すくなひこなのみこと) 生没年不詳(神…
『廻船問屋の中ぼんさん』刊行記念の催し 「阪神間の近代と商家の生活」を開催
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第147回
Kiss PRESS×KOBECCO|垂水(たるみ)駅周辺ぶらり旅
神大病院の魅力はココだ! Vol.25 神戸大学医学部附属病院 歯科口腔外科 長…
harmony(はーもにぃ)Vol.68 ユーモアとは“にもかかわらず 笑うこと…
連載コラム 「球友再会」 |Vol.8
神戸のカクシボタン 第118回 地元スポーツの魅力を伝える産学連携プロジェクト『…
KOBECCOオススメ 〜CINEMA〜
連載エッセイ/喫茶店の書斎から89 青春の詩人・竹内浩三
神戸偉人伝外伝 ~知られざる偉業~㊷後編 加藤文太郎
環境に適応して美しく咲く花のように|平尾工務店