2022年
5月号

兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第131回

カテゴリ:医療関係

日本の病床数への誤解 特にコロナ対応について

─日本は世界一病床数が多いと聞きましたが、コロナ患者を充分受け入れできなかったのはなぜでしょうか。
橋本 日本の人口1000人あたりの病床数が12.8床と先進国中最多(図1)となっていることから、コロナパンデミックによる感染拡大に際してご質問のような疑問、あるいは批判が医療界に寄せられましたが、病床についてはかなりの誤解があるようです。まず、新型コロナウイルス感染症の患者さんはどの病床でも受け入れできるわけではないのです。

─どのような病床に受け入れることになっているのでしょうか。
橋本 新型コロナウイルス感染症は、指定感染症2種相当(令和3年2月からは新型インフルエンザ等扱い)ですので、周囲から隔離された感染症病床に入院するのが原則となります。しかし、この感染症病床は感染症の多くない時は病床利用率が3%台と低く、医療の効率化を求める圧力により年々減らされてきました。令和2年10月1日時点での厚労省のデータによれば、指定感染症2種として認定された病床は全国でわずか1752床、兵庫県は50床でしかなかったのですよ。

─その程度のキャパシティですと、感染拡大時は受け入れることができませんよね。
橋本 その通りです。ですから、一般病床をコロナ患者用に転用することで何とか対応しています(図2)。しかし、急増する患者数に対応がとても追い付いていません。しかも、転用する病床は感染防御のため完全に他の患者から隔離された環境でなければならず、対応する医療スタッフにも常に防具着用など厳しい感染対策が求められます。また動線の分離も必要で、使うエレベーターも通路もコロナ専用にしないといけないんです。

─一口に病床といっても、いろいろな種類があるのですね。
橋本 病床数として出ている数字は、一般病床、精神科病床、療養病床などの病床を合わせたものなんですよ。日本の病床は欧米先進国と違い、精神科と高齢者用の療養病床がとても多く、産科診療所など日本独特の有床診療所が約9万床あり、合算すると世界一病床が多いといえますが、これらの病床ではコロナ患者を受け入れることができません(図3)。精神科病床や高齢者用の療養病床は大部屋が多くてマスク着用率も低く、逆に感染が広がりやすいのです。

─日本は、コロナ患者への対応の鍵となる急性期向けの病床数が少ないのですか。
橋本 人口あたりの病床数をみると、カナダ、フランスよりは多いのですが、リハビリ病床を加えるとドイツより少ないのが現状です(表1)。ですから、日本の病床が多いというのはコロナ患者受け入れに関しては必ずしも当てはまりません。しかも、カナダやヨーロッパでは病床の多くが公的病院なので政府がコロナ患者用に転用を指令するなどコントロールしやすいのです。

─今回のコロナ禍では、地方より大都市部の方が患者の受け入れが大変だったように思いますが。
橋本 地域によってばらつきがありますが、感染者の多い大都市部では人口あたりの病床数が少ない傾向があります(図4)。東京、大阪、神戸など大都市で病床のひっ迫が起こりやすい理由がお分かりいただけると思います。

─病床数の問題以外に、病床ひっ迫の原因はありますか。
橋本 高齢の患者数が多いことが、ひとつの原因になっていると思われます。虚弱な高齢者は若年層より回復に時間がかかり長期間病床を埋めてしまうので病床の空きがなかなか出ません。昨年の第5波では比較的若い層の入院が多かったので病床の回転が良く病床のひっ迫はありませんでした。さらに、病床は空いてもスタッフが感染したり、保育所のクラスターにより子どもを預けられなくなったりなどで人員不足がおこり、受け入れができない場合もあります。

─コロナ以前は病床の削減や効率化を追い求めていましたよね。
橋本 ここ20年間、医療費削減のため病床を施設に転換するという国の方針により、療養病床、有床診療所を中心に毎年1万床以上の病床が減り続けていますが、今後もこの方針は継続されるようです。また、小泉・竹中構造改革により、医療界は長らく不採算の感染症病床の削減など合理化を余儀なくされてきました。今回のコロナパンデミックでは、これらのツケが回ったともいえます。今後もいろいろな感染症が人類を襲う可能性があります。その備えも含め、医療提供体制の再構築は経済効率のみで良いのか考えていただきたいと思います。

※記事内容は取材日(2022年3月下旬)時点での情報に基づいています。新型コロナウイルスに関する情報は日々変化しています。最新の情報は各自ご確認ください。

兵庫県医師会常任理事
橋本ファミリークリニック
橋本 寛 先生

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2022年5月号〉
フラウコウベ|ジュエリー&アクセサリー[KOBECCO Selecti…
北野ガーデン|フレンチレストラン[KOBECCO Selection インスタグ…
STUDIO KIICHI|革小物[KOBECCO Selection インスタ…
神戸を愛し、世界へ羽ばたく子どもたちへ 本の森をプレゼント
KOBECCO お店訪問|BAR 崑崙
KOBECCO お店訪問|和食 くに弥
マダム・チェリーのpetit bonheurちいさなしあわせ
Movie and CARS|ポルシェ356スピードスター
西田ひかるさんに聞く日ごろのあれこれ
最新の世界観で魅せる。高級時計の真の価値を伝えるショップ
ノースウッズに魅せられて Vol. 34
神戸で始まって 神戸で終る ㉗
横尾忠則の本
[ 広告 ] 平尾工務店
⊘ 物語が始まる ⊘THE STORY BEGINS – vol.18 平山 秀…
[ 広告 ] JAGUAR & LAND ROVER
永田良介商店|オーダーメイド家具[KOBECCO Selection]
STUDIO KIICHI|革小物[KOBECCO Selection]
亀井堂総本店|瓦せんべい[KOBECCO Selection]
御菓子司 常盤堂|和菓子[KOBECCO Selection]
ガゼボ|インテリアショップ[KOBECCO Selection]
ブティック セリザワ|婦人服[KOBECCO Selection]
神戸御影メゾンデコール|オートクチュールインテリア[KOBECCO Select…
マイスター大学堂|メガネ[KOBECCO Selection]
㊎柴田音吉洋服店|ハンドメイド ビスポークテーラー[KOBECCO Select…
北野ガーデン|フレンチレストラン[KOBECCO Selection]
トアロードデリカテッセン|デリカ[KOBECCO Selection]
ゴンチャロフ製菓|洋菓子[KOBECCO Selection]
Hair&Face Elizabeth|ヘアサロン[KOBECCO S…
アレックス|トータル ビューティーサロン[KOBECCO Selection]
マキシン|帽子専門店[KOBECCO Selection]
ボックサン|神戸洋藝菓子[KOBECCO Selection]
スポーツ文化創出の拠点 母港〝マザーポート〟に|Produced by HAYA…
プロスポーツチームが横につながり 地域に貢献し健全なアスリート育成をサポート
「人とのつながり」を大切にして、 「書く文化の素晴らしさ」を広めたい
映画をかんがえる | vol.14 | 井筒 和幸
味も香りも見た目もインパクト大‼ 「第1回ドリーム豚饅プロジェクト」
神大病院の魅力はココだ!Vol.9 神戸大学大学院 医学研究科 内科学講座 消化…
元町映画館 vol.5|人生を諦めない女たち
「もっと自分のことを大切にしたい」と気づかせてくれた映画
有馬温泉史略 第五席|謎のベールに包まれた 有馬の復興主、仁西(にんさい)鎌倉時…
神戸偉人伝外伝 ~知られざる偉業~㉕後編 カール・ユーハイム
木のすまいプロジェクト|平尾工務店|瓦編|Vol.4
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第131回
harmony(はーもにぃ) Vol.51 自立とは、頼れる先を増やすこと
神戸のカクシボタン 第一〇一回 阪神沿線で働く女性に密着 新番組『チキチキジョニ…
「ウエディングの街神戸」のPR大使 第12代 神戸ウエディング クィーン誕生!
連載エッセイ/喫茶店の書斎から72  飛騨高山の山鳥
神戸マツダが事業主体の保育園 「サンク・トレゾール」開園
NEKOBE|vol.43|老祥記