2016年
10月号
洋式機械や蒸気機関を用い、船舶装備用の部品等を製造していた
早くて安い!神戸空港からひとっ飛びの旅!!|神戸〜鹿児島の飛行機旅(後編)
楽しむ, 観光
神戸空港からひとっ旅、第六回~鹿児島・後編~は、昨年、ユネスコ世界文化遺産として登録された遺産群をご紹介する【鹿児島の歴史ロマンに触れる旅】特集。幕末~明治の激動期、日本の近代化に大きく貢献した名君・島津斉彬公による産業革命の歴史ロマンに浸る旅はいかが。
写真提供:鹿児島市
近代日本を創った薩摩
維新のふるさと鹿児島へ
鹿児島特集~後編~では、幕末男子の生まれ変わり(?!)と勘違いしそうなぐらい精悍でシュッとした、鹿児島市役所観光交流局の笹峯理央さんにインタビュー。
「日本初の西洋式工場群『集成館』など名君・島津斉彬公が生んだ日本近代産業革命の遺産がユネスコ世界文化遺産として登録され、今改めて鹿児島の歴史の奥深さが評価されています。また平成30年には『明治維新150周年』を迎えることもあり、毎年度、カウントダウンイベントを展開する予定です。まさに街全体が歴史ブームで盛り上がっているんですよ」。
雄大な自然景観を誇る大名庭園・仙巌園に日本近代産業革命の大遺産…、ただ観光するだけではなく、私達に一番身近な歴史、日本史を垣間見ることで何かを学び、感じ取る旅もいいものだ。
笹峯 理央さん
鹿児島市 観光交流局
観光プロモーション課
明治維新からもうすぐ150年
明治維新から150年を迎える平成30年に向けて、毎年度カウントダウンイベントを開催。
世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」
外国に負けない強い国を!
明治日本の産業革命遺産
歴史観光おすすめコースは、【仙巌園】からスタート。島津光久が別邸として造らせた庭園で、錦江湾を池に桜島を築山に見立てた雄大な借景が広がる。庭を堪能後、いよいよ世界文化遺産見学へ。島津家の中でも名君といわれた島津斉彬は1851年、薩摩藩主となり、当時の外国の軍事力に対抗し、日本を強く豊かな国にするため、仙巌園に隣接する竹林を切り拓いて反射炉を建設。周辺に溶鉱炉やガラス工場、蒸気機関の研究所などの施設をつくり、様々な分野の事業を進めた。これが「集成館事業」と呼ばれている。
その【反射炉跡】や、隣接の【尚古集成館(しょうこしゅうせいかん)(旧集成館機械工場)】、近隣の【旧鹿児島紡績所技師館】は集成館事業の一連の施設跡で、昨夏「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の構成資産「旧集成館」として世界文化遺産に登録された。
「明治の日本を産業国家に押し上げる原動力、日本初の工業地帯跡をご覧ください」と笹峯さん。
●仙巌園
●仙巌園
鹿児島県鹿児島市吉野町9700-1
099-247-1551
8時30分~17時30分 年中無休
料金/ 1,000円(尚古集成館と共通)
<日本の近代工場発祥の地>
反射炉跡
日本を守る大砲を鋳造するために日本人だけで完成させた反射炉跡地
<日本最古の洋式機械工場>
旧集成館機械工場
(現・尚古集成館)
洋式機械や蒸気機関を用い、船舶装備用の部品等を製造していた
<日本最初期の洋風建築>
旧鹿児島紡績所技師館(異人館)
洋式紡績技術指導のために招いた英国人技師らの宿舎として建設されたもの
かごしまボランティアガイドとめぐる
鹿児島ぶらりまち歩き
地元ガイドとの会話を楽しみながら、鹿児島の歴史や文化に触れる「鹿児島ぶらりまち歩き」。各コースにまつわる歴史やエピソードを聞きながら観光スポットを巡れば、また一味違う鹿児島の魅力を感じることができる!
人気コース【世界文化遺産の地「集成館」を歩く】
仙巌園入口前〈スタート〉→旧集成館機械工場→尚古集成館別館→薩摩切子工場・植林所→旧鹿児島紡績所技師館(異人館)→造船所跡→鹿児島紡績所跡→仙巌園前〈ゴール〉
全16コース、要事前予約、参加料/大人500円、小人(小・中学生)100円 申込…鹿児島まち歩き観光ステーション
TEL:099-208-4701 FAX:099-208-4703 http://kagoshima-machiaruki.jp/
もっと鹿児島
「あっと ほっと ずっと鹿児島」をテーマに、あったらしい鹿児島の発見旅を推進。ホットな情報や
何度でもずっと楽しめる目的別観光コースも設定。詳細は「よかとこ かごんまナビ」で検索!
明治維新もっとわかりやすく
●維新ふるさと館
幕末の薩摩や日本の様子と明治維新を支えた偉人たちの姿を展示、映像、ゲームなど多彩な演出で分かりやすく紹介。幕末、明治維新が楽しく学べる。
鹿児島市加治屋町23-1
099-239-7700
9時~17時/無休
料金:大人(高校生以上)300円
あっと感動グルメ
●白熊
ふわふわのかき氷に練乳をかけてフルーツや煮豆でトッピング。最近では白熊をアレンジした黄熊・赤熊なども登場。
●両棒(ぢゃんぼ)餅
「両棒」とは武士の大小の2本の刀。2本の竹串を柔らかいお餅に刺して砂糖醤油など甘めのタレをからめて焼いたもの。
温泉王国・鹿児島 ほっと♪温泉
鹿児島市内の源泉数は約270と県庁所在地では日本一。中心部、住宅地、島まで至るところで湯三昧。全長約100m、屋外で日本最大級の無料足湯、桜島「桜島溶岩なぎさ公園(PH)」(9時~日没/無休※荒天は休業)は特に人気が高い。
冬をうんと楽しむイベント
●天文館ミリオネーション2017
鹿児島最大の繁華街「天文館」で開催される、
約100万球のイルミネーション。光のトンネルや宇宙の広場が光の銀河へといざなう。
1/6(金)~31日(火)、18~22時、入場無料
飛行機旅でしか楽しめない時間と空間
鹿児島への歴史ロマンに触れる旅は、「神戸空港」から「鹿児島空港」が最も近道。神戸空港からは唯一「スカイマーク」が就航!
さらに便利なスカイマークで鹿児島へ、ひとっ飛び!
神戸から鹿児島へは飛行機を使えば、たった65分ほどで到着。神戸空港からは唯一【スカイマーク】が運航。2016年10月30日~2017年3月25日期間の新ダイヤでは、神戸空港17:30発、鹿児島空港19:15発の便が登場。夕方、仕事を終えてから鹿児島旅にも出かけやすくなったうえ、現地でも一日たっぷり遊べる!また、12月21日まで、長崎線で4日間(2016年11月11日、12月8日、12月13日、12月16日)臨時便を1往復運航。冬ダイヤ後半の12月22日からは、茨城線を1往復、長崎線を2往復それぞれ増便する。
【お問い合わせ】
スカイマーク予約センター
営業時間/9:00~19:30
全国共通[ナビダイヤル]
0570-039-283
【鹿児島空港】でおもてなし
焼酎 or 茶 お好みはどちら?
到着ロビー
鹿児島空港国内線ビル1階
9時10分~17時
●かごしま空港 焼酎まつり
11月4(金)・5(土)・6(日)に、鹿児島を代表する約15蔵元が出店、焼酎の試飲・飲み比べなどを通して観光客ら空港利用者に鹿児島県の特産品の焼酎をPRする。
到着ロビー
「霧島市観光PRブース」
9時~17時
●ホッと一息、霧島茶
「霧島市観光PRブース」では毎日、美味しい霧島茶を準備しておもてなし。香り高い、風味豊かでまろやかな味わいが特徴の霧島茶の試飲はいかが。