2019年
4月号

甲南学園 100周年|我々もまた、 知らず知らずのうちに 平生釟三郎の恩恵にあずかっている

カテゴリ:教育・スポーツ, 神戸, 経済人

実業界、教育界、政界、そして社会奉仕。平生釟三郎は生涯にわたり、多方面で実績を残した。神戸・阪神間、そして日本の国に暮らす今の人たちは大きな恩恵にあずかっている。その足跡を辿ってみた。

母校附属主計学校で初めて教べんをとる

1890年、苦学の末に高等商業学校(現・一橋大学)を卒業した平生釟三郎は、海外への夢を胸に秘めながらも生活のため、附属の主計学校で英語と経済学を教える助教諭となった。この時から既に、平生と教育との関りが始まっていた。

朝鮮仁川で仕事の傍ら私塾を開く

翌1891年、平生の夢は叶う。母校の矢野次郎校長からの推薦を受け、朝鮮の仁川海関に勤務することになったのだ。この地で英語力を磨き、仕事の傍ら夜間は私塾を開いて英語を教えるまでに至る。この英語塾が後に発展し、現在の仁川南高等学校になっている。

県立神戸商業学校の校長に就く

1893年、またも平生は矢野校長の推薦を得て帰国し、27歳の若さで県立神戸商業学校校長に就任する。風紀が乱れ廃校寸前にあった同校を、わずか1年で立て直したのだった。1世紀以上の時代を超えて、同校の流れは現在の兵庫県立神戸商業高等学校へと受け継がれている。

27歳の若さで県立神戸商業学校校長に就任

東京海上保険で数々の業績を残す

平生の業績を実業界が放ってはおかなかった。強く請われ、1894年、東京海上保険の筆頭書記として入社。大阪・神戸支店を開設し軌道に乗せる、ロンドン支店の赤字体質を見抜き廃止する、日露戦争時には情報戦で利益を上げる等々、同社の経営拡大に大きく貢献する。この頃、ロンドン支店への長期出張で英国のパブリックスクールに出会い、後の教育理念に大きな影響を与えたといわれている。1917年には、東京・大阪両支店長を兼ね、専務取締役に就任する。

明治40年(1907)、東京海上時代の平生。後に社長となるが、50歳で財界を去り、教育の道に進む
学校法人甲南学園所蔵資料

58歳で社会奉仕専念を決断
甲南病院を設立

30代にして実業界で一目置かれる存在となった平生だったが、1925年、60歳で社会奉仕に専念するべく、東京海上保険の職を辞した。最初の社会事業が甲南病院の設立だった。二人の妻を相次いで病で亡くしていた平生は、「医は仁術なり」を解さない医師の多さを危惧し、「誰もが受けられる医療」を目指して財界からの寄付を募り9年かけて開院にこぎ着ける。弱者支援や災害支援をはじめ、病診連携や完全介護制、病院食改善など今では当たり前となっているサービス提供を始めた。

御影山手に開院した甲南病院(学校法人甲南学園所蔵資料)

灘購買組合(現・コープこうべ)結成にも尽力

平生はさらに、イギリスで協同組合の活動に関心を寄せていたこともあり、神戸購買組合を立ち上げたキリスト教社会活動家・賀川豊彦に共鳴。実業家の那須善治を賀川に紹介し、賀川の熱意に心を動かされた那須は1921年に灘購買組合を設立した。戦後、神戸購買組合と灘購買組合は合併し、現在のコープこうべとなり、世界屈指の規模を誇る生協に発展している。平生は賀川に多大な援助を行うと共に、灘購買組合の理事に就任する。

強く請われ、川崎造船再建の責務を負う

社会奉仕に打ち込む平生だったが、実業界ではまだまだその手腕が必要とされていた。1931年、日本の三大造船所の一つに数えられ、神戸市民の2割が社員かその家族ともいわれた川崎造船所の和議整理委員となり、2年後社長に就き、3年近くにわたり無給の社長として同社の再建を成し遂げた。

川崎造船所の社長に就任し、見事に再建を果たす

ブラジル経済使節団長を務め、綿貿易推進、日伯友好関係を深める

1935年、当時の政府は、日本にとって重要な移民先であるブラジルへの経済使節団視察を企画し、団長として平生に白羽の矢を立てる。一行は4月6日、神戸を出港、10月28日に帰国するまで約7カ月にわたり現地に滞在した。その間、平生は「ブラジル拓殖組合」を結成し、綿花栽培を奨励して日本への輸出の道筋をつけた。その結果、両国間の貿易額を10倍以上に伸ばす成果につなげただけでなく、両国の共存共栄の体制をつくり、親善友好関係を深めた。

ブラジル経済使節団の団長を務める(右から2人目)

文部大臣として入閣

平生の人柄と手腕に政界も着目し、1936年、広田弘毅首相に請われ文部大臣として入閣。短命内閣で実現には至らなかったが、義務教育年限を6年から8年に延長するために尽力した。

広田弘毅首相に請われ文部大臣として入閣

苦学生を支援「拾芳会」

自身が官費生だった平生は、その恩返しとして苦学生に温かい手を差し延べた。1912年、5人の学生に学資を提供、その後30年にわたり、私費で返済無用の育英事業を続けた。神戸の奨学生たちは平生宅に下宿して、家族のように寝食を共にしたという。これがやがて「拾芳会」という組織となり、支援を受けた学生たちが謝恩の集いを続けている。

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2019年4月号〉
神戸のお嬢さん MonStork Crew 増田 真子さん
神戸大人スタイル 亀井堂總本店 松井 隆昌さん
神戸ステーキ 花ほうび|神戸の粋な店
KOBECCO新店訪問|島おでん MIKE
兵庫県のANDO建築探訪 ④  本福寺 水御堂 兵庫県淡路市 1991年完成
ノースウッズに 魅せられて
甲南学園100周年|甲南新世紀へ|扉
甲南学園 100周年|今なお神戸に息づく 平生釟三郎の事績
先進の〝名作〟 平尾工務店三田モデルハウスⅡ「FORESTA(フォレスタ)」
パンヲカタル 浅香さんと歩く | パンさんぽ | Vol.3 Pane Ho …
輝く女性Ⅱ Vol.11 株式会社carino 代表取締役 辻本 まりさん
パンヲカタル 浅香さんと歩く | パンさんぽ | Vol.2 BOULANGE…
パンヲカタル 浅香さんと歩く | パンさんぽ | Vol.1 boulange…
「神戸で落語を楽しむ」シリーズ 狭まる世間に落語の寛容さを
Mercedes-AMG C 43 4MATIC Cabrioletで行く
レクサスHAT神戸 リニューアルオープン!
Hair&Face Elizabeth|ヘアサロン[KOBECCO S…
ゴンチャロフ製菓|洋菓子[KOBECCO Selection]
il Quadrifoglio(クアドリフォリオ)|ビスポークシューズ[KOBE…
アレックス|ヘアサロン[KOBECCO Selection]
㊎柴田音吉洋服店|ハンドメイド お誂え紳士服[KOBECCO Selection…
北野クラブ|フレンチレストラン[KOBECCO Selection]
ブティック セリザワ|婦人服[KOBECCO Selection]
フラウコウベジャパン 神戸三宮店|ジュエリー&アクセサリー[KOBEC…
STUDIO KIICHI|革小物[KOBECCO Selection]
ガゼボ|インテリアショップ[KOBECCO Selection]
ウエディングサロンイノウエ|ウエディングドレスショップ[KOBECCO Sele…
マキシン|帽子専門店[KOBECCO Selection]
御菓子司 常盤堂|和菓子[KOBECCO Selection]
マイスター大学堂|メガネ[KOBECCO Selection]
トアロードデリカテッセン|デリカ[KOBECCO Selection]
ボックサン|神戸洋藝菓子[KOBECCO Selection]
スタインウェイ&サンズ神戸|スタインウェイ 正規ディーラー[KOBEC…
永田良介商店|オーダーメイド家具[KOBECCO Selection]
北野ガーデン|フレンチレストラン[KOBECCO Selection]
神戸御影メゾンデコール|オートクチュールインテリア[KOBECCO Select…
Fine Second-ファインセカンド- 神戸本店|ゴルフウエア・雑貨[KOB…
甲南学園 100周年|我々もまた、 知らず知らずのうちに 平生釟三郎の恩恵にあず…
甲南学園 100周年|阪神間モダニズム の申し子 旧制甲南高等学校
縁の下の力持ち 第10回 神戸大学医学部附属病院 腎・血液浄化センター
甲南学園 100周年|平生先生の教えを思う
芦屋市立公民館冬の公民館講座
神戸のカクシボタン 第六十四回 魚春到来、いかなごの故郷を訪ねて
健康な歯で 美味しく食べて、 100歳まで元気に!
神戸東ロータリークラブ 創立65周年記念
音楽のあるまち♬18 障がいのある人、ない人も、 みんなで一緒に音楽を楽しもう
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第九十四回
harmony(はーもにぃ) Vol.14 こんな夜更けに バナナかよ①
親も子も “賢く”なろう |Vol.01
 連載コラム 「続・第二のプレイボール」 |Vol.6
神戸鉄人伝 第112回 新絃社二代家元・作曲家 狩谷 春樹(かりや しゅんじゅ…
連載エッセイ/喫茶店の書斎から ㉟  『民芸入門』Ⅰ
おもしろ有馬楽「第9回 兆楽亭」|有馬歳時記