2017年
1月号
金泉を配合した「カメ印美肌石鹸」

有馬歳時記 有馬温泉発!大人気コスメ

カテゴリ:おすすめスポット, 神戸

有馬温泉発!大人気コスメ
金泉を配合した「カメ印美肌石鹸」

 有馬温泉は、日本を代表する温泉だが、そこにはいくつかの理由がある。日本三古泉、日本三名泉、秀吉をはじめ歴史上のキーマンが多く訪れたことなどなど。その中でも最大の理由は、「金泉」「銀泉」の2種類のお湯が、一つのエリアから沸いている点にある。
 環境省が「療養泉」として指定している9種の成分のうち、有馬温泉は7種の成分が検出される、世界的にも稀な温泉でもある。簡単に言うと「金泉」は茶褐色のお湯、「銀泉」は無色透明の炭酸泉やラジウム泉のこと。
 神戸電鉄「有馬温泉」駅下車すぐにあるお土産屋さん「吉高屋」は、とても観光客に人気のお店。その人気の秘訣は、豊富な商品ラインナップと、ユニークな商品がたくさんならび、お客さんを飽きさせないところにある。
 中でも、銀泉のひとつ炭酸泉配合の「美肌石鹸」は、女性客に大人気。お肌にうるおいをもたらし、保湿効果が抜群。さらに一昨年、金泉を配合した「カメ印美肌石鹸」を発売した。老舗旅館「中の坊瑞苑」が引き込んでいる金泉を配合したもので、「中の坊」との共同企画商品だ。有馬温泉の金泉は塩分や鉄分などのミネラルが豊富なので、保湿はもとより整肌、お肌の洗浄、引締めにも効果的という。レトロなパッケージも、明治時代から戦後すぐまで吉高屋が製造販売していた「カメ印湯の花」のラベルをヒントに、社長の吉田佳展さん自らデザインしたというこだわりの品。「今後も有馬温泉の新しい名物を生み出していきたい!」。吉田さんの飽くなきチャレンジは続く。

金泉を配合した「カメ印美肌石鹸」



神戸市北区有馬町259
078-904-0154
営業 9:00~20:00
定休日 水曜日

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2017年1月号〉
連載 神戸秘話 ① 神戸の音楽界の父、 田中銀之助
人が暮らして働く、賑わいのある街、神戸を!
西宮の云われについて|神様に愛された地、夙川
ぶらりニテコ池|神様に愛された地、夙川
RANGE ROVER EVOQUE 新型レンジローバー イヴォーク コンバーチ…
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第六十八回
対談/進化する名門私立中学校 第4回 甲陽学院中学校
連載 ミツバチの話 ⑥
早くて安い! 神戸空港からひとっ飛びの旅!! |神戸〜長崎の飛行機旅(前編)
“特別なもの”との出会い ベール・ド・フージェールの家具 6
第7回 神戸洋藝菓子ボックサン
ガゼボショップが提案する“上質なくらし”⑦
神戸市結婚新生活支援事業
オーガニックハウス『ラッタンバリー』のモデルハウス リニューアルオープン
広がる美味しさ いかりのお店
Power of music(音楽の力) 第13回
会下山の桜を守りたい! 神戸印刷若人会設立60周年 “繋がれた襷”
「とらふぐと水仙は“淡路の冬”を代表する魅力」
神戸のカクシボタン 第三十七回 兵庫県唯一のプロバスケットボールチーム西宮ストー…
兵庫ゆかりの伝説浮世絵 第三十五回
連載エッセイ/喫茶店の書斎から ⑧ 木守り柿
風さやか、酉年に羽ばたく!風見鶏の街から今年も「絆の風」
有馬歳時記 有馬温泉発!大人気コスメ