2022年
7月号

神戸偉人伝外伝 ~知られざる偉業~㉗中編 鬼塚喜八郎

カテゴリ:, 神戸

鬼塚喜八郎
神戸から世界へ羽ばたいた靴作りの夢

神戸生まれの〝タイガー〟

鬼塚株式会社の創業から73年…。バスケットボール専門のシューズ作りから始めた、神戸市に本社を構えるアシックスは、昨年の東京五輪・パラリンピックでは日本選手団のユニフォームの製作を手掛けた。それだけではない。世界のメダリストたちがアシックスの競技用シューズやウェアなどを使用していた。鬼塚喜八郎が興した神戸の小さなシューズメーカーは、世界を代表するスポーツメーカーへと大躍進を遂げた。
アシックスブランドは世界を席捲。五輪など国際競技の他、野球、サッカーなどさまざまな競技でプロ、アマのトップアスリートたちが愛用。アスリートだけでなく、ファッション性を求める世界の若者たちにとってもアシックスは憧れのブランドメーカーへと成長した。
代表するブランドが「オニツカタイガー」。喜八郎が創業当時に考えたネーミングで、虎印のロゴも彼が考案したものだ。
「スポーツシューズにふさわしく、強さと俊敏性を…」。そこで喜八郎がイメージしたのが〝トラ〟だった。
現在も、アシックスのシューズには「ONITSUKA TIGER」のロゴが刻まれている。
今や「オニツカタイガー」の名と、このロゴを世界で知らない者はいないほどの人気ブランドとなったが、1952年のロゴを見ると、「ONITSUKA TIGER KOBE」の文字が…。このブランドが、神戸で発祥したという事実を知っているアスリートは、現在、世界にどれだけいるだろうか?

世界照準

昨年の東京五輪を遡ること65年前。
創業7年目。まだ、ほとんど誰もその名を知らない小さなメーカーだった鬼塚株式会社は1956年、メルボルン五輪で、日本選手団の選手用のトレーニングシューズとレスリングシューズを提供している。
「レスリング日本代表の八田一朗監督の熱意にほだされて開発した」というこのレスリングシューズを履き、フェザー級の笠原正三選手が金メダルを獲得している。
「これがオニツカタイガーにとって初の金メダルになったのです…」
喜八郎の世界進出の伝説は、こうして始まった。
自伝「念じ、祈り、貫く」の中で、彼が悪戦苦闘し、試行錯誤を繰り返しながら、まだ誰も作ったことのない〝未踏の領域〟のシューズ作りに挑み、日本のスポーツ界を支えるために奮闘した経緯が明かされている。
日本選手全員が履くトレーニングシューズはともかく、特殊なレスリングシューズは、「採算のとれるものではなかった」と吐露しているが、喜八郎にとって、そんなことはどうでもよかったのだ。
日本レスリング界の礎を築いた八田の悲願達成のために協力できるなら…と。
喜八郎が目指したシューズは、このときから〝世界照準〟だった。
鬼塚の快進撃は、こうして幕を開けた。
初の金メダル獲得で、シューズ開発に自信を持った喜八郎は次の1960年のローマ五輪ではレスリングに加え、体操選手用のシューズも開発。男子体操チームが団体総合で金メダルを獲得するなど〝体操ニッポン〟を世界にアピールし、そのシューズを鬼塚が手掛けたことが話題を集めた。

目標は五輪

喜八郎が、文字通り裸一貫、神戸で興した日本の零細シューズメーカーが、どうやってインターナショナルブランドへと成長を遂げていったのか。なぜ、彼はそれを成し遂げることができたのか。
「念じ、祈り、貫く」の中で、喜八郎はそのヒントについてこう明かしている。
「やはり『山椒は小粒でピリリと辛い』というところに尽きるでしょう。大手メーカーの真似をせず、ひと工夫、ふた工夫して独自の味を出していくしか、零細企業や中小企業の生き残る道はないと言い切っていいと思っています」
スポーツシューズの開発で、世界に後れをとる日本の中で、さらに後発メーカーだったオニツカが、どう世界進出していくかを喜八郎は創業以来、毎日、必死で考え抜いた。
「オニツカが国際化するためには…。まず、オリンピックとどう関わっていくかだ…」
喜八郎はその突破口を見つけ、こう決意するが、欧米中心の五輪運営の前に、またしても彼の前に大きな壁が立ちはだかるのだった…。
=続く。

(戸津井康之)

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2022年7月号〉
ガゼボ|インテリアショップ[KOBECCO Selection インスタグラム]…
マイスター大学堂|メガネ[KOBECCO Selection インスタグラム]
亀井堂総本店|瓦せんべい[KOBECCO Selection]
マダム・チェリーのpetit bonheurちいさなしあわせ
Movie and CARS|フェラーリ308 クワトロバルボーレ / ポルシェ…
ノースウッズに魅せられて 最終回
神戸で始まって 神戸で終る ㉙
⊘ 物語が始まる ⊘THE STORY BEGINS – vol.20 安達 も…
ヴァイオリンがくれる時間は弾いているときも、お手入れしているときも、ただ眺めてい…
ノースウッズに魅せられて ―大竹英洋フォトコレクション
内向き志向から外向き志向へ新しいことにチャレンジする体制を
食で広がるおいしさの輪 〜VOL.1〜
㊎柴田音吉洋服店|ハンドメイド ビスポークテーラー[KOBECCO Select…
STUDIO KIICHI|革小物[KOBECCO Selection]
マイスター大学堂|メガネ[KOBECCO Selection]
ガゼボ|インテリアショップ[KOBECCO Selection]
北野ガーデン|フレンチレストラン[KOBECCO Selection]
追悼 マキシン・山口巌さん
トアロードデリカテッセン|デリカ[KOBECCO Selection]
永田良介商店|オーダーメイド家具[KOBECCO Selection]
御菓子司 常盤堂|和菓子[KOBECCO Selection]
ブティック セリザワ|婦人服[KOBECCO Selection]
フラウコウベ|ジュエリー&アクセサリー[KOBECCO Selecti…
マキシン|帽子専門店[KOBECCO Selection]
神戸御影メゾンデコール|オートクチュールインテリア[KOBECCO Select…
ゴンチャロフ製菓|洋菓子[KOBECCO Selection]
アレックス|トータルビューティーサロン[KOBECCO Selection]
ボックサン|神戸洋藝菓子[KOBECCO Selection]
「農と自由に関わる人が、 神戸の街に増えたらいいな」 | EAT LOCAL K…
映画をかんがえる | vol.16 | 井筒 和幸
神戸の夏夜をロマンティックに 船上リゾートで美酒美食を愉しむ|Produced …
南京町をぶらり|曹さんぽ|13|若手メンバーがちまきを食べ比べ!〜番外編…
科学は楽しい!JCI神戸が小学生に贈る体験型学習イベント大科学博士になろう!!
虫歯の原因「砂糖」を使わずにケーキをつくれるか⁉ その実現はまさに奇跡!歯科医監…
商店街がひとつになって40年。 毎年開催してきた「元町夜市」 7月26日(火)、…
社会の課題と向き合い、 地域と共に歩む神戸マツダ共に創り、共に楽しむ「ファンフェ…
「神戸灘動物病院」オープン
有馬温泉史略 第七席|謀反謀反で湯山(ゆのやま)~三木合戦と 有馬温泉 戦国・安…
神戸偉人伝外伝 ~知られざる偉業~㉗中編 鬼塚喜八郎
木のすまいプロジェクト|平尾工務店|瓦編|Vol.6
連載コラム 「球友再会」 |Vol.3
「兵庫デルフィーノ」のプロモーション動画を撮影!『神戸電子スポーツ新聞②』
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第133回
harmony(はーもにぃ) Vol.53 あるウクライナ女性のつぶやき
神大病院の魅力はココだ!Vol.11 神戸大学医学部附属病院 皮膚科 久保 亮治…
元町映画館 vol.7|ひとりで世界を見つめていたあの日
連載エッセイ/喫茶店の書斎から74  無常迅速 時不待人
神戸のカクシボタン 第一〇三回 魅力ある神戸の「まちづくり」を紹介『KOBEわが…
本誌連載「有馬温泉史略」がユニークな歴史講談に
NEKOBE|vol.45|花見屋