2014年
11月号
新神戸駅からほど近い中央区熊内町に移転した竹中大工道具館

耳よりKOBE 竹中大工道具館がリニューアル!大工道具の魅力をより深く!

カテゴリ:文化・芸術・音楽, 観光


1984年に、日本唯一の大工道具の博物館として神戸市中央区中山手に設立された「竹中大工道具館」が、10月、新神戸駅近くの中央区熊内町に移転し、リニューアルオープンを果たした。
新館は、六甲山の自然にとけこむように設計され、地上1階・地下2階スペースは和風建築の“粋”を結集している。京都の歴史的建造物にも使われている漆喰仕上げの内外壁のほか、竹中工務店が誇る匠の技を、建物のいたるところで紹介している。ロビーには最先端技術と鉄骨材を駆使し、柱を使わない工法で大空間を演出。天井は奈良の吉野杉を使った舟底天井となっており、伝統と革新の融合が、温かくゆったりとした空間を生む。まさに博物館そのものが「匠の技を肌で感じられる場」となっている。
展示室では、大工道具の世界をより深く知ってもらうため、写真や復元資料など約1000点の資料展示のほか、映像、音声、実物大模型などもより充実させた。建築物として歴史的に価値の高い茶室や鍛冶工房の再現は、ここだけでしか鑑賞できない。また、宮大工が講師となり、大人も子どもも楽しめる木工教室やワークショップも開催している。
素材を知り尽くした職人たちに培われた、日本の伝統のものづくり。そして、それを支えてきた道具の数々。木の香りもどこか懐かしい「竹中大工道具館」は、ものづくりの国・日本に生きる者として、何度でも訪れたい場所である。

新神戸駅からほど近い中央区熊内町に移転した竹中大工道具館


実物大模型による迫力ある展示


日本の建築史も紹介


手で触れることができるコーナーも


日本人のものづくりへのこだわりを、間近で感じられる


■竹中大工道具館

神戸市中央区熊内町7-5-1
TEL.078-242-0216
【開館】9:30~16:30まで
【休館】月(祝日の場合は翌日)、年末年始
【料金】一般500円(団体400円)
大・高生300円(団体250円)
中学生以下および障がい者手帳をお持ちの方
 および付添者1名 無料、65歳以上200円
【HP】http://dougukan.jp

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2014年11月号〉
特集 ー扉 今も静かに“楽園”の輝きを放つ「苦楽園」
苦楽園の歴史
湯川秀樹が歩いた街「苦楽園」
「神戸の紅葉の名所」
苦楽園のお店 1
苦楽園のお店 2〜5
苦楽園のお店 6〜8
苦楽園のお店 9〜12
苦楽園のお店 13〜14
苦楽園のお店 15〜16
住環境に優れた街を走る甲陽線 地元で愛され90年
美味しさのブランド ikari
造営100年 武庫離宮と須磨
神戸市立須磨離宮公園の催し案内
「歩いて」「見て」感じる須磨の歴史と自然
須磨の魅力を勝手にどんどん発信!
「須磨 智慧の道」を歩く
神戸市立森林植物園 世界の森のもみじめぐり
芦屋平田町に歴史を刻む洋館・稲畑邸
女性たちが力を合わせて「神戸アピール」を発表 全国商工会議所女性会連合会総会が神…
ホットな“豚饅”で神戸を元気に! 第4回 KOBE豚饅サミット開催
まだまだあるよ! 神戸の豚饅人気店
KOBEの人気ヘアサロン コウベ/スタイル Vol.16
神戸のカクシボタン 第十一回
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第四十四回
フランク・ロイド・ライト その思想と建築を今に Vol.5
It’s NEW! 「つくる人」と「買う人」を繋ぐ神戸発のショッピングサイト『L…
耳よりKOBE 竹中大工道具館がリニューアル!大工道具の魅力をより深く!
耳よりKOBE もっと北淡路を楽しみたい!あわ神あわ姫バス、運行開始!
キュレーターズ連携で震災を語り継ぐ
草葉達也の神戸物語
神戸鉄人伝(こうべくろがねびとでん) 第59回
第九回 兵庫ゆかりの伝説浮世絵
触媒のうた 45
神戸のバーめぐり KOBE OLD & NEW vol.7
[神戸百店会NEWS]北野ガーデン古典芸能イベント 芝能「仲秋の宴」を開催