2014年
11月号

神戸のカクシボタン 第十一回

カテゴリ:文化・芸術・音楽, 観光

写真/文 岡 力

「由緒正しきスポーツの聖地」

 御影にある香雪美術館へ行った帰りのこと。駅への近道と記された一枚の看板が目に留まる。お言葉に甘え矢印の指す方向へ歩くと目の前には、木々に囲まれた風情ある神社。そこに一匹の「ハンミョウ」が足元に飛来してくる。人を先導しているかのように飛ぶ様から別称「ミチシルベ」と呼ばれている昆虫である。ハンミョウの案内に従い進んだ先には、御影石で造られた大きなサッカーボール像があった。
 1200年ほど前に熊野大神をお祀りしたのが起源の「弓弦羽神社」。境内のいたるところに記されている黒い鳥のシルエット。熊野大神様の使いであり日本サッカー協会のロゴでも知られる八咫烏(やたがらす)が神社のシンボルである。この地とサッカーには、様々な縁とゆかりがある。大正時代、阪神御影駅北側にあった教育者を養成する御影師範学校において日本初のサッカー倶楽部が発足。チームは、日本フットボール大会において合計11回優勝の偉業を成し遂げた。現在では、ヴィッセル神戸やINAC神戸レオネッサが近隣に本拠地を構えており選手達も参拝に訪れている。
 神社ではもうひとつスポーツにまつわる話がある。名称である「弓弦羽(ゆづるは)」がフィギュアスケート選手の羽生結弦さんに似ている事からファンの間で話題沸騰、遠方から多くの方が足を運ぶ。過去には、ご本人も来られ必勝祈願の絵馬を奉納している。
 芸術のみならず、偶然にもスポーツの秋を満喫する事ができた。記念に八咫烏の図柄が入った勝負お守りを購入。今年も残り少ないがゴールに向かって悔いのないよう全力疾走したい。

境内にある御影石のサッカーボール



■弓弦羽神社

神戸市東灘区御影郡家
2丁目9番27号

岡力(おか りき)コラムニスト

ふるさとが神戸市垂水区。著書「アホと呼ばれた’80S」「噂の内股シェフ」「関西トラウマ図鑑」
連載「大阪ロマン紀行」(大阪日日新聞)
出演「おちゃのこSaiSai」(J:COMチャンネル)
「Oh!二度漬けラジオ」(YES-fm)

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2014年11月号〉
特集 ー扉 今も静かに“楽園”の輝きを放つ「苦楽園」
苦楽園の歴史
湯川秀樹が歩いた街「苦楽園」
「神戸の紅葉の名所」
苦楽園のお店 1
苦楽園のお店 2〜5
苦楽園のお店 6〜8
苦楽園のお店 9〜12
苦楽園のお店 13〜14
苦楽園のお店 15〜16
住環境に優れた街を走る甲陽線 地元で愛され90年
美味しさのブランド ikari
造営100年 武庫離宮と須磨
神戸市立須磨離宮公園の催し案内
「歩いて」「見て」感じる須磨の歴史と自然
須磨の魅力を勝手にどんどん発信!
「須磨 智慧の道」を歩く
神戸市立森林植物園 世界の森のもみじめぐり
芦屋平田町に歴史を刻む洋館・稲畑邸
女性たちが力を合わせて「神戸アピール」を発表 全国商工会議所女性会連合会総会が神…
ホットな“豚饅”で神戸を元気に! 第4回 KOBE豚饅サミット開催
まだまだあるよ! 神戸の豚饅人気店
KOBEの人気ヘアサロン コウベ/スタイル Vol.16
神戸のカクシボタン 第十一回
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第四十四回
フランク・ロイド・ライト その思想と建築を今に Vol.5
It’s NEW! 「つくる人」と「買う人」を繋ぐ神戸発のショッピングサイト『L…
耳よりKOBE 竹中大工道具館がリニューアル!大工道具の魅力をより深く!
耳よりKOBE もっと北淡路を楽しみたい!あわ神あわ姫バス、運行開始!
キュレーターズ連携で震災を語り継ぐ
草葉達也の神戸物語
神戸鉄人伝(こうべくろがねびとでん) 第59回
第九回 兵庫ゆかりの伝説浮世絵
触媒のうた 45
神戸のバーめぐり KOBE OLD & NEW vol.7
[神戸百店会NEWS]北野ガーデン古典芸能イベント 芝能「仲秋の宴」を開催