2023年
10月号

舞台に立つことは初心にかえること。今の自分を知ることができる大事な場所。

カテゴリ:, 文化・芸術・音楽

ウィリアム・シェイクスピアが『マクベス』で描いたマクベス夫人。悪女の代名詞とも言われる、名もなき夫人「レイディマクベス」の人生を紡いだ新しい物語が生まれました。京都劇場での公演[2023年11月16日(木)~11月27日(金)]を前に、主演の天海祐希さんが来阪。本作品の魅力をお話しいただきました。

マクベス役は、ダンサーで俳優のアダム・クーパーさん。共演のお話を聞いた時のお気持ちは?

初めは「私?天海祐希って他にもいるんじゃない?」と思ったくらい驚きました(笑)。
今回のマクベスは、シェイクスピアの戯曲とは設定が違っていて、言葉より身体で表現するお芝居になっています。演出についてお聞きしたら、この役をアダムさんに、と考えるのは当たり前、正解!と思いました。
多くの舞台にご出演されていますが、忘れられないシーンがあります。『雨に唄えば』日本公演でのこと。舞台の中央にたたずむアダムさんへの照明を、彼は全部吸収して、ご自分の色に変えて客席に届けていた。ものすごく感動して号泣して、サイン欲しい!と思いました。そんな方とご一緒できるんです。想像できますか?笑。

ポスター撮影でお会いになっていかがでしたか?

そこにいらっしゃるんだけど、初めは「本物かしら」と思いました。撮影時はちょっと緊張しましたけど(笑)、だんだん現実になってきました。
アダムさんも演出のウィル・タケットさんもイギリスの方なので、シェイクスピアのベースが私たちとは違います。例えば、古い言葉と新しい言葉の違いをどう表現するか。そういうことを教えていただけるのは楽しみです。
それから、お稽古前のウォーミングアップや作品に向かう姿勢、演じる時の体温、熱量とか、そういうものを身近に肌で感じたいと思っています。

誰もが知るシェイクスピアの舞台を、視点や設定を変えて新作として取り組む、世界初演の作品です。台本を読んだときの感想は?

シェイクスピアってものすごく昔のお話ですけれど、人間関係、人の在り方、生活の営み、人の思い、妬み、嫉み、恨み。そういうものってなんら変わってないんだなと思います。そこをベースに現代にも通ずる言葉、なおかつ響きの美しい詩的な言葉を使った台詞が素敵だと思いました。
ある地点に到達していく人間の状況が丁寧に描かれています。レイディとしては駆け上がっていくつもりですが、実際には駆け落ちていく。そのギャップの描き方は面白いと思います。そういった景色がちゃんと想像できる本です。
“世界初”に関しては、ものすごい言葉で恐怖を感じますけれど、前例がないということは“自由”と考えるようにして(笑)。出演者の皆さんと、各々の立ち位置、役柄からの考えをたくさん話し、理解しつつ、ウィルさんの導く方向に歩んでいこうと思います。

これまで持っていた「マクベス夫人」のイメージは?

そんなには引っかかっていなかったんです。「手の血が消えない!」という有名な怖い台詞。やはりそこは印象に残っています。なので、こういう切り口でマクベス夫人を舞台にするって聞いたときにびっくりしました。
今回は、物語の中で「母」というもうひとつの顔を持つことになっています。それによって彼女の人生が大きく変わっていくという設定にも、感心していただけると思います。
内側のエネルギーがちゃんとしていなければ伝えることができない。そう感じています。

悪妻のイメージですが、どう演じたいですか?

今回のレイディは、はじめから『悪妻』と想像しなくてもいいと思います。
彼女の行動とか思い、なぜ彼女がこういう捉え方をしたのかなどが丁寧に描かれているので、見た人が「やっぱり悪妻」と思うのか、「方向を間違った人」と捉えるのか「悲しい人」なのか「強い人」なのか。私がどう演じるかということよりも、作っていく中でどんなレイディになっていくのかを大事にしたいと思っています。私は台本のレイディに誠実でありたいと思います。
悪妻かどうか。ご覧になった方がどう感じたかを、逆に伺ってみたいです。

テレビ、映画でもご活躍ですが、舞台の仕事への思いをお聞かせください。

元々、はじまりが舞台なので、舞台に立つのは初心にかえることでもあります。舞台では、現在の自分を発声や体力を通して知ることができます。低下している点は補う策を、良い点は保つことを考えます。舞台には「必ず出ていたい」と思っています。
京都での公演は初めてなんです。歴史ある京都で、海外の古典を演じることにワクワクしています。そして、繰り返しますが(笑)、アダムさんと同じ板の上に乗って舞台を作ります。ぜひ、劇場で生で感じてください。

舞台『レイディマクベス』/あらすじ

戦争が続いているとある国。レイディマクベスは元軍人であり、自ら戦場に赴く兵士だった。
マクベスとは、ともに国を守るために闘う同志として知り合い、恋に落ち、娘を授かります。しかし彼女は産後、戦場へ戻れなくなり、母として、家庭を守ることに専念しています。彼女はそんな現状に満足できないまま人生を歩んでいます。戦いは相変わらず終わりを迎える様子もなく、夫マクベスは戦場で次々と勝利を収め、国を導く存在となります。彼女は常に忘れられない若き日に描いた夢があります。それは「夫と共に国を治める」ということ。そんな時、統治者ダンカンが血縁者以外から後継者を選ぶと宣言します。彼女の脳裏に忘れずに在った夢であり、夫婦の野望、そしてその夢が今、まさに手に入りそうになった時、二人は望むものを手に入れることができるのか…。

舞台『レイディマクベス』

■日時:11月16日(木)~11月27日(月)《全16回》
■会場:京都劇場
■作:ジュード・クリスチャン
■演出:ウィル・タケット
■翻訳:土器屋利行
■出演:天海祐希 アダム・クーパー
    鈴木保奈美 要潤 宮下今日子 吉川愛 栗原英雄
■主催:MBSテレビ/サンライズプロモーション大阪
■問合せ:キョードーインフォメーション
 0570-200-888[11:00~18:00/日祝休業]
■公式HP
https://tspnet.co.jp/ladym/

天海祐希(Yuki Amami)

1967年8月生まれ。東京都出身。1987年宝塚歌劇団に入団。1993年月組トップスターに就任し数々の主演作を務める。1995年退団後は舞台・ドラマ・映画など幅広い分野で活躍。第48回菊田一夫演劇賞 演劇賞(2023年)、第44回松尾芸能賞 優秀賞(2023年)などを受賞。代表作に、【テレビ】「女王の教室」(NTV)、「Around 40」(TBS)、「BOSS」(CX)、「離婚弁護士」(CX)、「緊急取調室」(EX)、「合理的にあり得ない~探偵・上水流涼子の解明~」(KTV)など。【映画】「最高の人生の見つけ方」(監督:犬童一心)、「老後の資金がありません!」(監督:前田哲)、「仕掛人・藤枝梅安㊀」(監督:河毛俊作)など。【舞台】『オケピ!』(作・演出:三谷幸喜)、『阿修羅城の瞳』(作:中島かずき/演出:いのうえひでのり)、『テイク・フライト』(演出:宮本亜門)、『子供の事情』(作・演出:三谷幸喜)、『修羅天魔~髑髏城の七人season極』(作:中島かずき/演出:いのうえひでのり)、NODA・MAP『贋作 桜の森の満開の下』(作・演出:野田秀樹)、COCOON PRODUCTION 2022『広島ジャンゴ2022』(作・演出:蓬莱竜太)、劇団☆新感線42周年興行・秋公演『薔薇とサムライ2-海賊王女の帰還-』(作:中島かずき/演出:いのうえひでのり)などがある。

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2023年10月号〉
トアロードデリカテッセン|デリカ[KOBECCO Selection]
STUDIO KIICHI|革小物[KOBECCO Selection インスタ…
il Quadrifoglio(クアドリフォリオ)|ビスポークシューズ[KOBE…
KOBECCO お店訪問|BRASSERIE L‘OBABON ブラッスリー ロ…
マダム・チェリーのpetit bonheurちいさなしあわせ
Movie and CARS|インディアン・スカウト
竹中大工道具館 邂逅―時空を超えて|第一回|祈りのかたち ―建築儀式とその道具 …
神戸で始まって 神戸で終る〈特別編〉
風に吹かれた手紙のように|松本 隆|Vol.11
⊘ 物語が始まる ⊘THE STORY BEGINS – vol.35 俳優 堀…
舞台に立つことは初心にかえること。今の自分を知ることができる大事な場所。
連載 教えて 多田先生! ニュートリノと宇宙のはじまり|〜第4回〜
御菓子司 常盤堂|和菓子[KOBECCO Selection]
マイスター大学堂|メガネ[KOBECCO Selection]
フラウコウベ|ジュエリー&アクセサリー[KOBECCO Selecti…
永田良介商店|オーダーメイド家具[KOBECCO Selection]
L’AVENUE|パティスリー[KOBECCO Selection]…
マキシン|帽子専門店[KOBECCO Selection]
il Quadrifoglio(クアドリフォリオ)|ビスポークシューズ[KOBE…
㊎柴田音吉洋服店|ハンドメイド ビスポークテーラー[KOBECCO Select…
ボックサン|神戸洋藝菓子[KOBECCO Selection]
アレックス|トータルビューティーサロン[KOBECCO Selection]
STUDIO KIICHI|革小物[KOBECCO Selection]
神戸御影メゾンデコール|オートクチュールインテリア[KOBECCO Select…
亀井堂総本店|瓦せんべい[KOBECCO Selection]
ガゼボ|インテリアショップ[KOBECCO Selection]
ゴンチャロフ製菓|洋菓子[KOBECCO Selection]
名靴図鑑 生涯愛せる靴|ビスポークブランド SPIGOLA|004 ソフィスティ…
今月の表紙
未来を駆ける神戸の新風 VOL.5|もはやアパレル企業と思うなかれ! “門外不出…
語るように歌う。歌うように語る。そんなシャンソンに憧れて。|歌手 クミコ さん
ビアンヴニュ・大下さんと歩くKOBECCO パンさんぽ|Vol. 09 ぱんのお…
早逝の女流作家 久坂葉子はとまらない|vol.3「灰色の記憶」とふたつの事件
映画をかんがえる | vol.31 | 井筒 和幸
ビフテキのカワムラで 〝本物〟の神戸ビーフを 心ゆくまで
HYOGO産を世界に発信するPROJECT神戸アパレル×皮革(KOBE LEAT…
特集|新しい有馬|扉
六甲ミーツ・アート芸術散歩2023 beyondROKKO森の音ミュージアムほか…
世界最大規模のシーフードレストラン「レッドロブスター須磨海浜公園店」9月1日にオ…
浜芦屋ヒストリック 芦屋の祖型を見る|扉
HOTEL ALGO (オテル アルゴ)|2023年 4月 OPEN|特集-新し…
Sora Café (ソラ カフェ)|2021年 11月 OPEN| 特集-新し…
有馬山叢 御所別墅(ありまさんそう ごしょべっしょ)| 特集-新しい有馬
La Fontine(ラ・フォンテーヌ)|2023年 8月 リニューアル| 特集…
ARIMA BREWERY(アリマ ブリュワリー)|2022年 11月 OPEN…
有馬禅寿司|2019年 4月 OPEN|特集-新しい有馬
Hacco restaurant enn(はっこうレストラン えん)|特集-新し…
有馬グランドホテル 心陽(こはる)|2023年 8月 新発売|特集-新しい有馬
川上商店 本店 |秋限定 販売|特集-新しい有馬
吉高屋(よしたかや)|2023年 新発売|特集-新しい有馬
ARI MARCHE(アリ マルシェ)|2023年 新発売|特集-新しい有馬
第一部 浜芦屋の歴史
第二部 浜芦屋ゆかりの人たち
松林に抱かれたコートで 「一日を短く、人生を長く」|芦屋国際ローンテニスクラブ …
有馬温泉歴史人物帖 〜其の七〜 少彦名命(すくなひこなのみこと) 生没年不詳(神…
『廻船問屋の中ぼんさん』刊行記念の催し 「阪神間の近代と商家の生活」を開催
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第147回
Kiss PRESS×KOBECCO|垂水(たるみ)駅周辺ぶらり旅
神大病院の魅力はココだ! Vol.25 神戸大学医学部附属病院 歯科口腔外科 長…
harmony(はーもにぃ)Vol.68 ユーモアとは“にもかかわらず 笑うこと…
連載コラム 「球友再会」 |Vol.8
神戸のカクシボタン 第118回 地元スポーツの魅力を伝える産学連携プロジェクト『…
KOBECCOオススメ 〜CINEMA〜
連載エッセイ/喫茶店の書斎から89 青春の詩人・竹内浩三
神戸偉人伝外伝 ~知られざる偉業~㊷後編 加藤文太郎
環境に適応して美しく咲く花のように|平尾工務店