2011年
11月号

驚きと勉強の連続 世界のスパリゾート「バーデンバーデン」を訪ねて|有馬歳時記

カテゴリ:文化・芸術・音楽, 旅館, 神戸

―バーデンバーデン訪問の目的は?

當谷 有馬では若手を中心にして昨年から平成マスタープラン策定の為のワーキングを始めていました。その参考になるまちの一つ・ドイツのバーデンバーデンを訪問しました。

―温泉地としての歴史は古いのですか。

當谷 バーデンバーデンはローマ時代からの温泉地です。歴史が長い温泉という点では有馬と共通しているといえます。豊臣秀吉は武将や千利休などを伴い、正式に数えられているだけでも9回訪れています。各国の大名を有馬の温泉と料理でもてなしていたようです。

―現地ではどのような体験をされたのですか。

當谷 日本でいう観光協会の代表さんにお会いして、バーデンバーデンの進むべき方向性、各国に向けたマーケティングについて説明を受けました。イタリア、フランス、スペインなど、それぞれの国が持つ文化や国民性に対応して個別に戦略を持っていることには驚かされました。やはり世界のリゾートです。日本とはかなり違うと痛感しました。そして、フリードリッヒやカラカラなどのスパを体験し、一部参加者はブタペストやウィーンの温泉も訪ねました。温泉の提供の仕方が多彩なことに驚いて帰ってきたようです。

―実際に見るバーデンバーデンの地はいかがでしたか。

當谷 まちそのものが針葉樹林、俗に言う黒い森の中にあり、その中にまちがあります。一番驚いたことにスポンサーを募って新たな施設を建設しています。例えば世界で第2の規模を誇るオペラハウスなどもできるわけです。そういう点でも日本とは全く違います。

―若い参加者の感想は?

當谷 地域性の違いがありますが、その中で得るところは多かったようです。まとめて発表をする機会をこれから設ける予定です。

―有馬にも外国からのお客さんが増えていますが、おもてなしの参考になった点は?

當谷 日本の文化は世界に受け入れられていると自信を持って言えます。その上で、他の国の文化を理解しながらどのようにおもてなしをするかが課題だと感じました。ちょうど今、企業訪問の目的で日本を訪ねているフランスの学生さんが、有馬温泉に滞在しています。例えば、彼らに長時間の正座を強いても無理です。ところが意外にも日本酒や日本料理は大好きです。ドイツ人と違って、40度以上の熱い温泉も好きなようです。それぞれのお国柄に合わせての対応が必要ということでしょうね。

―温泉と医療についてはどうでしたか。

當谷 ドイツでは温泉は医療の一部という自信を持っています。目的に応じてアドバイスするクアガイドと呼ばれる指導員がスパには常駐しています。例えばフリードリッヒの温泉では指導員が付いて約3時間のメニューをこなします。温泉治療という処方もあり保険も使えます。音楽セラピーや森林浴と温泉を組み合わせることで温泉効果を高めているようです。3~4泊の予定で芸術やカジノ、保養等に訪れるお客さんが定着していると聞きました。

―有馬でも取り入れる方法は見つかりましたか。

當谷 治療や健康増進につながる手法を勉強しようというのも今回の目的の一つでした。温泉病院の事務局員とリハビリ指導者も参加して、現地の病院スタッフとミーティングを行い成果を得られたようです。有馬ではノルディックウォークや森林浴、日光浴と組み合わせることで健康増進プログラムを作ることができ、これはまた環境保全にもつながります。今後、具体的に進めていくことになると考えています。

―今後の新しい企画を楽しみにしています。

ローマ時代から温泉地として知られているバーデンバーデン。市庁舎の佇まいも歴史の重みを感じる

バーデンバーデン観光協会の代表を訪問。世界のスパリゾートとしてのマーケティングなどの講義を受ける

當谷会長をはじめ、御所坊・金井啓修・庸泰さん親子、有馬グランドホテル・梶木実社長、有馬ロイヤルホテル・岩田一紀さん、ねぎや陵風閣・増田陽平さん、竹取亭円山・下浦伸一さんら旅館関係者も多数参加した

ドイツを訪れた時期は、世界最大規模の祭り「オクトーバーフェスト」のシーズンと重なった

當谷 正幸

(社)有馬温泉観光協会 会長
銀水荘 兆楽 代表取締役

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2011年11月号〉
フロントアート
特集 ー扉 「選ぶ楽しさ」
特集「選ぶ楽しさ」|ターミナルの 強みを生かして|そごう神戸店
特集「選ぶ楽しさ」|製造と小売でブランド力 ikari|いかりスーパーマーケット…
特集「選ぶ楽しさ」|旅のことなら、おまかせ下さい|JTB西日本 神戸支店
特集「選ぶ楽しさ」 読書の秋|お気に入りの本との出会い|ジュンク堂書店三宮店
特集「選ぶ楽しさ」|自分の生きかたを選びとる女性に|親和中学校・親和女子高等学校…
第1回 KOBE豚饅サミット
桂 吉弥の今も青春 【其の十九】
WHAT IS IT? Vol.5「R.I.P. Steve.」
特集 ー扉 発信!デザイン都市 神戸走る!
神戸の街並を見て、 復興への希望を感じてもらえれば
神戸市立須磨離宮公園|秋風にのってバラの香りが漂う季節です
名庭園の紅葉ライトアップ|神戸市立須磨離宮公園 植物園
世界の木々が色づく|神戸市立森林植物園
紅葉の山々を眼下に|六甲有馬ロープウェー
神戸 旧居留地ものがたり Vol.3
連載 憧憬の地、芦屋
登場!有馬を支える花板さん 五
兵庫県ご当地ハイボール 「みなとハイボール」とお料理の旨い店 尼崎編
神戸市歯科医師会インタビュー こうべ市歯科センターで地域に貢献|(社)神戸市歯科…
「いい歯の日」によせて 「デンタルドック」とは歯のための人間ドックです
神戸市立陶芸館の良き仲間達と陶芸の楽しさを謳歌する|KOBE陶芸展
あったか日本(ファミリー)がんばろう チャリティーリレーコンサート
神戸市医師会公開講座 くらしと健康 52
みんなの医療社会学 第十一回
KOBEアスリートドリーム! 子どもたちの未来へのメッセージ23
草葉達也の神戸物語
神戸鉄人伝 第23回 兵庫県舞踊文化協会顧問 花柳 五三朗さん
連載 浮世絵ミステリー・パロディ ㉟ 吾輩ハ写楽デアル
[海船港(ウミ フネ ミナト)] バーゼルから乗船してライン河クルーズの緒に②
触媒のうた 9
驚きと勉強の連続 世界のスパリゾート「バーデンバーデン」を訪ねて|有馬歳時記