5月号

私のイチオシ神戸|神戸開港の時代へタイムワープ「北野異人館」
ANAクラウンプラザホテル神戸から歩いて10分程で、北野にある異国情緒ただよう異人館を訪れる事ができます。
北野界隈は、港とはまた違った、自然あふれる山々の麓にあります。神戸に港ができた当時、ここにたくさんの外国人が洋館を建てました。今でも60棟あまりが残されて、樹木の匂いを感じながら、その当時の生活空間や生活様式を見て感じる事ができ、当時にタイムワープしたような経験をすることができます。
異人館のシンボルともいえる赤いレンガの外壁と高い塔が特徴の「風見鶏の館」と、アメリカ総領事の邸宅であった、萌黄色の外壁が美しい「萌黄の館」は、国指定重要文化財です。「ベンの家」では、狩猟家ベン・アリソン氏が蒐集した動物たちの剥製コレクションを見ることができます。また、昭和はじめに建てられた旧北野小学校のレトロな校舎を利用した工房「北野工房のまち」は、楽しい体験型観光スポットです。
ほかにも特色のある異人館がたくさんあり、どれも趣深い素敵な館です。

「萌黄の館」。2階のサンルームからは、神戸の市街地と海を一望できる
©一般財団法人神戸国際観光コンベンション協会

「北野工房のまち」では、小学校の旧校舎に約20の工房が集う

「風見鶏の館」。赤いレンガの外壁と高い塔は、異人館のシンボル

神戸の観光地を廻るシティループ・バス。「走る異人館」をイメージしたレトロなデザインで、一日乗車券を買えば乗り降り自由

■風見鶏の館
神戸市中央区北野町3-13-3
TEL:078-242-3223
開館:9:00~18:00
料金:大人500円、高校生以下・市内在住65歳以上・障がい者の方は無料
2館券(萌黄の館・風見鶏の館)は650円
休館日:6月と2月の第一火曜日(祝日の場合、翌日)
松下 加奈 さん
ANAクラウンプラザホテル神戸
アシスタント ゲスト・エクスペリエンス
マネージャー