2015年
10月号

神戸鉄人伝(こうべくろがねびとでん) 第70回

カテゴリ:文化・芸術・音楽

剪画・文
とみさわかよの

ピアニスト
坂本 恵子(さかもと けいこ)さん

 
優しい顔立ちがピアノの前に座るときりりと引き締まり、指が鍵盤を力強く叩き、そのギャップに驚く人は少なくありません。「のんびり、おっとりした性格と思われてるようで…自分ではシャープでテキパキしてると思うんですけど」と言うのは、ピアニストの坂本恵子さん。伴奏やソロ・リサイタルはもちろん、3台のピアノでの連弾や、神戸ビエンナーレまちなかコンサートなど、活躍の場を広げる坂本さんにお話をうかがいました。

―音楽との出会いは?
 出会いはオルガンです。私が4歳の時、近所のお宅で大人にペダルを踏んでもらいながら弾くのを見て、母がヤマハの音楽教室へ連れて行ってくれました。と言っても別段に英才教育を受けたわけではなく、ごく自然な成り行きで5歳からピアノを弾き始めました。母はレールを敷いたりすることなく見守る人でしたから、私がしたいようにさせてくれました。だからずっと続けることができたのでしょう。

―中学・高校時代は音大を目指してレッスンを?
 それが、ごく普通の学校生活をしていました。周囲には一日何時間も練習している人も居ましたけど、私は1時間程度。中学時代はバトミントン部やECCに所属して、生徒会役員もやっていましたよ。高校では音楽部でピアノを弾いて、毎日遅くまで皆と楽しんでいました。一般大学に進学しようとしたら、ピアノの先生が「京都芸大がいいよ」と。受験間際になってから、今度は一日10時間弾いて、無事合格できました。

―意外ですね。ピアノ科は長時間レッスンの代名詞のような気が…。
 そういう人も多いですよ。でも私の場合、ピアノ漬けでなかったことが結果としてよかったのかもしれません。子どもの頃からピアノ一筋で音大に進んで、卒業したら留学して、先が見えてぱったりと辞めてしまう人もいます。それより弾き続けて、一生音楽につながっていられる方が幸せだと思う。何も全員が、一握りの天才を目指す必要はありません。音楽家はピンからキリまで居ていい、自分がその時できることをすればいいと生徒たちにも伝えています。

―ご自身はどのように、その後の進路を決められたのですか?
 私はずっと、大きな夢やビジョンを持たずに生きてきました。卒業後に留学を考えなかったわけではありませんが、高校教員の採用試験に受かったので就職しました。でも教員は制約が多いし、何より自分の時間が無くなりピアノが弾けなくていらいらして。やっぱり弾く方が楽しくて、1年で退職してソロ活動に力を入れました。企業の冠コンサート、行政のイベント、出版記念パーティーなど、若い頃に機会をいただけたのは、とても勉強になったと思います。今は音楽大学と音楽高校で教えています。

―ピアニストはやはり、舞台で弾きたいのですね。
 もちろんです。ひとりで弾くのも楽しいけど、人と分かち合うことができるともっと楽しい。アンサンブルはある程度自分を押さえなくてはいけないけど、ステージでは心強い。ソロは思う存分弾ける。そしてコンサートは、聴いてくれる人たちと曲をシェアする、緊張の中で話を進めていく感じがすごく好きです。何も大ホールでなくてもいい、小さな会場でも機会があれば演奏したいです。

―これからさらに取り組みたいことなどは?
 何がしたいと大きく語ることはありませんが…今まで弾かなかった作曲家の曲や、今までにやっていない曲を弾きたいですね。この世にある曲は膨大で、一生で弾ける曲はごくわずかに過ぎない。それでもいろいろな国の音楽を知ったり、作曲家の心に触れたりするのは旅するのと同じで新鮮です。コンサートとは別に、自分の生活の中でそんな時間を取りたいと思っています。           (2015年9月1日取材)

肩肘張らずたおやかな坂本さんですが、実力に裏打ちされた静かな情熱を感じずにはおれませんでした。

とみさわ かよの

神戸のまちとそこに生きる人々を剪画(切り絵)で描き続けている。平成25年度神戸市文化奨励賞、平成25年度半どんの会及川記念芸術文化奨励賞受賞。神戸市出身・在住。日本剪画協会会員・認定講師、神戸芸術文化会議会員、神戸新聞文化センター講師。

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2015年10月号〉
Re Born カミネ 元町店が新しく生まれ変わりました
神戸の粋な店 吟仕込み味処 はいから
自分たちの心の風景を子どもたちに受け継いでいく
まるごと 有馬温泉 -扉-
まるごと 有馬温泉 1
まるごと 有馬温泉 2
まるごと 有馬温泉 3
有馬温泉の伝統的なお土産・民芸品
有馬温泉特集 〈日本最古の湯・有馬〉壱
有馬温泉特集 〈日本最古の湯・有馬〉弐
有馬温泉特集 〈日本最古の湯・有馬〉参
有馬温泉特集 有馬グランドホテル
有馬温泉特集 中の坊瑞苑
有馬温泉特集 月光園 游月山荘(ゆうげつさんそう)
有馬温泉特集 月光園 鴻朧館(こうろうかん)
有馬温泉特集 銀水荘 兆楽
有馬温泉特集 陶湶 御所坊
有馬温泉特集 ねぎや陵楓閣
有馬温泉特集 角の坊
有馬温泉特集 竹取亭円山
有馬温泉特集 「金」「銀」二つの名湯
有馬温泉特集〈日本最古の湯・有馬〉四 有馬は日本一古い温泉
バイパス「有馬住吉線」9月18日に開通!
有馬温泉とUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン®)を結ぶ 高速バス 運行開始…
企業経営をデザインする② 関西のお茶の間のお供「鶯ボール」の伝統と挑戦
国際ロータリー第2680地区 神戸西ロータリークラブ 心の「四季節」便り
連載コラム 「第二のプレイボール」Vol.8
フェリーさんふらわあで行く 佐伯 延岡 東九州伊勢えび海道
関西の働く女性を応援し続けて10年 ACCJ関西ウォーカソン
「ギャッベ絨毯」大展示販売会10月18日(日)まで好評開催中!
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第五十四回
文化の融合が、独自の邸宅文化を生んだ 『芦屋の和洋館よとわに』
神戸のカクシボタン 第二十二回
Report KOBE 「阪神・淡路大震災20年・語り継ぐこと/ リレートーク」…
草葉達也の神戸物語
神戸鉄人伝(こうべくろがねびとでん) 第70回
第二十回 兵庫ゆかりの伝説浮世絵
触媒のうた 56
耳よりKOBE 六甲山にふさわしいカレーとは? 六甲・摩耶活性化プロジェクト
NEWS 『足湯の気になるつぶやき ボランティアと専門職の連携のためのガイドブッ…