2019年
3月号

ファンタジー・ディレクター 小山 進の考えたこと Vol.11(最終回)

カテゴリ:スイーツ・パン

音楽とお菓子は響き合う

僕は音楽が大好きで、自ら演奏して年間3~4度ライブもやる。もともとプログレッシブロック、イエスやキング・クリムゾンなどが大好きだ。ディープ・パープルやクイーンも好きで、キッスが来日したら記念に必ずケーキをつくる。
日本のプログレバンド、ノヴェラにも傾倒した。実はちょうどハイジに入った頃、ノヴェラのバックボーカルのオーディションがあって、合格してしばらく一緒にやっていたこともある。ノヴェラは少し時代の先を行き過ぎた感じがあって、一般的にはあまり知られていないかもしれないが、プログレ好きで知らない人はいないだろう。ノヴェラはビジュアル系のはしりで、ドラマチックな音楽に合わせたいでたちや、中性的な感覚、照明などの演出による幻想的な感じなど、音楽を核にあらゆるものが繋がってひとつの世界を創っている。
僕は音楽を聴きながら何かをするということはあまりない。音楽の聴き方もただ音を聴くのではなく、音楽で何を表現したいのかを探るように聴いている。だからアルバムを聴いてわからなければライブにも行く。しかも僕の場合、音楽に限ったことじゃないけれど、そうやって「たぶんこういうことだろう」と想像したことが合っているかどうか、ありがたいことにアーティストの知人が増え、ご本人に答え合わせができるので、それもまた楽しい。もちろん正解だと嬉しいけれど、自分が想像していたことと違うとそれはそれでまた興味深く、視点や切り口の違いを知って学ぶことが多い。
以前述べたかもしれないが、僕は甲斐バンドの甲斐よしひろさんに憧れて、VネックのTシャツを着て、しゃべり方、歌い方、ギターの弾き方を徹底的にマネした。憧れるのに何の根拠もないけれど、後に甲斐さんと知り合いになってその答え合わせができた。甲斐さんは誰にでも敬語で話されるし、照明やミキサーなどのスタッフさんも昔からメンバーは変えられていない。僕はそういう甲斐さんの人間性を感じ取って、だから好きになったのだと思う。そしてセットリストの流れ、照明の色、バックで流れる映像など、音楽を取り巻くさまざまなものすべてに深い思索の上のコンセプトがあることにも魅了されていたのかもしれない。
僕の創るお菓子の世界は、ノヴェラや甲斐バンドの世界と似ていると思っている。口に入れた時こういう感じになってこう着地してほしいとか、パッケージに色や味が連動して、メッセージを見たら情報が豊富で、でも少し考えさせられるとか、味の周りにある楽しみは音楽を核にしたさまざまな演出と同じことだ。
しかも音楽は僕らのお菓子以上に時代性がある。世の中に対するメッセージを、時に挑発的な内容で発信されたりもする。お菓子の場合だとそれがついつい幸せ感満載な感じの方向に進んでいくけれど、作者の苦悩や創り手としての立ち位置でパッケージのコンセプトを創っても良いのではと、音楽を通じて考えるようになった。例えばモンスターカカオというパッケージは、僕が創作にあたりどんな感性や能力を使うかを、3つのカカオのモンスターに託して表現したのだが、そんなアプローチはミュージシャンらしい感覚じゃないかと思う。ここには次世代に向けて、ものづくりにはこういう能力が必要なんだよというメッセージも込めている。
一粒のショコラでも、口にすれば立体感が広がり、かわいらしさやエレガントさなどいろいろな感じがするだろう。そんな想像力をもっとかき立てる音が生まれるかもしれない。味覚、音、色、ビジュアル。五感で感じるものはすべて繋がる。すべてが繋がっているからこそ、この世の中に無駄な物などひとつもない。それをプチンプチンと切って考えるから、物事の本質が見えなくなるのではないだろうか。

パティシエ ショコラティエ
小山 進

1964年京都生まれ。2003年兵庫県三田市に「パティシエ エス コヤマ」をオープン。「上質感のある普通味」を核にプロフェッショナルな味を展開し続けている。フランスの「C.C.C.」のコンクールでは、2011年の初出品以来、8年連続で最高位を獲得。2017年11月、開業14周年を迎えた日に、デコレーションケーキ専門店「夢先案内会社ファンタジー・ディレクター」をオープンした

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2019年3月号〉
神戸のお嬢さん メゾソプラノ歌手 田中 玲奈さん
神戸大人スタイル ミュージシャン 森本 ケンタさん
My Vitamin Lunch ● 私のビタミンランチ ●|tea room …
兵庫県のANDO建築探訪 ③ 淡路夢舞台 兵庫県淡路市 2000年完成
ファンタジー・ディレクター 小山 進の考えたこと Vol.11(最終回)
輝く女性Ⅱ Vol.10 株式会社スリィ インフィニティー 代表取締役 寺谷 真…
神戸を代表する企業・経済人が文化振興を支援 神戸文化マザーポートクラブ
追悼 堺屋太一さん
イタリア料理 Motomachi Timo|神戸の粋な店
廣野ゴルフ倶楽部の歩みと、 その価値|扉
廣野ゴルフ倶楽部の歩みと、 その価値
日本の ゴルフ近代化と C・H・アリソン
廣野ゴルフ倶楽部の 戦後復興に尽力した乾豊彦氏
名門・廣野にふさわしい 渡辺節設計のクラブハウス
ゴルフの進化を辿り、 先人たちの功績を称える JGAゴルフミュージアム
「つながる」住まいで 新たなライフスタイルの創造を
ゴルフウエア業界の新たなマーケットを創造する
マキシン|帽子専門店[KOBECCO Selection]
北野ガーデン|フレンチレストラン[KOBECCO Selection]
STUDIO KIICHI|革小物[KOBECCO Selection]
ガゼボ|インテリアショップ[KOBECCO Selection]
Hair&Face Elizabeth|美容[KOBECCO Sele…
Fine Second-ファインセカンド- 神戸本店|ゴルフウエア・雑貨[KOB…
神戸御影メゾンデコール|オートクチュールインテリア[KOBECCO Select…
フラウコウベジャパン 神戸三宮店|ジュエリー[KOBECCO Selection…
ウエディングサロンイノウエ|ウエディングドレスショップ[KOBECCO Sele…
御菓子司 常盤堂|和菓子[KOBECCO Selection]
ゴンチャロフ製菓|洋菓子[KOBECCO Selection]
トアロードデリカテッセン|デリカ[KOBECCO Selection]
永田良介商店|オーダーメイド家具[KOBECCO Selection]
ブティック セリザワ|婦人服[KOBECCO Selection]
マイスター大学堂|メガネ[KOBECCO Selection]
アレックス|ヘアサロン[KOBECCO Selection]
㊎柴田音吉洋服店|ハンドメイド お誂え紳士服[KOBECCO Selection…
北野クラブ|フレンチレストラン[KOBECCO Selection]
ボックサン|神戸洋藝菓子[KOBECCO Selection]
「神戸で落語を楽しむ」シリーズ 其の十 3月12日、いよいよ「四代 桂小文枝」襲…
福を招く恒例イベント 兆楽新春寄席を開催
対談/個性を育む私立中学の教育 第6回 親和中学校
縁の下の力持ち 第9回 神戸大学医学部附属病院 リハビリテーション部
音楽のあるまち♬17  一曲の中で二つの歌唱法を 自在に操りファンを魅了
♪お菓子の甲子園♪で 神戸国際調理製菓専門学校2名が受賞!
国生みのふるさと淡路島へ|扉
国生みのふるさと 淡路島へ ⓵ 淡路島 国営明石海峡公園 220品種、約19万株…
国生みのふるさと 淡路島へ ⓷ あわじ花さじき 国生みの島の桟敷より下界を見渡す…
国生みのふるさと 淡路島へ ⓸ 伊弉諾神宮 国生み神話ゆかりの神社
国生みのふるさと 淡路島へ ⓹ 洲本城跡 山城からの絶景パノラマ
国生みのふるさと 淡路島へ ⓺ 成ヶ島 紀淡海峡に浮かぶ砂州の島
国生みのふるさと 淡路島へ ⓻ うずの丘 大鳴門橋記念館 大鳴門橋を眺めながら、…
国生みのふるさと 淡路島へ ⓼ 鳴門海峡のうずしお 自然が創り上げた鳴門海峡の神…
国生みのふるさと 淡路島へ ⓽ 沼島 国生み伝説の聖地
国生みのふるさと 淡路島へ ⓾ 若人の広場公園 淡路島に遺る、丹下健三建築
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第九十三回
harmony(はーもにぃ) Vol.13 黒田裕子さんのこと
神戸のカクシボタン 第六十三回 名店の〆に出てきた意外なメニュー 炭火焼肉ハマン…
文字に生命感が満ちあふれた「創の書」の世界 第12回 「高砂流 創の書 会員展~…
神戸鉄人伝 第111回 芦屋大学名誉教授・インテリアデザイナー 小宮 容一(こみ…
世界の民芸猫ざんまい 第十回
連載エッセイ/喫茶店の書斎から ㉞  ああ栄冠は