2019年
3月号

兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第九十三回

カテゴリ:医療関係

西宮市医師会市民フォーラム
「ひょっとしたら認知症?~これからどうする~」について

西宮市医師会広報活動委員会担当理事
奥窪耳鼻咽喉科院長
奥窪 明子 先生

─西宮市医師会市民フォーラムとはどのようなものですか。

奥窪 平成14年より毎年開催しているフォーラムで、年に一度、赤ちゃんからお年寄りまで幅広い世代を対象に、健康について考えていただこうと、生活習慣病や喫煙、がん検診や予防接種など身近なテーマを取りあげて、シンポジウムや講演などをおこなっています。第18回を迎えた昨年は、9月29日に西宮市フレンテホールで開催しました。

─どのようなテーマでしたか。

奥窪 「ひょっとしたら認知症?~これからどうする~」というタイトルで、認知症について市民のみなさまと考えました。今回初めて事前予約制とし、当日も台風接近であいにくのお天気でしたが、それにもかかわらず満席に近い258名もの方にご来場いただき、その半数ほどが70代以上でした。

─第1部はどのような内容でしたか。

奥窪 基調講演としまして、「認知症の基礎知識~アルツハイマー型認知症を中心に~」と題し、西宮市で開業されているつちやま内科クリニックの土山雅人先生にお話しいただきました。平成24年の統計によれば認知症の高齢者は全国に462万人、65歳以上の7人に1人、85歳以上の4人に1人が認知症といわれていますが、中でも一番多いのがアルツハイマー型認知症で、日本では認知症の約6割を占めるそうです。

─アルツハイマー型認知症はどのような特徴がありますか。

奥窪 脳の中にタンパク質の一種が蓄積して神経細胞にダメージを与え、特に記憶を司る海馬の脳神経細胞が減少し、もの忘れ、道に迷う、徘徊などの症状があらわれます。根本的な治療法はありませんが、お薬である程度進行を遅らせることはできますので、早期発見も重要です。

─早期発見にはどのようなことに注意すればいいですか。

奥窪 講演によれば、認知症発見の目安として、もの忘れがひどくなる、判断力や理解力が衰える、時間がわからなくなるなどがある一方、本人に痛みや苦しみがないために自分では気がつきにくいので、家族など身近な人の情報が大切になってくるということです。また、加齢によるもの忘れと認知症は違い、加齢の場合、例えば食事をしたことは覚えているけれど献立が思い出せないなど体験したことの一部を忘れますが、認知症の場合は食事をしたこと自体を忘れてしまうそうです。

─基調講演で印象に残ったことはありますか。

奥窪 治療には介護者の接し方も大きな部分を占めているというお話ですね。認知症の方に対し「どうせ何もわかっていない」という態度ではなく、一人の人間として尊重して、その人の視点に立って理解してケアをしていくことが重要と土山先生はお話しされました。また、介護者さんがイライラするとケアができず、それが患者さんのストレスになって悪循環が生まれるので、時には専門家の力を借り、介護者さんの肉体的・精神的に楽になる時間を持つことも重要というお話も印象に残りました。

─第2部はどのようなプログラムでしたか。

奥窪 今回は初めての試みで、マンガをスライドで放映しながら朗読の会の方にボランティアでアフレコをお願いし、ポイントごとに基調講演をおこなった土山先生、西宮市認知症地域支援推進員で社会福祉士の齋藤環さん、西宮市認知症初期集中支援チーム員で保健婦の山本裕佳子さんの3名の専門家にアドバイスをいただくという形でした。

─マンガはどんなストーリーでしたか。

奥窪 「こんな時どうする?ある夫婦のストーリー」というお話です。70代の夫婦が二人暮らしをしていましたが、ある頃から奥様が鍋を噴きこぼしたり、お買い物の時に計算が苦手になったりして、自分でちょっとおかしいと感じてもの忘れ外来を受診し、初期のアルツハイマー型認知症と診断されました。それをきっかけに息子夫婦や孫と同居するようになり、みんなで助け合いながら過ごしていくというストーリーでした。でも実際はこのお話のように自分から受診するという例はそう多くなく、周りの方が気になってご本人に受診を勧め、それを拒否することが多いそうです。

─受診を納得させるにはどうすればいいのでしょうか。

奥窪 妻や夫、息子さんや娘さんなど身近なご家族よりも、少し離れた関係のお孫さんやお友達に言ってもらうと受け入れることが多いというアドバイスがありました。また、かかりつけ医に勧められるとスムーズに進むことが多いので、ご家族がかかりつけ医に相談するのもひとつの方法ということです。認知症になってしまったら、残念ながら徐々に進行し根治が難しいのが現状です。しかし、早期発見・早期対応で進行を遅らせることができ、住み慣れた家や地域でその人らしい生活を続けていくことが可能になってきています。ですからためらわずに、おかしいと思ったらもの忘れ外来や認知症専門医、神経内科などを受診しましょう。

─認知症は地域で支えることも重要ですが、西宮市ではどのような取り組みがありますか。

奥窪 一昨年、認知症初期集中支援チーム、通称「オレンジサポート」が設置されて、認知症の方をサポートしています。市内に15か所ある地域包括支援センターの高齢者あんしん窓口でご相談いただいたら、オレンジサポートを通じ医療機関や介護サービスへ結びつけてくれます。

─次回の西宮市医師会市民フォーラムはいつですか。

奥窪 今年の9月28日(土)に、JR西宮駅前のフレンテホールで開催予定です。テーマは未定ですが、決定し次第ご案内いたしますので、ぜひご来場ください。

つちやま内科クリニックの土山雅人先生による、「認知症の基礎知識~アルツハイマー型認知症を中心に~」と題した基調講演

第二部では、マンガをスライド上映。朗読の会の方によるアフレコとともに、3名の専門家によるポイントごとのアドバイスが行われた

西宮市フレンテホールでおこなわれた認知症についてのフォーラム。
ほぼ満席となり、来場者の半数ほどは70代以上だった

西宮市医師会広報活動委員会担当理事
奥窪耳鼻咽喉科院長
奥窪 明子 先生

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2019年3月号〉
神戸のお嬢さん メゾソプラノ歌手 田中 玲奈さん
神戸大人スタイル ミュージシャン 森本 ケンタさん
My Vitamin Lunch ● 私のビタミンランチ ●|tea room …
兵庫県のANDO建築探訪 ③ 淡路夢舞台 兵庫県淡路市 2000年完成
ファンタジー・ディレクター 小山 進の考えたこと Vol.11(最終回)
輝く女性Ⅱ Vol.10 株式会社スリィ インフィニティー 代表取締役 寺谷 真…
神戸を代表する企業・経済人が文化振興を支援 神戸文化マザーポートクラブ
追悼 堺屋太一さん
イタリア料理 Motomachi Timo|神戸の粋な店
廣野ゴルフ倶楽部の歩みと、 その価値|扉
廣野ゴルフ倶楽部の歩みと、 その価値
日本の ゴルフ近代化と C・H・アリソン
廣野ゴルフ倶楽部の 戦後復興に尽力した乾豊彦氏
名門・廣野にふさわしい 渡辺節設計のクラブハウス
ゴルフの進化を辿り、 先人たちの功績を称える JGAゴルフミュージアム
「つながる」住まいで 新たなライフスタイルの創造を
ゴルフウエア業界の新たなマーケットを創造する
マキシン|帽子専門店[KOBECCO Selection]
北野ガーデン|フレンチレストラン[KOBECCO Selection]
STUDIO KIICHI|革小物[KOBECCO Selection]
ガゼボ|インテリアショップ[KOBECCO Selection]
Hair&Face Elizabeth|美容[KOBECCO Sele…
Fine Second-ファインセカンド- 神戸本店|ゴルフウエア・雑貨[KOB…
神戸御影メゾンデコール|オートクチュールインテリア[KOBECCO Select…
フラウコウベジャパン 神戸三宮店|ジュエリー[KOBECCO Selection…
ウエディングサロンイノウエ|ウエディングドレスショップ[KOBECCO Sele…
御菓子司 常盤堂|和菓子[KOBECCO Selection]
ゴンチャロフ製菓|洋菓子[KOBECCO Selection]
トアロードデリカテッセン|デリカ[KOBECCO Selection]
永田良介商店|オーダーメイド家具[KOBECCO Selection]
ブティック セリザワ|婦人服[KOBECCO Selection]
マイスター大学堂|メガネ[KOBECCO Selection]
アレックス|ヘアサロン[KOBECCO Selection]
㊎柴田音吉洋服店|ハンドメイド お誂え紳士服[KOBECCO Selection…
北野クラブ|フレンチレストラン[KOBECCO Selection]
ボックサン|神戸洋藝菓子[KOBECCO Selection]
「神戸で落語を楽しむ」シリーズ 其の十 3月12日、いよいよ「四代 桂小文枝」襲…
福を招く恒例イベント 兆楽新春寄席を開催
対談/個性を育む私立中学の教育 第6回 親和中学校
縁の下の力持ち 第9回 神戸大学医学部附属病院 リハビリテーション部
音楽のあるまち♬17  一曲の中で二つの歌唱法を 自在に操りファンを魅了
♪お菓子の甲子園♪で 神戸国際調理製菓専門学校2名が受賞!
国生みのふるさと淡路島へ|扉
国生みのふるさと 淡路島へ ⓵ 淡路島 国営明石海峡公園 220品種、約19万株…
国生みのふるさと 淡路島へ ⓷ あわじ花さじき 国生みの島の桟敷より下界を見渡す…
国生みのふるさと 淡路島へ ⓸ 伊弉諾神宮 国生み神話ゆかりの神社
国生みのふるさと 淡路島へ ⓹ 洲本城跡 山城からの絶景パノラマ
国生みのふるさと 淡路島へ ⓺ 成ヶ島 紀淡海峡に浮かぶ砂州の島
国生みのふるさと 淡路島へ ⓻ うずの丘 大鳴門橋記念館 大鳴門橋を眺めながら、…
国生みのふるさと 淡路島へ ⓼ 鳴門海峡のうずしお 自然が創り上げた鳴門海峡の神…
国生みのふるさと 淡路島へ ⓽ 沼島 国生み伝説の聖地
国生みのふるさと 淡路島へ ⓾ 若人の広場公園 淡路島に遺る、丹下健三建築
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第九十三回
harmony(はーもにぃ) Vol.13 黒田裕子さんのこと
神戸のカクシボタン 第六十三回 名店の〆に出てきた意外なメニュー 炭火焼肉ハマン…
文字に生命感が満ちあふれた「創の書」の世界 第12回 「高砂流 創の書 会員展~…
神戸鉄人伝 第111回 芦屋大学名誉教授・インテリアデザイナー 小宮 容一(こみ…
世界の民芸猫ざんまい 第十回
連載エッセイ/喫茶店の書斎から ㉞  ああ栄冠は