2023年
1月号
松本 隆さん memeさん (ラジオパーソナリティ)

風に吹かれた手紙のように|松本 隆|Vol.3

カテゴリ:文化・芸術・音楽, 文化人, 神戸

ラジオ番組みたいなふたりのおはなし。
ラジオを聴くように読んでほしい。

meme 今月公開の映画『ミスタームーンライト~1966ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~』にご出演されていますね。ビートルズとの出会いはいつですか。

松 本 初めて聴いたのは中学3年の時。その日はクラスメイトが、発売されたばかりの日本版『I Want To Hold Your Hand』のレコードを持ってきていてね、とにかく「カッコイイ」って言うもんだから、休み時間にみんなで「早く聴きたいね」って話してたの。英語の時間は、先生がポータブル・プレイヤーを用意してるのね。で、ひとりが勇気を出してツカツカツカと前に行って「先生これかけてください」って。僕が通っていた学校はわりと自由でね。先生がかけてくれたんだよね。「wanna」は「want to」の短縮形だよ、なんて言いながら。
 ベンチャーズやビーチ・ボーイズも人気があったけど、僕はそれまで、洋楽だとポップス、ペギー・マーチ『I Will Follow Him』とか聴いてたから、全然違ったよね、『I Want To Hold Your Hand』は。「カッコイイなぁ」って思ったよ。そこにいた全員が思ったはず。先生もね(笑)。学校でビートルズ初体験。まれだよね。
 同じ年に公開した映画『THE BEATLES A HARD DAY’S NIGHT』は、東銀座の映画館で、1人で、1日中観てた。2本立てだったから、併演の1本は椅子に横になって休憩時間(笑)。当時はまだ満席になるほどの人気ではなかったんだろうね。僕はまだ楽器も持っていなかったけど、何かを感じてたんだろうね。
 楽器を母親におねだりしたのは高校生になってから。仲間とバンドを始めてね。後に「あの時買ってあげなきゃよかった」って言われたけど(笑)。

meme じゃあ、ビートルズで思い入れのある曲と言えば…

松 本 『A HARD DAY’S NIGHT』は印象に残ってるよね…。 ~10数秒の間~

meme 思いが深すぎますね(笑)

松 本 ほんと(笑)。
 最初のジャーンっていうイントロの不協和音、もうそこからだよね。ジョージ(George Harrison)が弾いたコードは何だろうとか、混じっている音は?とか、未だにわからなくて、あちこちで議論されてるけど、結局正解はわからない。そこもいいじゃない。
 あとは複雑なコーラス。ビーチボーイズもそうなんだけど、ロックバンドであんなふうにコーラスを入れたのはすごいことだよね。彼らの根っこはコーラスだと思う。

meme ジョン(John Lennon)派とかポール(Paul McCartney)派って言い方しますけど、どちらですか。

松 本 僕はジョン派。詞の人だから。でもリンゴ(Ringo Starr)派でもある(笑)。リンゴのドラムはグルーヴがいいんだ。他の人とは全然違う。あんなふうに叩く人はいない。誰にも真似できないよ。リンゴが入る前の音源を聴いたことがあるけど、普通のバンドだった。バンドはドラムで変わるからね。あのバンドは、リンゴが入ったことでビートルズになったんだ。ジョンとポールだけじゃあんなに売れなかったと思うよ。僕はリンゴを高く評価してる。

meme 日本武道館公演の頃にはすっかりビートルズファン?

松 本 その頃はベストテンに5曲くらいビートルズのシングルが入っていて、もう異常な事態でね。高校2年になっていたけど、世間では、長髪だ、不良だ、けしからんってなっちゃってた。僕も熱狂したよ。それでバンドマンになっちゃったんだから(笑)。僕の人生を変えた人たちでもあるよね。ただ、年齢はそんなに変わらないの。筒美京平さんと同じくらい。僕たちの世代は憧れた人が本当に多いよね。
 来日公演の年に、渋谷の道玄坂沿いにヤマハ渋谷店がオープンしてね、そこには楽器とアンプがおけるくらいのバルコニーがあって。知り合いが僕のバンドに4曲ほど演奏させてくれたの。道玄坂に向かってのライブは気持ちよかった。数年後にビートルズのルーフトップ・コンサート(1969年にビルの屋上で行われたライブパフォーマンス)があって、僕たちの方がビートルズより早かったっていうのがね、いい思い出(笑)。警官がとんできて注意されたけどね、それもいい思い出。

珈琲 麓にて


松本 隆さん
memeさん
(ラジオパーソナリティ)

松本 隆さん
memeさん(ラジオパーソナリティ)
珈琲 麓にて

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2023年1月号〉
アレックス|トータル ビューティーサロン[KOBECCO Selection]
ガゼボ|インテリアショップ[KOBECCO Selection インスタグラム]…
永田良介商店|オーダーメイド家具[KOBECCO Selection インスタグ…
KOBECCO お店訪問|FARM TO TABLE 「KANBE」
マダム・チェリーのpetit bonheurちいさなしあわせ
Movie and CARS|ポルシェ911S
私の神戸みやげ|本玉|山田製玉部
南京町をぶらり|曹さんぽ|扉 [PR]
竹中大工道具館 叡智の彼方へ|第四回| 棟梁の品格
風に吹かれた手紙のように|松本 隆|Vol.3
⊘ 物語が始まる ⊘THE STORY BEGINS – vol.26 中江 功…
新春インタビュー|肩肘張らずにシンプルに、今日の空を面白がりたい
新海 誠さんインタビュー 映画 『すずめの戸締まり』
新春インタビュー|本流・神戸洋服 「柴田音吉洋服店」5代目店主の 三代・柴田音吉…
新春インタビュー|新しい時代にふさわしい 国際都市神戸に向けて生まれ変わる準備を…
ボックサン|神戸洋藝菓子[KOBECCO Selection]
マイスター大学堂|メガネ[KOBECCO Selection]
神戸御影メゾンデコール|オートクチュールインテリア[KOBECCO Select…
インテリアショップ|ガゼボ[KOBECCO Selection]
STUDIO KIICHI|革小物[KOBECCO Selection]
永田良介商店|オーダーメイド家具[KOBECCO Selection]
ゴンチャロフ製菓|洋菓子[KOBECCO Selection]
トアロードデリカテッセン|デリカ[KOBECCO Selection]
亀井堂総本店|瓦せんべい[KOBECCO Selection]
㊎柴田音吉洋服店|ハンドメイド ビスポークテーラー[KOBECCO Select…
ブティック セリザワ|婦人服[KOBECCO Selection]
フラウコウベ|ジュエリー&アクセサリー[KOBECCO Selecti…
御菓子司 常盤堂|和菓子[KOBECCO Selection]
北野ガーデン|フレンチレストラン[KOBECCO Selection]
マキシン|帽子専門店[KOBECCO Selection]
今月の表紙
神戸で始まって 神戸で終る ㉞
水木しげる生誕100周年記念 知られざる 水木しげる|vol.4
映画をかんがえる | vol.22 | 井筒 和幸
来シーズンは神戸で!西宮ストークスの挑戦は続く
2023|南京町 春節祭
獅子舞は南京町の伝統文化 これからも 後進に伝えていきたい
3年ぶりのステージイベント開催!
神仏習合の聖地 高御位神宮を訪ねて
JAGUAR LAND ROVER Christmas Night
迎春餐&福袋
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 新春インタビュー
患者さんにとって 〝最後の砦〟に 新春インタビュー 神戸大学医学部附属病院 病院…
harmony(はーもにぃ) Vol.59 文字の獲得は光の獲得でした
神戸のカクシボタン 第一〇九回 人々の暮らしに寄り添い、歴史を紡ぐ名木に着目 「…
連載コラム 「球友再会」 |Vol.5
KOBECCOオススメ 〜CINEMA〜 vol.13
連載エッセイ/喫茶店の書斎から80 虚子の署名
風さやか、癸卯の年は うさぎのように飛翔!
マイスター大学堂|メガネ[KOBECCO Selection インスタグラム]
講談師・玉田玉秀斎先生が有馬温泉で 本誌連載「有馬温泉史略」を基にした 創作講談…
有馬温泉史略 第十三席|耐え難きを耐えつつ掘って 湯も街もわき立った! 昭和戦中…
Kiss PRESS×KOBECCO|焼き菓子
神戸偉人伝外伝 ~知られざる偉業~㉝前編 大岡昇平
木のすまいプロジェクト|平尾工務店|畳編|Vol.5
NEKOBE|vol.51|ふるもと珈琲店