2022年
11月号

神戸偉人伝外伝 ~知られざる偉業~㉛前編 横山光輝

カテゴリ:, 神戸

横山光輝
神戸で甦った鉄人…66年経っても色褪せないメッセージ

漫画の神様に憧れて…

神戸から震災復興の祈りと地元地域の活性化への願いを込めて…。今から13年前。2009年、神戸市長田区の若松公園に全長約18メートル、総重量約50トンの「鉄人28号」のモニュメントが建立された。その臨場感あふれる巨大ロボットの〝出現〟は、往年のアニメファンたちの心を沸き立たせた。漫画家、横山光輝(1934~2004年)が、少年漫画雑誌に新連載漫画「鉄人28号」を1956年に初めて発表してから半世紀が過ぎていた…。
先月号の「物語が始まる」で紹介したロボット・エンジニア、吉崎航さんは、横浜市で建造された「機動戦士ガンダム」の全長約18メートルの実物大ガンダムを動かすプロジェクトを実現させ、国内外のアニメファンを驚かせた。
だが、横山が生み出した鉄人28号が、このガンダムやマジンガーZ、超時空要塞マクロスなど、その後、巨大ロボットが活躍する漫画やアニメに多大な影響を与えたことを、現代の漫画ファン、アニメファンは知っているだろうか?
横山は1934年、神戸市須磨区に生まれた。地元中学校に進んだ頃から漫画を描き始め、「プロの漫画家になりたい」と、のめり込んだきっかけは、横山の故郷に近い宝塚で育った手塚治虫の存在だった。
手塚の傑作「メトロポリス」を読んで衝撃を受けた横山は漫画に魅了され、神戸市立須磨高校へ進学すると、「漫画少年」「探検王」などの漫画誌に自作を投稿し始める。すでに在学中に複数の漫画誌に彼の作品が掲載されていたという。
高校卒業後は、神戸銀行(現三井住友銀行)に就職するも、すぐに辞め、職を転々とする。
だが、その間も漫画を描き続けていた。そして1955年、「音無しの剣」でプロの漫画家としてデビューを果たす。
デビュー前の横山は、出版社の社長を介し、憧れの手塚と東京で会っている。
このとき、横山の漫画原稿を見た手塚は「売れる漫画家になる」と語ったという。横山は神様のような存在だった手塚のこの言葉に自信を持ち、その直後、プロデビューするが、このときも手塚は、「彼ほど『彗星のように』という形容のあてはまる男はいない」と横山の作品を絶賛し、デビューを喜んだという。
デビュー翌年、雑誌「少年」で連載された「鉄人28号」は、同誌で連載されていた手塚の「鉄腕アトム」と人気を二分する。
手塚に憧れ、神戸から上京し、手塚作品のアシスタントも務めた後輩が、デビュー直後に、大先輩である漫画の神様とともに日本を代表する漫画家へと上り詰めていく。
手塚は、若き横山と出会った瞬間に、その可能性を確信していたのだろう。

少年少女の心を鼓舞

横山は「鉄人28号」で日本中の少年たちの心を鼓舞したが、一方で、日本中の少女の心も魅了していく。
1966年7月、少女漫画雑誌「りぼん」で連載をスタートした「魔法使いサリー」(連載開始当初のタイトルは「魔法使いサニー」)だ。
日本初の少女向けテレビアニメとして同年12月から放送を開始。これが先駆けとなり、その後、「ひみつのアッコちゃん」(赤塚不二夫原作)や「さるとびエッちゃん」(石ノ森章太郎原作)など東映の〝魔女っ子シリーズ〟へとつながっていく。
「鉄人28号」がロボットアニメのブームの先駆けとなり、片や「魔法使いサリー」が、魔女っ子ブームを巻き起こす。
横山は漫画やアニメにおける未開のジャンルを次々と掘り起こし、切り開いていくパイオニア(開拓者)だった。
彼は少年少女たちの人生を変えるような漫画の新作を次々と発表していくが、生きる指針を与えられたのは子供たちだけではなかった。 
「三国志」や「史記」など中国の歴史をテーマにした壮大な長編大作にも挑み、若者や大人向けの「列伝」というジャンルも開拓していく。
彼は漫画やアニメの可能性を信じ、常識やその概念を打ち破っていく時代のチャレンジャー(挑戦者)でもあった。
鉄人28号が誕生し、今年で66年。
世界に開かれた神戸の海を彷彿とさせるダークブルーの鋼鉄の雄姿は今も健在。〝神戸の守り神〟として力強く踏ん張り続けている。
=続く

(戸津井康之)

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2022年11月号〉
マキシン|帽子専門店[KOBECCO Selection インスタグラム]
フラウコウベ|ジュエリー&アクセサリー[KOBECCO Selecti…
ボックサン|神戸洋藝菓子[KOBECCO Selection インスタグラム]
⊘ 物語が始まる ⊘THE STORY BEGINS – vol.24 中山 優…
時が進んでも巡っても ここに立ち止まるあなたと はぐれないように 私は歌いたい
「稲垣さんは、僕の作品のトーンを最初からわかってくれていた」
私の神戸みやげ|フィナンシェ カレ|Maman et Fille
特集|KOBECCO おすすめ おせち料理|扉
マダム・チェリーのpetit bonheurちいさなしあわせ
Movie and CARS|ジャガー XK
風に吹かれた手紙のように|松本 隆|Vol.1
KOBECCO お店訪問|SETTAN
ゴンチャロフ製菓|洋菓子[KOBECCO Selection]
㊎柴田音吉洋服店|ハンドメイド ビスポークテーラー[KOBECCO Select…
ボックサン|神戸洋藝菓子[KOBECCO Selection]
マイスター大学堂|メガネ[KOBECCO Selection]
北野ガーデン|フレンチレストラン[KOBECCO Selection]
永田良介商店|オーダーメイド家具[KOBECCO Selection]
アレックス|トータルビューティーサロン[KOBECCO Selection]
ブティック セリザワ|婦人服[KOBECCO Selection]
STUDIO KIICHI|革小物[KOBECCO Selection]
マキシン|帽子専門店[KOBECCO Selection]
ガゼボ|インテリアショップ[KOBECCO Selection]
トアロードデリカテッセン|デリカ[KOBECCO Selection]
御菓子司 常盤堂|和菓子[KOBECCO Selection]
亀井堂総本店|瓦せんべい[KOBECCO Selection]
フラウコウベ|ジュエリー&アクセサリー[KOBECCO Selecti…
神戸御影メゾンデコール|オートクチュールインテリア[KOBECCO Select…
12月27日(火)、今注目のスーパーストリングス コーベが、神戸で物語の音楽を奏…
竹中大工道具館 叡智の彼方へ|第二回|古代の造形力
神戸で始まって 神戸で終る ㉜
ここに来た動機はみんな違うけど、感想はみんな同じ。 「畑って楽しい!気持ちいい!…
KOBECCO おすすめ おせち料理|KITANO CLUB ANNEX
KOBECCO おすすめ おせち料理|amasora
KOBECCO おすすめ おせち料理|日本料理 櫂
KOBECCO おすすめ おせち料理|神戸北野ホテル
KOBECCO おすすめ おせち料理|京料理 神戸たん熊北店
KOBECCO おすすめ おせち料理|誠味屋本店
KOBECCO おすすめ おせち料理|RF1(アール・エフ・ワン)
KOBECCO おすすめ おせち料理|山田製玉部
KOBECCO おすすめ おせち料理|PIERRE HERMÉ PARIS(ピエ…
KOBECCO おすすめ おせち料理|神戸ベイシェラトン ホテル&タワ…
KOBECCO おすすめ おせち料理|la Maison de GRACIANI…
KOBECCO おすすめ おせち料理|ホテル竹園芦屋
KOBECCO おすすめ おせち料理|神戸ポートピアホテル
KOBECCO おすすめ おせち料理|ホテル北野プラザ六甲荘
KOBECCO おすすめ おせち料理|グランドニッコー淡路 日本料理「あわみ」
KOBECCO おすすめ おせち料理|東天閣
KOBECCO おすすめ おせち料理|淡路屋
KOBECCO おすすめ おせち料理|御料理味勧屋
水木しげる生誕100周年記念 知られざる 水木しげる|vol.2
映画をかんがえる | vol.20 | 井筒 和幸
11月11日(金) 第11回KOBE 豚饅サミット®2022 「新たな1歩を踏み…
絨毯を愛しすぎた男が選んだ  真のペルシャ絨毯との出会いを
旧居留地を舞台に、感性が繚乱 Autumn Festival in KOBE
どのフレンチが お気に入り?|三種三様の愉しみ方 淡路島 × 本格フランス料理 …
ゼクシオとわたせせいぞうが描くゴルフ 「はじまりの響き」
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第137回
神大病院の魅力はココだ!Vol.15 神戸大学医学部附属病院 精神科神経科 青山…
harmony(はーもにぃ) Vol.57 マスクと子どもの発達〈上〉
神戸のカクシボタン 第一〇七回 地元の逸品を地産地消!! 『ひょうご五国ワールド…
元町映画館 vol.11|地方から 抗う人たちのブルース
連載エッセイ/喫茶店の書斎から78 光るもの
有馬温泉史略 第十一席|有馬のモダニズムは 列車に乗ってやって来た? 大正時代~…
神戸偉人伝外伝 ~知られざる偉業~㉛前編 横山光輝
FUN TIME ~楽しい時間、おしえてください~ ゲスト:大下尚志さん
木のすまいプロジェクト|平尾工務店|畳編|Vol.3
NEKOBE|vol.49|元町映画館