2022年
11月号

「稲垣さんは、僕の作品のトーンを最初からわかってくれていた」

カテゴリ:文化・芸術・音楽

『窓辺にて』映画監督
今泉 力哉さん

昭和レトロな喫茶店で珈琲を飲む男がひとり。小説を片手に一人たたずむ姿の美しさに思わず息を飲んでしまう…。カッコ悪さも含めて等身大の恋愛描写に定評のある今泉力哉監督が、以前から今泉作品のファンだったという稲垣吾郎さんと初タッグを組んだ完全オリジナル作品『窓辺にて』は、恋愛やその先で起きる複雑な感情を幅広い年代のレイヤーで描くと同時に、創作における葛藤や、哲学的な問いも提示する、可笑しさを交えた大人のラブストーリーです。第35回東京国際映画祭のコンペティション部門作品に選出され、11月4日(金)より全国ロードショーされる本作の今泉力哉監督に、お話を伺いました。

稲垣さんのことを
捉えた脚本

本作のベースとなるアイデアはどこから生まれたのですか?

2012年『こっぴどい猫』を公開した後ぐらいに、妻が浮気をしたことを知ったときに怒りや悲しみが起きないことにショックを受ける男というモチーフが思い浮かびました。映画にするなら40代ぐらいの夫婦を想定しましたが、当時自分がまだ30代だったのでわからない感情がたくさんあり、そのままになっていたのです。今回、稲垣吾郎さんと一緒に映画を作りませんかというお話をいただいたとき、あのときの話が作れるかもと脚本を書いていきました。

フリーライター、市川茂巳を演じる稲垣吾郎さんとは初のタッグとなりますが、作品の世界観に驚くほど馴染んでいました。

稲垣さんは、雑誌ananの連載「稲垣吾郎シネマナビ!」で僕の作品を紹介し「きっと今泉監督の現場は穏やかで、監督自身が優しい人だと思う」と書いてくれた。僕もそのコラムや稲垣さんの今までの芸能活動、近年の俳優活動から稲垣さんの人柄を勝手に想像していました。衣装合わせで初めてお会いしたとき、市川の感情は理解できるし、自分も知っている感情だと聞き、嬉しかったですね。また取材でも、「茂巳というキャラクターは本当の素の自分に近い。自分が言いそうなセリフがたくさんあって、今泉さんはどこまで自分のことを知っているのか怖いぐらい」と話してくれました。淡々として静かな、本当の日常劇を好いてくださり、僕の作品のトーンを最初からわかってくれていましたね。

手放すことをネガティブに捉えたくない

市川は妻・紗衣(中村ゆり)には本音を明かすことができない一方、高校生作家・久保留亜と彼女の作品を通して心を通わせていきます。

玉城ティナさん演じる留亜が書いた受賞作「ラ・フランス」は、手放すことへの記述がありますが、辞めるとか投げ出すことはよくないと、ネガティブに捉えられがちです。でもやり続けることと同じぐらいエネルギーが必要で、それらをいけないことだと思いたくないという気持ちが僕の中であり、作中でも辞めることにまつわるエピソードを取り入れています。また留亜のように若い作家が受賞したとき、センセーショナルにメディアで取り上げられることはあっても、本の内容をしっかり読んでいる人はどれだけいるのか。そのような悩みも描くために作り上げたキャラクターです。

適度な無関心が生むバランス

市川は結婚前に1冊書いたきり、結婚後は本を書いておらず、編集者の妻と創作での繋がりが持てずにいます。

脚本執筆時に、妻を編集者など一緒に創作する人にするかどうか迷ったのですが、この作品は夫婦二人が向き合う話になるので、仕事でも距離の近い関係にしました。僕も、妻は映画監督(今泉かおり氏)ですが、僕の作品を全部観るようなタイプではないので、適度に興味を持たれていないのが実は大事な要素なのかもしれません。留亜のカレで、純粋すぎる青年、優二(倉悠貴)は自分のことが小説に書かれていることすら知らなかった訳で、だからこそ留亜も一緒にいて楽だし、バランスがいいのかも。

もう1組の夫婦として登場するのが今泉作品常連の若葉竜也さんです。

浮気をしているスポーツ選手役を演じるのに、もっとわかりやすく嫌なヤツを演じることもできるのですが、若葉さんは人間やキャラクターの読み解き方が表面的ではなく、深くて、毎回想像していた芝居を超えてくる。本当に特別な俳優です。何度もご一緒しているのに、若葉さんから「今泉さんにはよくない芝居は見抜かれるので、緊張します」と撮影初日に言われ、嬉しいけど見抜けるかなと逆にプレッシャーを感じました(笑)

四宮秀俊のカメラワークが光る文学的な作品

今泉監督の恋愛群像劇はシーンごとの会話が見せ場ですが、静かに本を読んでいるような没入感がありました。

長回しの芝居は、せっかく俳優陣の芝居が素晴らしくても、うまく見せるのが非常に難しいのですが、初めて四宮秀俊さん(『ドライブ・マイ・カー』撮影監督)に撮影していただき、場の緊張感が生まれました。四宮さんの力は大きいと思います。音楽も含め、トーンを抑えるのは怖いことでもあるのですが、クライマックスの先の展開も含めてこの作品には143分の尺が必要でした。文学的だとか、小説のような空気感だと言ってもらえるのは冥利につきます。

text. 江口由美

『窓辺にて』(2022年 日本 143分)
稲垣吾郎 中村ゆり 玉城ティナ 若葉竜也
志田未来 松金よね子
監督・脚本:今泉力哉
音楽:池永正二(あらかじめ決められた恋人たちへ) 
主題歌:スカート「窓辺にて」(ポニーキャニオン/IRORI Records) 
制作プロダクション:Compass さざなみ 
製作幹事:テレビ東京 ロータス・ワイズ・パートナーズ 
配給:東京テアトル 
2022年11月4日(金)全国ロードショー
©2022「窓辺にて」製作委員会

今泉 力哉(いまいずみ りきや)
1981年福島県出身。映画監督。2010年『たまの映画』で商業監督デビュー。近年の主な監督作品に『愛がなんだ』『アイネクライネナハトムジーク』(19)、『mellow』『his』(20)など。2021年には『あの頃。』『街の上で』『かそけきサンカヨウ』と3作品を立て続けに公開。また、キングオブコント2021のオープニング映像、ドラマ「有村架純の撮休」や「時効警察はじめました」の演出を手がけるなど、映画以外にも活動の場を広げている。2022年は城定秀夫監督とのコラボレーションによる新たなプログラムピクチャー“L/R15”が始動。『猫は逃げた』(監督)、『愛なのに』(脚本)が公開中。

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2022年11月号〉
マキシン|帽子専門店[KOBECCO Selection インスタグラム]
フラウコウベ|ジュエリー&アクセサリー[KOBECCO Selecti…
ボックサン|神戸洋藝菓子[KOBECCO Selection インスタグラム]
⊘ 物語が始まる ⊘THE STORY BEGINS – vol.24 中山 優…
時が進んでも巡っても ここに立ち止まるあなたと はぐれないように 私は歌いたい
「稲垣さんは、僕の作品のトーンを最初からわかってくれていた」
私の神戸みやげ|フィナンシェ カレ|Maman et Fille
特集|KOBECCO おすすめ おせち料理|扉
マダム・チェリーのpetit bonheurちいさなしあわせ
Movie and CARS|ジャガー XK
風に吹かれた手紙のように|松本 隆|Vol.1
KOBECCO お店訪問|SETTAN
ゴンチャロフ製菓|洋菓子[KOBECCO Selection]
㊎柴田音吉洋服店|ハンドメイド ビスポークテーラー[KOBECCO Select…
ボックサン|神戸洋藝菓子[KOBECCO Selection]
マイスター大学堂|メガネ[KOBECCO Selection]
北野ガーデン|フレンチレストラン[KOBECCO Selection]
永田良介商店|オーダーメイド家具[KOBECCO Selection]
アレックス|トータルビューティーサロン[KOBECCO Selection]
ブティック セリザワ|婦人服[KOBECCO Selection]
STUDIO KIICHI|革小物[KOBECCO Selection]
マキシン|帽子専門店[KOBECCO Selection]
ガゼボ|インテリアショップ[KOBECCO Selection]
トアロードデリカテッセン|デリカ[KOBECCO Selection]
御菓子司 常盤堂|和菓子[KOBECCO Selection]
亀井堂総本店|瓦せんべい[KOBECCO Selection]
フラウコウベ|ジュエリー&アクセサリー[KOBECCO Selecti…
神戸御影メゾンデコール|オートクチュールインテリア[KOBECCO Select…
12月27日(火)、今注目のスーパーストリングス コーベが、神戸で物語の音楽を奏…
竹中大工道具館 叡智の彼方へ|第二回|古代の造形力
神戸で始まって 神戸で終る ㉜
ここに来た動機はみんな違うけど、感想はみんな同じ。 「畑って楽しい!気持ちいい!…
KOBECCO おすすめ おせち料理|KITANO CLUB ANNEX
KOBECCO おすすめ おせち料理|amasora
KOBECCO おすすめ おせち料理|日本料理 櫂
KOBECCO おすすめ おせち料理|神戸北野ホテル
KOBECCO おすすめ おせち料理|京料理 神戸たん熊北店
KOBECCO おすすめ おせち料理|誠味屋本店
KOBECCO おすすめ おせち料理|RF1(アール・エフ・ワン)
KOBECCO おすすめ おせち料理|山田製玉部
KOBECCO おすすめ おせち料理|PIERRE HERMÉ PARIS(ピエ…
KOBECCO おすすめ おせち料理|神戸ベイシェラトン ホテル&タワ…
KOBECCO おすすめ おせち料理|la Maison de GRACIANI…
KOBECCO おすすめ おせち料理|ホテル竹園芦屋
KOBECCO おすすめ おせち料理|神戸ポートピアホテル
KOBECCO おすすめ おせち料理|ホテル北野プラザ六甲荘
KOBECCO おすすめ おせち料理|グランドニッコー淡路 日本料理「あわみ」
KOBECCO おすすめ おせち料理|東天閣
KOBECCO おすすめ おせち料理|淡路屋
KOBECCO おすすめ おせち料理|御料理味勧屋
水木しげる生誕100周年記念 知られざる 水木しげる|vol.2
映画をかんがえる | vol.20 | 井筒 和幸
11月11日(金) 第11回KOBE 豚饅サミット®2022 「新たな1歩を踏み…
絨毯を愛しすぎた男が選んだ  真のペルシャ絨毯との出会いを
旧居留地を舞台に、感性が繚乱 Autumn Festival in KOBE
どのフレンチが お気に入り?|三種三様の愉しみ方 淡路島 × 本格フランス料理 …
ゼクシオとわたせせいぞうが描くゴルフ 「はじまりの響き」
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第137回
神大病院の魅力はココだ!Vol.15 神戸大学医学部附属病院 精神科神経科 青山…
harmony(はーもにぃ) Vol.57 マスクと子どもの発達〈上〉
神戸のカクシボタン 第一〇七回 地元の逸品を地産地消!! 『ひょうご五国ワールド…
元町映画館 vol.11|地方から 抗う人たちのブルース
連載エッセイ/喫茶店の書斎から78 光るもの
有馬温泉史略 第十一席|有馬のモダニズムは 列車に乗ってやって来た? 大正時代~…
神戸偉人伝外伝 ~知られざる偉業~㉛前編 横山光輝
FUN TIME ~楽しい時間、おしえてください~ ゲスト:大下尚志さん
木のすまいプロジェクト|平尾工務店|畳編|Vol.3
NEKOBE|vol.49|元町映画館