2023年
5月号
(実寸タテ11.5㎝ × ヨコ4㎝)

連載エッセイ/喫茶店の書斎から84 キャンサークリニックの「紫電改」

カテゴリ:文化人

前号に放射線治療を選んだと書いた。
わたしの場合は全20回の治療だった。
紹介されたのは西宮市鳴尾にある「明和キャンサークリニック」。お世話になっている明和病院の関連施設である。
ゆったりとした待合室には絵画などの飾り物はなにもないのだが、ショーケースが置かれていた。
中には飛行機の模型が並んでいて、第二次大戦の末期に米軍を大いに悩ませた戦闘機「紫電改」もあった。
なんでここにこんなものが?と思ったのだが、説明書が添えられていた。その一部。
《明和病院の源流は川西航空機株式会社 (現新明和工業)が昭和15年6月に開設した診療所に遡ります。
第二次世界大戦が勃発して間もない頃、海軍に納める軍用機あるいは飛行艇を制作していた川西航空機が従業員の健康管理を目的としたものです。
その後、診療所は鳴尾病院になり(略)、当時の川西龍三社長が戦後の苦難の時期に、「明るくみんなで力を合わせて再起していこう」という大きな夢を込めて、昭和20年10月1日、明和病院に改称しました。
明和キャンサークリニックは明和病院のがん治療専門部門として、平成26年3月に開院しました。
ここに展示されている飛行機は全て新明和工業に所縁のあるものです。》

知らなかった。明和病院には長くお世話になっているのに、そういうことだったのか、と思った次第。
川西航空機は「紫電改」を製造していた会社だ。 その製造に携わった人をこれまで三人、別々の機会にインタビュー取材したことがある。わたしにとって興味深いものなのだ。

ショーケースの上に『紫電改』(碇義朗著・光人社)という本があった。もちろんわたしは通院の度に手に取った。このクリニックのある「鳴尾」の地名が何度も出て来る。しかし、遅読のわたしは20回の治療の間には読み終えることが出来ず、古本を求めて続きを読んだ。
終わりの方の一部を紹介しよう。戦争末期である。「紫電改」の生産工場、鳴尾製作所が空襲されたときの様子。従業員は徴用工なども含め三万人に達していたという。
《警報が解除されて工場の近くまでもどってきた社員の一人が倒れている清水工場長を発見した。
「あ、清水さんや。工場長がやられとる」
さっそく数人がかりで清水さんを戸板に乗せて上鳴尾の会社の病院に運んだ。》
 このあと、生々しい描写が続くのだが、この病院が現在の明和病院というわけだ。
そして「あとがき」から一部。
《この本には、生きている人、亡くなった人のことが半々に出てくる。私は、亡くなった人びとの話を、生きている人の口から聞きながら、ふと、思ったことがある。(略)亡くなった人、戦死した人びとも、もし生きて今日在れば、この人たちと同じように考え、活躍されたことだろうと思い、いまの平和が大きな犠牲の上になり立ったものであることをいたく感じた。》
この「あとがき」が書かれたのは1993年。30年も前だが、今この時代にも考えさせられる言葉だ。

先に「紫電改」の仕事に携わった人を三人取材したことがあると書いた。そのうちのお一人のことは本誌2021年9月号に「百四歳の人」と題して書いている。その一部。
《戦前、西宮市鳴尾にあった川西航空機に勤め、有名な戦闘機「紫電改」の試作係長として従事。昭和17年には姫路製作所に出向し指導にあたる。
 ところが、そこで米軍の空襲に遭い、九死に一生を得ておられる。
 「昭和20年6月22日のことでした。休憩時間に壁際に座って煙草を吸いよったら一トン爆弾に吹っ飛ばされて、隣に座ってた仲間が死にましたんや。この空襲では、工員74人が死にました」と、強運の人でもある。》

この竹本さんには何度もお会いしたが、すこぶる元気な人で、「長寿のギネス記録、作ろと思てますねん」とおっしゃっていた。残念ながら百四歳でお亡くなりになったが、病気がちのわたしはあやかりたい。

(実寸タテ11.5㎝ × ヨコ4㎝)

六車明峰(むぐるま・めいほう)

一九五五年香川県生まれ。名筆研究会・編集人。「半どんの会」会計。こうべ芸文会員。神戸新聞明石文化教室講師。

今村欣史(いまむら・きんじ)

一九四三年兵庫県生まれ。兵庫県現代詩協会会員。「半どんの会」会員。西宮芸術文化協会会員。著書に『触媒のうた』―宮崎修二朗翁の文学史秘話―(神戸新聞総合出版センター)、『コーヒーカップの耳』(編集工房ノア)、『完本 コーヒーカップの耳』(朝日新聞出版)ほか

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2023年5月号〉
マキシン|帽子専門店[KOBECCO Selection]
ボックサン|神戸洋藝菓子[KOBECCO Selection インスタグラム]
トアロード デリカテッセン|デリカ[KOBECCO Selection インスタ…
KOBECCO お店訪問|comedor ESTELA コメドール エステラ
Movie and CARS|フェラーリ250GTO
竹中大工道具館 叡智の彼方へ|第八回|堅木を用いた木組みの世界
⊘ 物語が始まる ⊘THE STORY BEGINS – vol.30 手塚るみ…
『それいけ! ゲートボール さくら組』俳優 藤 竜也 さん
神戸で始まって 神戸で終る ㊳
風に吹かれた手紙のように|松本 隆|Vol.7
ジブリパークとジブリ展
神戸御影メゾンデコール|オートクチュールインテリア[KOBECCO Select…
㊎柴田音吉洋服店|ハンドメイド ビスポークテーラー[KOBECCO Select…
フラウコウベ|ジュエリー&アクセサリー[KOBECCO Selecti…
亀井堂総本店|瓦せんべい[KOBECCO Selection]
アレックス|トータルビューティーサロン[KOBECCO Selection]
ブティック セリザワ|婦人服[KOBECCO Selection]
御菓子司 常盤堂|和菓子[KOBECCO Selection]
永田良介商店|オーダーメイド家具[KOBECCO Selection]
ガゼボ|インテリアショップ[KOBECCO Selection]
トアロードデリカテッセン|デリカ[KOBECCO Selection]
L’AVENUE|パティスリー[KOBECCO Selection]…
STUDIO KIICHI|革小物[KOBECCO Selection]
ゴンチャロフ製菓|洋菓子[KOBECCO Selection]
マイスター大学堂|メガネ[KOBECCO Selection]
ボックサン|神戸洋藝菓子[KOBECCO Selection]
今月の表紙
東遊園地リニューアルオープン
ビアンヴニュ・大下さんと歩く KOBECCO パンさんぽ|Vol. 04ブレッド…
「神戸阪急」ではない。「神戸の阪急」になるのだ。
水木しげる生誕100周年記念 知られざる 水木しげる|vol.8
映画をかんがえる | vol.26 | 井筒 和幸
神戸靴 Vol.2|il Quadrifoglio(イル・クアドリフォリオ)
みんな大好き!チーズ豚饅 第2回ドリーム豚饅プロジェクト|老祥記×Q·B·Bコラ…
お気に入りの車に乗り続けるために金属部品の寿命を延ばす
長田区新湊川公園でアーバンファーム!! Vol.2 都市型農園|Ujamaa(ウ…
高山荘華野に誕生した 銀泉付の新客室「八角蓮」
第50回 神戸まつり メインフェスティバル 5/28(日)
甲南大学「キッズフェスティバル」開催!!
女子ラグビーのマザーポート早駒運輸が 「スポーツ振興賞」受賞
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第142回
神大病院の魅力はココだ!Vol.20 神戸大学医学部附属病院 小児科 野津 寛大…
harmony(はーもにぃ) Vol.63 映画「いつかの君にもわかること」
神戸のカクシボタン 第113回 夜の東門街で愛しのお肉たちとご対面!! しゃぶし…
KOBECCOオススメ 〜CINEMA〜
連載エッセイ/喫茶店の書斎から84 キャンサークリニックの「紫電改」
有馬温泉歴史人物帖 〜其の弐〜 幸田露伴
Kiss PRESS×KOBECCO|おいしいコーヒー店
神戸偉人伝外伝 ~知られざる偉業~㊲前編 今東光
木のすまいプロジェクト|平尾工務店|襖編|Vol.1