2024年
2月号

神大病院の魅力はココだ!Vol.29
神戸大学医学部附属病院 産科婦人科 寺井 義人先生に聞きました。

カテゴリ:医療関係

女性がライフステージに合わせてお世話になる産科婦人科ですが、大学病院だから特別な患者さんが受診するのでしょうか?「決してそんなことはないですよ」と話す寺井義人先生に詳しくお聞きしました。

―産科婦人科の領域と役割は?
婦人科腫瘍・周産期・生殖内分泌・女性ヘルスケアと大きく4つの領域があります。若い先生方も含め産婦人科医はそれぞれに専門領域を持っています。私の場合は婦人科腫瘍、特に腹腔鏡・ロボット支援手術といった領域を専門として、悪性腫瘍に関しては学会で委員長やガイドライン作成を務めるなど教育的な立場でも携わっています。また女性ヘルスケアも専門としています。専門領域化する一方で、思春期から周産期、更年期障害や老年期の骨盤臓器脱など、同時に良性・悪性腫瘍のような疾患まで、さまざまな女性のライフステージでの病気や悩みに対してトータル的なヘルスケアを担うのが産婦人科医であり、診療科としての役割だと考えています。

―思春期から受診するのですか。
10代から20代の女性は生理痛の悩みで受診されるケースが多いですね。その中には子宮内膜症などの病気があり、骨盤痛が出たり、不妊につながったりする患者さんもおられます。昔は痛みを我慢するしかないと言われていましたが、今はピルや黄体ホルモン製剤などを使って治療をするのが第一選択になっています。

―20代になると周産期というライフステージに入るのですね。
女性の社会進出が進む今、初産年齢の平均は31歳です。がんの罹患年齢とも重なってきます。特に40歳を超えると受精能力が落ち、43歳を過ぎると自然妊娠は難しく、体外受精でも妊娠することは難しくなってくるのが現実です。女性にも社会に出てキャリアアップを目指してほしいと思う一方、こういった情報も知っておいていただきたいと思います。

―そこで不妊治療が選択肢になるのですね。
最近は卵子凍結を選択する女性が増えていますね。神大病院に限って言えば、若年のがん患者さんを対象にした不妊治療です。抗がん剤治療は卵子や卵巣、精子にダメージを与えますから事前に取り出し、パートナーがおられる場合は受精卵を、提携する不妊クリニックで凍結保存します。がんが落ち着いた時点で不妊治療を始めますが、直接的ではなくがん生殖ワーキングチームを作り、適切な不妊治療が進められているか見守り続けるのが役割です。一方、妊娠はしても流産を繰り返す不育症については大学病院で直接的な治療を行っています。

―どんな治療ですか。
原因不明なことが多いのですが、原因の一つに血管内で血の塊ができて細かい血管が詰まり易くなる体質が知られています。この場合はヘパリンやアスピリンといった血の塊ができにくくするような薬で治療します。原因が免疫に関わる難治性不育症に対しては免疫グロブリン大量療法で対応します。これは神大病院を含めわずかな医療施設だけで行われている先進的な治療法で全国から患者さんが来院されます。

―リスクを抱えた妊婦さんが出産するのですか。
高血圧や糖尿病、心臓疾患、腎障害、自己免疫疾患(膠原病)、精神疾患など持病がある妊婦さんは専門の診療科があり24時間365日対応可能な病院で、より安全に出産しなくてはいけません。麻酔科の先生がおられるので負担がかからないように無痛分娩も可能です。放射線科の先生も常時待機しておられるので、産後出血といった母体の出血が激しく救急搬送される患者さんにはカテーテルを使う血管内塞栓治療での対応も可能です。胎児エコー検査の精度が高くなっていますから肺の異常や食道閉塞などが見つかったら、分娩時から小児外科の先生が待機してすぐ手術で対応できます。神大病院産科婦人科ではいろいろな診療科の先生方にお世話になり協力しながら赤ちゃんを迎えています。

―一般の妊婦さんは受け入れていただけるのですか。
もちろんです。希望すれば無痛分娩も可能です。大学病院では、麻酔は麻酔科の専門医が行いますので、安全な無痛分娩を実施しております。持病があって妊娠が可能なのか悩んでおられるのならプレコンセプションケア外来で相談してください。妊娠は女性の体には大きな負担がかかります。妊娠高血圧腎症による子癇発作や胎盤早期剥離による大量出血などのリスクは年齢が上がるほど高くなります。初産年齢が高くなっている上に、有床のクリニックが減っている現状では総合病院の需要はますます高まるでしょうね。その点、公立病院や大学病院で対応している兵庫県は比較的恵まれた環境です。

―難病ではない一般的な病気の治療も受け入れていただけるのですか。
子宮内膜症や子宮筋腫、骨盤臓器脱、子宮や卵巣の良性腫瘍および悪性腫瘍、今増えている梅毒などの性器感染症といった婦人科領域の一般的な疾患を幅広く扱っています。手術法に関しては先進的な方法を導入しており、子宮の手術については、良性腫瘍、悪性腫瘍ともに腹腔鏡手術と2018年に保険適用となったロボット支援下手術が主流です。卵巣についても良性腫瘍ではほぼ全例腹腔鏡手術を行っております。悪性腫瘍では、技術的には可能ですが一部保険適用外の場合もあります。

―腹腔鏡とロボット支援下手術の違いは?
どちらも小さな切開部分から棒のような鉗子を入れて画面を見ながら動かす低侵襲の手術です。腹腔鏡の場合は専門技術を持った医師が自分の手でマジックハンドを操作するイメージで、ちょっとした手の動きが直接影響します。神大病院には2台のダ・ヴィンチに加え、開発当初から神戸大学が関わったメディカロイドのHinotoriという国産手術支援ロボットがあります。腹腔鏡と基本的には同じで、3Dカメラで体の中の血管や神経まで細かく立体的に映し出される画面を見ながら鉗子を遠隔操作します。ほんの小さな動きができる上に、手ぶれ防止機能があり緻密な手術が可能です。

―低侵襲で特別な手術ですね。
決してそうではなく、保険適用も年々増えていますが、手術を行うためには経験と技術が必要で、大学病院では、学会が定める技術認定医が手術を行っています。手で直接触れることのない腹腔鏡、ロボット支援下手術共に開腹手術に比べて術後の癒着や合併症のリスクが少ない手術法です。選択肢の一つとして考えていただいていいと思います。

―病気の予防で心掛けることはありますか。
子宮頸がんはワクチン接種で予防できることをぜひ知っていただきたい。先進国では患者数が減少したにもかかわらず、接種に対して消極的になった時期がある日本では増加しています。原因のほとんどがヒトパピローマというウイルスですが、10代で性交渉のない時期にワクチンを接種すると効果的に予防ができます。

―年齢を重ねてから受けても意味がないのですか。
ワクチンの有効性は低くなります。そこで重要になってくるのが検診です。日本では子宮がん検診を受ける女性の割合が低いのも現状です。特に子宮頸がんは前がん(異形成)の段階で発見が可能です。ところが、子宮頸がんになると早期の段階からリンパ節へ転移して、大きな手術や放射線治療、抗がん剤治療が必要となります。「検診さえ受けていれば…」という患者さんを見る度に残念でなりません。20歳を過ぎたら2年に1回の検診が推奨されています。「もう年だから受ける必要ない」というものではなく、年齢を問わず検診は必ず受けてください。

寺井先生にしつもん

Q.寺井先生はなぜ医療の道を目指されたのですか。
A. 私は代々続いた産婦人科医の6代目で、父親も産婦人科医。当時はもちろんお産もできる開業医で、昼も夜もなく働く父のカッコいい後ろ姿に憧れていました。

Q.後は継がずに婦人科腫瘍の専門医に?
A. 学生のころ、治らないと言われているがんを「手術でなんとか治したい」という使命感のような思いがあり、産婦人科の中でも婦人科腫瘍を専門にしようと決めていました。その上、新しいものが好きで(笑)、最近は腹腔鏡やロボット手術を極め、積極的に取り入れるよう努めています。

Q.患者さんや学生さんに接するにあたって心掛けておられることは?
A. 病気になって病院に来られる患者さんは弱い立場におられます。私たち医者が同じ立場にはなれませんが、専門的な知識を持って「病気を治してあげたい」と思う気持ちを強く持つと同時に、患者さんが伝えたいことをちゃんと話せる環境や雰囲気を作りたいと思っています。患者さんがそれぞれに持っておられる背景や人生、思いを理解した上で、「一人の人間としてリスペクトして接するところから始めてほしい」と学生たちにも日頃から話しています。

Q.健康法やリフレッシュ法は?
A. 健康法は唯一、週末の散歩。メリケンパークやモザイクや…散歩していると「神戸のまちはいいなあ」と思いますね。リフレッシュ法は懐メロ、ジャズ、クラシックなどジャンルを問わず音楽を聴くこと、歴史小説を読むことかな。あまり健康的とは言えませんが元気に生きています(笑)。

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2024年2月号〉
マイスター大学堂|メガネ[KOBECCO Selection インスタグラム]
ゴンチャロフ製菓|洋菓子[KOBECCO Selection インスタグラム]
トアロードデリカテッセン|デリカ[KOBECCO Selection]
Movie and CARS|フェラーリ275・GTS/4/NARTスパイダー
KOBECCO お店訪問|蔵の料亭 さかばやし
マダム・チェリーのpetit bonheurちいさなしあわせ
竹中大工道具館 邂逅―時空を超えて|第五回| 鋭くかつ優美に ― 宮野鉄之助の鋸…
神戸で始まって 神戸で終る ㊹
⊘ 物語が始まる ⊘THE STORY BEGINS – vol.39 歌手 石…
僕、落語が好きなんです。 落語家 月亭 方正さん
映画をかんがえる | vol.35 | 井筒 和幸
連載 教えて 多田先生! ニュートリノと宇宙のはじまり|〜第8回〜
今年のバレンタインは新しい楽しみ方を! 日本酒&チョコレートのマリアージュ
フラウコウベ|ジュエリー&アクセサリー[KOBECCO Selecti…
神戸御影メゾンデコール|オートクチュールインテリア[KOBECCO Select…
亀井堂総本店|瓦せんべい[KOBECCO Selection]
STUDIO KIICHI|革小物[KOBECCO Selection]
ゴンチャロフ製菓|洋菓子[KOBECCO Selection]
マキシン|帽子専門店[KOBECCO Selection]
ガゼボ|インテリアショップ[KOBECCO Selection]
ボックサン|神戸洋藝菓子[KOBECCO Selection]
ブティック セリザワ|婦人服[KOBECCO Selection]
㊎柴田音吉洋服店|ハンドメイド ビスポークテーラー[KOBECCO Select…
永田良介商店|オーダーメイド家具[KOBECCO Selection]
マイスター大学堂|メガネ[KOBECCO Selection]
il Quadrifoglio(クアドリフォリオ)|ビスポークシューズ[KOBE…
アレックス|トータルビューティーサロン[KOBECCO Selection]
L’AVENUE|パティスリー[KOBECCO Selection]
御菓子司 常盤堂|和菓子[KOBECCO Selection]
名靴図鑑 生涯愛せる靴|ビスポークブランド SPIGOLA|008 キャッチーな…
未来を駆ける神戸の新風 VOL.9|アルツハイマー病や糖尿病など、ニーズの高い医…
ヤングケアラーを取り巻く環境改善に向けて “気づき”を広げる「LLライブラリー」…
素朴で純粋な親切心で経済・社会・組織・国際の課題に取り組む
トアロード・アーチ・リニューアルイベント 生田神社・加藤隆久名誉宮司が陳舜臣を語…
早逝の女流作家 久坂葉子はとまらない|vol.7 飛び出した久坂葉子
神戸いちごコレクション2024
ビフテキのカワムラで 〝本物〟の神戸ビーフを心ゆくまで
神戸酒蔵探訪記 -扉-
神戸酒心館 『カーボンゼロ日本酒』ひょうご産業SDGs認証事業 最上位「ゴールド…
カフェトーク@ミュージアムロード開催!
バンドネオンに魅せられて23年 僕にはこれしかなかったと思います|バンドネオン奏…
長田区新湊川公園でアーバンファーム!!|Ujamaa(ウジャマー)菜園
あいまのりすと ~タイムリミット1時間の小散歩~ Vol.2
有馬温泉歴史人物帖 〜其の拾壱〜 大弐三位(だいにのさんみ)999?~1082?…
神戸酒蔵探訪記 Vol.1|神戸酒心館(株式会社神戸酒心館)
神戸酒蔵探訪記 Vol.1|櫻正宗記念館 櫻宴(櫻正宗株式会社)
神戸酒蔵探訪記 Vol.1|沢の鶴資料館(沢の鶴株式会社)
神戸酒蔵探訪記 Vol.1|白鶴酒造資料館(白鶴酒造株式会社)
神戸酒蔵探訪記 Vol.1|浜福鶴 吟醸工房(株式会社小山本家酒造 灘浜福鶴蔵)…
神戸酒蔵探訪記 Vol.2|2024年 灘五郷 蔵開き(入場無料) 最新NEWS…
神戸酒蔵探訪記 Vol.3|御酒印帳®があれば、酒蔵めぐりもさらに楽し♪
「桜梅桃李の会」結成|甲南会など一般社団法人の3同窓会
神戸東ロータリークラブ ホスピスボランティア ハワイ研修プロジェクト報告会
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第150回
神大病院の魅力はココだ!Vol.29神戸大学医学部附属病院 産科婦人科 寺井 義…
出会いと学びの旅から Vol.02
神戸のカクシボタン 第122回 Z世代の感覚でマルチに情報を発信!!お笑いタレン…
今月の映画と本
連載エッセイ/喫茶店の書斎から93  田中冬二の詩碑探訪
ベトナム元気X躍動するアジア 第2回|モンゴルの大平原はベトナムに続く
祝!開業 新幹線で旅する福井
神戸偉人伝外伝 ~知られざる偉業~㊻後編 田辺聖子