2024年
4月号
4月号

新割烹 丹色(Niiro)|和食|
My Favorite お花見グルメ|
特集-さくら満開春色こうべ
大人に響く、丹精な料理で
今春は粋なお花見を
おつまみの玉手箱のよう…蓋を開けた瞬間に歓声を上げずにはいられない、おかず盛り合わせやお弁当。「新しい会席和食」を題材に、既存の枠にとらわれない食材&調味料の組み合わせが評判のこちら。例えば、モロヘイヤを混ぜた緑色の出し巻きや桜の塩漬けを合わせた甘海老の昆布〆など、その華やかさと美味しさにファンが多数。黄身焼きや梅ソースなど、単調にならぬよう一つひとつに手間暇かけた丹精な料理で粋なお花見を!
※テイクアウトメニューは前営業日までに要予約。受取時間11~13時、16~18時。数や時間帯により当日でも用意できる場合があるので気軽に問いあわせを。

17マスに日本酒と相性抜群のおかずがぎっしり。天婦羅や唐揚、白和えや真丈、燻製など、目移り必至の充実内容。
写真はラムチョップの幽庵焼ほかが入る3月のメニュー。
内容は月末の火曜に替わる
※お酒は販売していません

棒寿司(鯖) ¥2,500
脂ののった身厚な鯖の棒寿司。
表面を軽く炙ったしめ鯖がジューシーで、
刻みシソが入った酢飯とも相性抜群!
棒寿司(穴子) ¥3,000
穴子を蒸し煮した後、1日寝かせて味を染み込ませる
手間のかけよう。とろける穴子がたまらない。
2日前までに要予約

店主の宮本圭之助さん
春の息吹を詰めたような
料理に仕上げています!

一寸丹心 ミニ¥1,600

一寸丹心¥2,700
一寸丹心 ミニ¥1,600
季節の出汁巻や炊合わせ、かき揚げなど10種のおかずに春の味わいご飯。
一寸丹心¥2,700
おかずの種類が14品にアップ。写真はメニューの一例で内容はお任せ


店主の親戚が海岸通で酒店
「鶴井堂わんまいる」
(078-341-3483)を経営。
灘五郷の日本酒など、
花見用のお酒はそちらで入手しよう
新割烹 丹色(Niiro)
神戸市中央区元町通3-13-1
078-599-8956
11:30~14:30(LO13:30)、
18:00~22:00(LO21:00)
https://www.instagram.com/kobe_niiro/