6月号

南京町をぶらり|曹さんぽ|12|4月21日のおさんぽテーマは…
南京町でアート!?芸術&新店
お久しぶりの曹さんぽは芸術文化特集。路地裏の美術館やビル2階の楽器店で、曹さんと池端さんが人生初の芸術体験に挑戦。また話題の新店では看板メニューを堪能。その人気の秘密に迫ります!
沙県製麺(サーシェンセイメン) 南京町店
まさに香港の味!珠玉のワンタンです
3月末に開業した手包ワンタン専門店。究極のツルッと食感なワンタンと滋味深い鶏スープが相性抜群。「本場・香港の味!いくらでも食べられる」と曹さん。揚げニンニクを加えて味変させても旨い!

1.手作りワンタン780円。麺入りは850円

2.「優しい味だから二日酔いの朝食にもいい(笑)」
3.お肌ツヤツヤ! 店長の孫秀映さん
沙県製麺 南京町店
神戸市中央区元町通1-2-1
078-945-8339
10:00~21:00
無休
ORINAS(オリナス)
南京町のグレードを上げる素敵な和食店
昨年6月に開業した超人気和食店。「コロナ禍で帰省できない人がお母さんの作る田舎料理みたいと喜んでくださる」と女将が話す通り、手作り惣菜目当てのファンが増加中。「この店の誕生で南京町のグレードがアップした」と曹さんも絶賛。

1.日替わりランチ1400円。限定10食、飲物付。桜鯛の塩焼などメイン2種に小鉢2皿、果物、具沢山な味噌汁

2.女将の上石智美さん
3.母体は播州織の会社。店名は「人と人を織りなしたい」との想いから。播州織ののれんなど和モダンな意匠も評判
ORINAS
神戸市中央区栄町通1-2-21
078-321-5525
11:30~16:00 ※6/15以降は~20:00
不定休
アルチザンハウス
心に沿う楽器に出会える
知る人ぞ知る名店
1991年創業、バイオリン属の弦楽器専門店。本場・欧州から取り寄せたバイオリンの音色を調整して販売。「楽器のポテンシャルを引き出し、弾き手が求める理想の音色に徹底的に寄せていくことが自分達の仕事」と語る代表の形山さん。人生初の演奏に挑戦した曹さんは「音が重厚」とその音色にウットリ。

1.販売から修理・調整まで弦楽器に関する様々なご要望にお応え。教室も開催する
2.バイオリンが入るプログレッシブ・ロックが好きという代表の形山和夫さん

3.数百万円の銘器から入門楽器まで充実の品揃え

4.試奏スペースでは実際に音を出して体感できる
アルチザンハウス
神戸市中央区元町通1-3-7
チャイナスクエア2F
078-332-1579
10:30~19:00
水曜定休
小さな美術館
生きているみたい!リアルな龍を一筆書きで
「神戸一筆龍」なる、龍の一筆書きの技を独学で修得した橋本武美さん。下書きなしの一筆で見事な龍の胴体を描き上げる実演を披露。目の前で見せてもらった曹さんと池端さんは「躍動的でリアル。龍が今にも動きだしそう」と大感激。店内に展示された縁起のいい龍画は自由に鑑賞でき、購入もできる。

1.店内の作品は3000円~
2.オーダーメイドの注文も可能

3.「一筆書きは人の縁が切れない、お金が途切れない縁起物です」と橋本さん
4.池端さんと曹さんも挑戦。橋本さんの技のすごさを改めて実感
小さな美術館
神戸市中央区元町通2-1-6
090-5040-1127
11:00~17:00(土日祝日のみ)
その他の日は要予約

おさんぽの途中で…
1.35年ぶりに改修された南京町広場の電話BOX
2.獅子の口の玉に触ると願いが叶うと話題に!
3.昔は台湾バナナ店だった「フルーツショップサンワ」
4.「鍼灸六合治療院」は配信当日は予約満席で残念ながら外観のみ紹介
※休業・営業時間が変更となる場合がございます。各店舗へお問い合わせください。
南京町商店街 振興組合理事長
曹 英生さん (左)
ゲストハウス神戸なでしこ屋
池端 浩美さん (右)
曹さんぽ YouTube LIVE