2013年
1月号

田辺眞人のまっこと!ラジオ人物事典「神戸っ子出張版」13

カテゴリ:, 文化人

ラジオ関西・日曜朝の番組「田辺眞人のまっこと!ラジオ」の中の「まっこと! ラジオ人物事典」は、各界で活躍されているゲストを迎えたコーナーです。出張版では、その中でも特におもろいお話を抜粋してご紹介。

「2月3日は赤穂カキ祭り!」

天宮 毎年12月14日に、赤穂市では、討ち入りの日に合わせて「赤穂義士祭」が開かれます。
田辺 「赤穂義士祭」は兵庫県の代表的な12月の行事ですね。
豆田 お祭りは明治33年からスタートしたのですが、戦後の占領下では、仇討ちのようなことはあまり好ましくないということで一時中断し、昭和24年から再スタートして、2012年で第109回を迎えました。メインは赤穂義士に扮したパレードで、赤穂城跡大手門からJR播州赤穂駅までの1・3キロを、子どもからお年寄りまで1200人が練り歩きます。当日と前夜祭を含めた一週間は「忠臣蔵ウィーク」として、大石神社や花岳寺などゆかりの場所でも、有志の方々によってたくさんのイベントが行われます。
田辺 市長はやはり、赤穂義士には思い入れが?
豆田 松の廊下の一件で自分たちの殿様が辱められたということで、四十七士が1年9ヶ月をかけて仇討ちを実現する、その47士の「絆」には、我々も考えさせられる部分があります。
天宮 平成11(1999)年には、NHK大河ドラマ『元禄繚乱』のロケも行われ、先日惜しまれながら亡くなられた、中村勘三郎さんも赤穂にお越しになったとか。
豆田 勘三郎さんは「大石内蔵助は赤穂の人なので、赤穂の言葉をドラマの中でも使いたい」ということで、赤穂弁を勉強されたのですよ。放映の年の1999年9月9日午後9時9分に、当時は勘九郎さんでいらっしゃいましたから「九」にちなんで赤穂でサイン会も開かれました。
田辺 赤穂は昔から、上質な塩がとれる「塩田」が有名ですね。
豆田 名産といえば他に瀬戸内の「カキ」。赤穂のカキはジューシーで、大粒で、火を通しても縮みにくいということで、大変人気です。2月3日には、県立赤穂海浜公園で「カキ祭り」が行われ、カキの試食や販売、イベントなどが行われますので、ぜひお越しいただきたいです。大石神社や海洋科学館、歴史博物館など、市内の主要な観光施設をめぐられるなら、お得な観光パスポート「通りゃんせ」が便利です。
(2012年12月9日放送分より)

ゲスト 豆田正明さん(赤穂市長)

パーソナリティ
田辺眞人さん(園田学園女子大名誉教授)
天宮 遥さん(ピアニスト)

「田辺眞人のまっこと!ラジオ」
ラジオ関西 毎週日曜日 朝10時~12時放送中

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2013年1月号〉
兵庫トヨタ
平尾工務店
神戸凮月堂 平成25年 新年上生
西宮のえべっさんへ行こう
Sumai館
特集:暮らし・ビジネス新時代 ー 扉
新春市長対談 スパコン「京」で日本の競争力を強化
暮らしの劇場・阪急うめだ本店
~西宮文化を創造する~
ニュートラルからの発想
未来をみつめて一世紀
栄光の名建築をまもる
学ぶ・味わう・楽しむ 日本酒
激動の柴田家130年
親和に吹く新しい風
桂 吉弥の今も青春 【其の三十二】
蛭子神社が『御本殿御造営記念誌』を出版
北野ガーデン古典芸能イベント
兵庫に網代あり
神戸市医師会公開講座 くらしと健康  64
癸巳の歳 風さや流 家元 風さやか
田辺眞人のまっこと!ラジオ人物事典「神戸っ子出張版」13
里親ケースワーカーの〝ちょっといい お話〟
神戸鉄人伝(こうべくろがねびとでん) 神戸の芸術・文化人編 第36回
関西の地球人
浮世絵にみる 神戸ゆかりの「平清盛」 第13回
触媒のうた 23
耳よりKOBE 清盛ゆかりのお寺・宝満寺で大村崑さんの講演会
耳よりKOBE パリのアカギ 関西で「素描原画」展 赤木曠児郎さん
耳よりKOBE 2012ひょうご文化交流のつどい 兵庫県芸術奨励賞贈呈式
耳よりKOBE 親和学園・卒業生有志による「第4回和ON会」 世代を超え、文化・…
KOBE Night Spot 神戸ナイトスポット クラブ NEW彩
耳よりKOBE 「源氏のふるさと川西」歴史セミナー
神戸百店会ニュース「カミネ」
有馬歳時記 温泉寺「除夜の鐘つき」湯泉神社「初詣」