2013年
1月号
パリの街角を描いた「素描原画」

耳よりKOBE パリのアカギ 関西で「素描原画」展 赤木曠児郎さん

カテゴリ:文化・芸術・音楽, 絵画


パリ在住で、パリの街並みを描き続ける画家・赤木曠児郎さんの展覧会が、昨年9月、大丸心斎橋店で開催された。赤木さんといえば「アカギの赤い絵」として、輪郭線を朱色で彩った独特の画法が特徴だが、今回は「素描原画」を集めて展示。素描原画とは赤木さんの造語で、油彩画を描く前に、黒インクとペンで描いたデッサン、記録のようなもの。「赤い絵」は家で描くが「素描原画」は街角にイーゼルを立てて描く。パリを描いたこの「素描原画」は500点に及び、パリの歴史的資料では、とも注目されている。
赤木さんは画家を志して29歳でパリに渡り、美術学校で学びながら、業界ニュースを紹介していた「日本繊維新聞」のパリ駐在記者として、情報を日本に提供していた。また、プレタポルテを日本に初めて紹介し、ジバンシイやシャネルなどの多数のブランドが初めて日本の百貨店に出店する際にも橋渡し役として活躍したこともあり、展覧会にはファンや美術関係者のほか、ファッション業界からも多数の人々が訪れた。
私費留学生としてパリに留学した赤木さんは、頼まれて神戸の婦人帽子店「マキシン」の専門材料の買いつけのアルバイトをしていたこともある。留学前には東京で、自身でも帽子デザインを手がけていた経験もあり、渡邊利武社長(当時・故人)の信頼を得て、材料の仕入れだけでなくヨーロッパの最新ファッション情報を発信。マキシンには赤木さんが渡邊社長に贈った回絵画作品がかけられている。今回の展覧会では、マキシンからの依頼で、昔を思い出した、帽子をかぶった印象的な女性を描いた作品も展示された。
赤木さんは「独自のものを持っていたからパリで続けてこられたのかもしれない。でも甘えていてはいけない。自分を壊していかなくては」と、新しいテーマにまだまだ創作意欲を燃やしている。
(参考『月刊美術』9月号、『私のファッション屋時代』赤木曠児郎)

パリの街角を描いた「素描原画」


独特の「赤」い輪郭が印象的な油彩作品


素描原画「ラスパイユとモンパルナッス大通りの交差点」2012年


帽子をかぶった女性を描いた作品


日本での展覧会を開催した赤木曠児郎さん

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2013年1月号〉
兵庫トヨタ
平尾工務店
神戸凮月堂 平成25年 新年上生
西宮のえべっさんへ行こう
Sumai館
特集:暮らし・ビジネス新時代 ー 扉
新春市長対談 スパコン「京」で日本の競争力を強化
暮らしの劇場・阪急うめだ本店
~西宮文化を創造する~
ニュートラルからの発想
未来をみつめて一世紀
栄光の名建築をまもる
学ぶ・味わう・楽しむ 日本酒
激動の柴田家130年
親和に吹く新しい風
桂 吉弥の今も青春 【其の三十二】
蛭子神社が『御本殿御造営記念誌』を出版
北野ガーデン古典芸能イベント
兵庫に網代あり
神戸市医師会公開講座 くらしと健康  64
癸巳の歳 風さや流 家元 風さやか
田辺眞人のまっこと!ラジオ人物事典「神戸っ子出張版」13
里親ケースワーカーの〝ちょっといい お話〟
神戸鉄人伝(こうべくろがねびとでん) 神戸の芸術・文化人編 第36回
関西の地球人
浮世絵にみる 神戸ゆかりの「平清盛」 第13回
触媒のうた 23
耳よりKOBE 清盛ゆかりのお寺・宝満寺で大村崑さんの講演会
耳よりKOBE パリのアカギ 関西で「素描原画」展 赤木曠児郎さん
耳よりKOBE 2012ひょうご文化交流のつどい 兵庫県芸術奨励賞贈呈式
耳よりKOBE 親和学園・卒業生有志による「第4回和ON会」 世代を超え、文化・…
KOBE Night Spot 神戸ナイトスポット クラブ NEW彩
耳よりKOBE 「源氏のふるさと川西」歴史セミナー
神戸百店会ニュース「カミネ」
有馬歳時記 温泉寺「除夜の鐘つき」湯泉神社「初詣」