2023年
11月号

連載 教えて 多田先生! ニュートリノと宇宙のはじまり|〜第5回〜

カテゴリ:文化人, 神戸

ニュートリノ振動とは?

宇宙のはじまりとは―。最初に存在した最も基本的な物質、つまり素粒子を組み上げて恒星や銀河系をつくり、宇宙は出来上がったと考えられています。素粒子のひとつニュートリノを研究することで、なぜ宇宙の始まりが解明できるのか、この連載で素粒子物理学者の多田将先生に教えていただきます。

前回は僕の研究対象であるニュートリノについてお話ししました。しかしそれは「紹介した」程度で、その奥の深い性質の、まだまだ一端に触れただけです。今回は、ニュートリノの性質の中でももっとも重要な、ニュートリノ振動についてお話ししましょう。
第3回でもお話ししたように、ニュートリノはじめ素粒子というのは、あらゆるものの素となるものです。「その中」の構造はないものと考えられています。ですから、それがこの世に生まれ出でたあとは、勝手に他のものに変わらないと考えるのが普通です。たとえば放射性物質が放射線を出して崩壊するのは、「中身」があるからです。また、このことは、我々の世界の秩序にも関わってきます。たとえば我々の身体を構成する電子が、ある時間で別のものに変わってしまうとすると、我々の身体はいつの日かなくなってしまうかも知れません。明日朝起きたら身体がなくなってしまうかも知れないと思うと、心配で夜も眠れないでしょう。でも、普通はそんなことを心配したりしませんよね。それは、このような基本的な構造は、そうかんたんに変わったりしない、という自然な思い込みがあるからです。そしてそれはごく普通の考え方です。
ところが、この素粒子の中で、ニュートリノだけは別で、「ある時間が経てば」どころか、生まれてすぐに他の素粒子へと変わってしまうかも知れない、という理論が登場しました。その論文が発表されたのは一九六二年。論文の著者は日本人、坂田昌一、牧二郎、中川昌美の先生方です。
ニュートリノが変化すると言っても、たとえば電子に変わったりするわけではありません。前回、ニュートリノとは、電子ニュートリノ、ミューニュートリノ、タウニュートリノの三種類の素粒子の総称だと言いましたが、この三種類の間で互いに変化をする、ということなのです。たとえば電子ニュートリノとして生まれたら、その瞬間から、ミューニュートリノやタウニュートリノに変化していく、しかも、また電子ニュートリノに戻ってきて、また変化する、という変化、「変身」を、絶えず行う、ということなのです。この現象を「ニュートリノ振動」と言います。
この論文が発表された当時は、その現象が本当に起こっているのかどうか、調べる術がありませんでした。というのも、前回お話しした通り、ニュートリノは極めて反応性に乏しく、本格的に研究できるほどニュートリノを捉える検出器がなかったからです。しかし、その三〇年後、その「本格的に研究できる」ニュートリノ検出器が登場します。それが、カミオカンデを経て建設されたスーパーカミオカンデです。
岐阜県神岡町にあるスーパーカミオカンデは一九九六年から運用開始されましたが、そこでは自然界に存在する様々なニュートリノが観測されました。そのうち、今回のお話でもっとも重要なのは大気でつくられるニュートリノです。宇宙には非常に多くの放射線が飛び交っていて、とても危険です。我々がそれを気にせずに暮らしていけるのは、大気が放射線から我々を守ってくれているからです。それは逆に言うと、大気が我々の代わりに放射線を浴びてくれているということを意味します。大きなエネルギーを持った放射線、たとえば陽子が、大気を構成する窒素や酸素の原子核と衝突すると、それらの原子核は破壊されてしまいます。このとき、その「破片」の中に、パイ中間子というものが含まれています。パイ中間子はとても寿命が短くて、数十メーター走っただけで壊れてしまいます。その壊れた先が、ミューニュートリノとミューオンです。このミューニュートリノが、大気ニュートリノに相当します。大気は地球上全てを覆っていますから、全世界で大気ニュートリノがつくられています。それをスーパーカミオカンデで観測しよう、というわけです。スーパーカミオカンデは日本にありますが、前回お話しした通り、ニュートリノは極めて反応性に乏しいので地球などないも等しいですから、地球の裏側でつくられた大気ニュートリノでも観測できるのです。
ところでみなさんは海外旅行に行かれたとき、外国の空港に降り立って、途端に呼吸ができなくなって倒れたりしたことはありますか。そんなことはありませんよね。海外でも、日本と同じように呼吸ができるはずです。それは、日本だろうが海外だろうが、地球上の大気の主成分はどこでも同じだからです。ということは、地球上どこでも、同じだけの大気ニュートリノがつくられていると考えられます。それでは、途中でほとんど地球と反応したりしないニュートリノは、どこから来たものでも、スーパーカミオカンデで同じだけの量が観測されるのではないでしょうか。
ところが、それが違っていたのです。日本上空の方角から来た大気ニュートリノに比べて、日本から離れた方角になるほど、そこから来る大気ニュートリノの観測量は減っていったのです。言い方を変えれば、スーパーカミオカンデまで到達する時間が長いほど、大気ニュートリノ(ミューニュートリノ)の数が減っていく傾向が見られたのです。
実は、スーパーカミオカンデで採られている検出方法では、電子ニュートリノとミューニュートリノは観測できますが、タウニュートリノは観測できません。たとえば、ミューニュートリノがタウニュートリノに変わってしまったとしたら、その変わった分は観測できないので数え漏らしてしまい、まるでニュートリノの数が減ってしまったように見えます。減ったのではなく、タウニュートリノに変わっただけですが。
つまりこの現象は、まさにニュートリノ振動が実際に起こっていることを観測しているのではないか、とスーパーカミオカンデの実験グループは考えたわけです。そして、三〇年前の論文を引っ張り出してきて、その理論通りだとどれくらい「減ったように」観測されるかと計算すると──なんと、ニュートリノ振動理論にぴったりと合っていたのです。スーパーカミオカンデの実験グループは、一九九〇年代後半の大気ニュートリノの観測によって、素粒子なのに別の素粒子に変わってしまうという、ニュートリノ振動現象が、現実に起こっていることを証明したのです。その功績によって、その実験グループのリーダーであった梶田隆章先生はノーベル賞を受賞されたのです。

PROFILE 多田 将 (ただ しょう)

1970年、大阪府生まれ。京都大学理学研究科博士課程修了。理学博士。京都大学化学研究所非常勤講師を経て、現在、高エネルギー加速器研究機構・素粒子原子核研究所、准教授。加速器を用いたニュートリノの研究を行う。著書に『すごい実験 高校生にもわかる素粒子物理の最前線』『すごい宇宙講義』『宇宙のはじまり』『ミリタリーテクノロジーの物理学〈核兵器〉』『ニュートリノ もっとも身近で、もっとも謎の物質』(すべてイースト・プレス)がある。

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2023年11月号〉
神戸御影メゾンデコール|オートクチュールインテリア[KOBECCO Select…
ブティック セリザワ|婦人服[KOBECCO Selection インスタグラム…
トアロード デリカテッセン|デリカ[KOBECCO Selection インスタ…
KOBECCO お店訪問|神戸肉處 和心 こうべにくどころ わしん
Movie and CARS|タッカー 48
竹中大工道具館 邂逅―時空を超えて|第二回|製材技術の大革新 ―石峯寺の大鋸(し…
神戸で始まって 神戸で終る〈番外編〉
風に吹かれた手紙のように|松本 隆|Vol.12
⊘ 物語が始まる ⊘THE STORY BEGINS – vol.36 俳優 城…
聴いてくれる人たちの笑顔のために 弾いている僕たちの笑顔のために|Wヴァイオリン…
連載 教えて 多田先生! ニュートリノと宇宙のはじまり|〜第5回〜
ガゼボ|インテリアショップ[KOBECCO Selection]
ボックサン|神戸洋藝菓子[KOBECCO Selection]
STUDIO KIICHI|革小物[KOBECCO Selection]
㊎柴田音吉洋服店|ハンドメイド ビスポークテーラー[KOBECCO Select…
永田良介商店|オーダーメイド家具[KOBECCO Selection]
L’AVENUE|パティスリー[KOBECCO Selection]…
御菓子司 常盤堂|和菓子[KOBECCO Selection]
フラウコウベ|ジュエリー&アクセサリー[KOBECCO Selecti…
トアロードデリカテッセン|デリカ[KOBECCO Selection]
アレックス|トータルビューティーサロン[KOBECCO Selection]
亀井堂総本店|瓦せんべい[KOBECCO Selection]
マキシン|帽子専門店[KOBECCO Selection]
マイスター大学堂|メガネ[KOBECCO Selection]
ゴンチャロフ製菓|洋菓子[KOBECCO Selection]
ブティック セリザワ|婦人服[KOBECCO Selection]
今月の表紙
名靴図鑑 生涯愛せる靴|ビスポークブランド SPIGOLA|005 ドレッシーな…
未来を駆ける神戸の新風 VOL.6|地域を想う ランドスケープで 新たな価値を …
第14代 神戸ウエディングクイーン募集!|応募期間:2023年12月1日~12月…
for Your Premium Winter|阪急うめだ本店 6階 『プレミ…
ビアンヴニュ・大下さんと歩く KOBECCO パンさんぽ|Vol. 10 Bou…
早逝の女流作家 久坂葉子はとまらない|vol.4 奇跡の秀作「入梅」
映画をかんがえる | vol.32 | 井筒 和幸
ビフテキのカワムラで 〝本物〟の神戸ビーフを 心ゆくまで
HYOGO産を世界に発信するPROJECT豊岡のかばん×皮革(KOBE LEAT…
これからの洋食
特集|神戸マラソン2023|扉
特集|秋色KOBE紅葉めぐり|扉
第12回KOBE豚饅サミット 2023|11/9(木)・10(金)・11(土)・…
長田区新湊川公園でアーバンファーム!! Vol7 都市型農園|Ujamaa(ウジ…
神戸マラソン ん〜やってみよう〜☝|三津家 貴也さん
神戸の潮風を感じながらの 42.195Km!の絶景コース|神戸マラソン2023
「ひょうご五国」のグルメに、地酒に、クラフトビールに…EXPO会場に「うまいもん…
有馬を愛でた太閤秀吉を偲び赤、黄、緑に彩られた錦繍谷を歩く|瑞宝寺公園|特集-秋…
古刹の風情に彩りをそえる紅葉燃えるような紅葉を纏う三重塔|大本山須磨寺|特集-秋…
イロハモミジなど約600本の木々が紅葉夜にはライトアップされた幻想的なもみじを|…
樹木38種約3,000本が、色とりどりに紅葉紅葉をライトアップした幻想的な世界|…
ケーブルカーとロープウェーを乗り継いで紅葉を楽しむ!|まやビューライン 摩耶ロー…
標高と共に、色づきが深まる 紅葉の移り変わりを|六甲ケーブル |特集-秋色KO…
建築で六甲の魅力にふれる六甲山名建築探訪ツアー
昼とは違った夜の紅葉散策も お楽しみください|六甲高山植物園 |特集-秋色KO…
10/11「神戸阪急」全館リニューアルオープン!
第10回 神戸マツダファンフェスタ 2023
「強さ、優しさ、思いやり」 少林寺拳法の考え方を誰もが持てる世界に!
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第148回
神大病院の魅力はココだ! Vol.26 神戸大学医学部附属病院 腫瘍・血液内科 …
harmony(はーもにぃ)Vol.69 かぎりなくやさしい日々のために(上)
神戸のカクシボタン 第119回 路地裏のフレンチレストランでおうち気分
Kiss PRESS×KOBECCO|神戸西元町 New Open カフェ&スイ…
KOBECCOオススメ 〜CINEMA〜
STUDIO KIICHI|革小物[KOBECCO Selection インスタ…
連載エッセイ/喫茶店の書斎から90 嘘さえも
灘区文化センターで歴史講演会「灘の歴史」を開催
有馬温泉歴史人物帖 〜其の八〜 西園寺公経 1171~1244
神戸偉人伝外伝 ~知られざる偉業~㊸前編 陳舜臣
自然なコミュニケーションを育む空間のつながり|平尾工務店