2023年
11月号

建築で六甲の魅力にふれる
六甲山名建築探訪ツアー

カテゴリ:おすすめスポット, 神戸

 六甲山と言えば緑と自然というイメージだが、実は近代から現代にかけてのユニークな建物が点在する「建築の名所」でもある。その魅力を伝えるべく、開催されている六甲山名建築探訪ツアーが面白い。
 残暑と言うよりまだ真夏という感じの9月6日、それでも神戸市街よりは涼しく爽やかな六甲山に集った参加者たちは、集合場所でもある六甲ケーブル六甲山上駅から見学開始。今回もガイドは日本建築家協会登録建築家の長尾健先生。住宅などの設計のみならず、阪急六甲駅近くの「松泉館」の蔵のリノベーションや、異人館の修復などにも携わる、神戸を代表する建築家の一人だ。

ガイド役を務めた
建築家・長尾健先生

六甲山に点在する近代化産業遺産

六甲山上駅ではまず、コンコースで解説を聴く。昭和7年(1932)築とあって、装飾や照明などに当時流行したアールデコの雰囲気が。ケーブルカーの心臓部、巻上場も見学。2両の車両を鋼索で繋ぎ、ここをフックとしてつるべ井戸の原理で昇降させるが、実際に動くとモーター音が響き、3つの大きな滑車がゆっくり回ってすごい迫力。機械は開業当時のものをメンテナンスして使っているそうだ。
程なくバスで記念碑台へ移動し、徒歩でヴォーリズ六甲山荘へ。その名の通り関西学院大学などの設計で知られるウィリアム・メレル・ヴォーリズによる建築。小寺敬一の別荘として昭和9年(1934)に建てられ、現在は保存活動をおこなうNPO法人アメニティ2000協会が保有し春から秋にかけて一般公開している。ていねいに手入れされており状態はすこぶる良好。避暑のための建物なのでリビングが北側にあるのが特徴だが、窓が多く開放的で居心地が実に良い。水が溜まらぬよう窓枠が斜めに切られていたり、マントルピース脇にベンチが備え付けられたり、使用人部屋に収納式のアイロン台があったりと、ヴォーリズのアイデアが随所にうかがえる。
山荘の庭先から室谷邸記念館へ。これはアメニティ2000が須磨区にあったヴォーリズ建築、室谷藤七邸(解体)の一部を用いて、その意匠を再現しつつ休憩所として建てたものだ。
次もヴォーリズの作品。六甲山の開祖ことアーサー・ヘスケス・グルームが創設した日本初のゴルフ場、神戸ゴルフ倶楽部へ。お目当てのクラブハウスは昭和7年(1932)築ながら今なお現役で、外から見学。籐の椅子やテーブルも往時のものを大切に使っているとか。緑の芝とのコントラストが美しい。六甲山上駅やヴォーリズ六甲山荘と同じく近代化産業遺産でもある。

六甲ケーブル六甲山上駅


ケーブルカーの心臓部、
巻上場も見学!

ヴォーリズ六甲山荘・室谷邸記念館


ヴォーリズによる小寺敬一の別荘。使用人のお部屋には
アイロン台が収納されている

須磨区にあった
室谷邸の一部を移築、公開している

神戸ゴルフ倶楽部クラブハウス


グルーム氏が経営する居留地にあった石碑。「百一番」と刻まれている

記念碑台・六甲山ビジターセンター


六甲山の開祖アーサー・ヘスケス・グルーム氏を讃える

建築家・三分一博志氏が込めた六甲枝垂れへの思い

ハイキング気分で記念碑台まで戻り、しばし六甲山の自然や歴史を学んだ後は、六甲山サイレンスリゾートの旧六甲山ホテルへ。昭和4年(1929)築で、設計は古塚正治。近代化産業遺産だが、現在はイタリア人建築家のミケーレ・デ・ルッキ氏の手により建築当時のデザインや痕跡を生かしつつリノベーションされ、カフェやショップ、ギャラリーに生まれ変わっている。一行は建築当時の輝きを取り戻した天井のステンドグラスの下でランチタイム。
続いてバスで移動し、本誌でおなじみ安藤忠雄氏が設計した風の教会へ。昭和61年(1986)築。長尾先生の解説でそのアプローチや外観に安藤建築の特徴を確認できたが、中は六甲ミーツ・アートの巨大なアート作品に占領されており、見どころの聖壇は全く見えずに残念、また次回。
最後は「自然体感展望台 六甲枝垂れ」へ。ただの展望台ではなく、実は緻密に計算されている。そもそもこの建築は若手建築家のコンペによるもので、そのコンペを企画・実行したのが長尾先生だとか。三分一博志氏のプランが採用された。網目によるドーム型という独特の形状は、冬に霧氷がつきやすいようにとの配慮から。内部にはこの場所で冬の間にできた氷を貯める氷室があり、夏はその冷気が室内を冷却するなど、ほとんど自然エネルギーのみで快適な環境を生み出している。吉野の檜をふんだんに使用し、山と一体化するデザインや展望をより楽しめる工夫、そして六甲の自然を体感できる仕掛けで、ツアーの最後に建築が文化であることを実感させてくれた。
以上、駆け足でツアーを紹介したが、各スポットでの解説は詳細で興味深いものだった。今期のツアーはすでに終了。2024年も開催予定なので、関心がある方はぜひ来年ご期待を。

六甲山サイレンスリゾート


建築当時の天井のステンドグラスを見学しながらランチ

風の教会


空間に差し込む
光や風など安藤建築の特徴を紹介

自然体感展望台 六甲枝垂れ


三分一氏の考えた六甲山の特徴を建築で表現。その思いの深さに驚かされる

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2023年11月号〉
神戸御影メゾンデコール|オートクチュールインテリア[KOBECCO Select…
ブティック セリザワ|婦人服[KOBECCO Selection インスタグラム…
トアロード デリカテッセン|デリカ[KOBECCO Selection インスタ…
KOBECCO お店訪問|神戸肉處 和心 こうべにくどころ わしん
Movie and CARS|タッカー 48
竹中大工道具館 邂逅―時空を超えて|第二回|製材技術の大革新 ―石峯寺の大鋸(し…
神戸で始まって 神戸で終る〈番外編〉
風に吹かれた手紙のように|松本 隆|Vol.12
⊘ 物語が始まる ⊘THE STORY BEGINS – vol.36 俳優 城…
聴いてくれる人たちの笑顔のために 弾いている僕たちの笑顔のために|Wヴァイオリン…
連載 教えて 多田先生! ニュートリノと宇宙のはじまり|〜第5回〜
ガゼボ|インテリアショップ[KOBECCO Selection]
ボックサン|神戸洋藝菓子[KOBECCO Selection]
STUDIO KIICHI|革小物[KOBECCO Selection]
㊎柴田音吉洋服店|ハンドメイド ビスポークテーラー[KOBECCO Select…
永田良介商店|オーダーメイド家具[KOBECCO Selection]
L’AVENUE|パティスリー[KOBECCO Selection]…
御菓子司 常盤堂|和菓子[KOBECCO Selection]
フラウコウベ|ジュエリー&アクセサリー[KOBECCO Selecti…
トアロードデリカテッセン|デリカ[KOBECCO Selection]
アレックス|トータルビューティーサロン[KOBECCO Selection]
亀井堂総本店|瓦せんべい[KOBECCO Selection]
マキシン|帽子専門店[KOBECCO Selection]
マイスター大学堂|メガネ[KOBECCO Selection]
ゴンチャロフ製菓|洋菓子[KOBECCO Selection]
ブティック セリザワ|婦人服[KOBECCO Selection]
今月の表紙
名靴図鑑 生涯愛せる靴|ビスポークブランド SPIGOLA|005 ドレッシーな…
未来を駆ける神戸の新風 VOL.6|地域を想う ランドスケープで 新たな価値を …
第14代 神戸ウエディングクイーン募集!|応募期間:2023年12月1日~12月…
for Your Premium Winter|阪急うめだ本店 6階 『プレミ…
ビアンヴニュ・大下さんと歩く KOBECCO パンさんぽ|Vol. 10 Bou…
早逝の女流作家 久坂葉子はとまらない|vol.4 奇跡の秀作「入梅」
映画をかんがえる | vol.32 | 井筒 和幸
ビフテキのカワムラで 〝本物〟の神戸ビーフを 心ゆくまで
HYOGO産を世界に発信するPROJECT豊岡のかばん×皮革(KOBE LEAT…
これからの洋食
特集|神戸マラソン2023|扉
特集|秋色KOBE紅葉めぐり|扉
第12回KOBE豚饅サミット 2023|11/9(木)・10(金)・11(土)・…
長田区新湊川公園でアーバンファーム!! Vol7 都市型農園|Ujamaa(ウジ…
神戸マラソン ん〜やってみよう〜☝|三津家 貴也さん
神戸の潮風を感じながらの 42.195Km!の絶景コース|神戸マラソン2023
「ひょうご五国」のグルメに、地酒に、クラフトビールに…EXPO会場に「うまいもん…
有馬を愛でた太閤秀吉を偲び赤、黄、緑に彩られた錦繍谷を歩く|瑞宝寺公園|特集-秋…
古刹の風情に彩りをそえる紅葉燃えるような紅葉を纏う三重塔|大本山須磨寺|特集-秋…
イロハモミジなど約600本の木々が紅葉夜にはライトアップされた幻想的なもみじを|…
樹木38種約3,000本が、色とりどりに紅葉紅葉をライトアップした幻想的な世界|…
ケーブルカーとロープウェーを乗り継いで紅葉を楽しむ!|まやビューライン 摩耶ロー…
標高と共に、色づきが深まる 紅葉の移り変わりを|六甲ケーブル |特集-秋色KO…
建築で六甲の魅力にふれる六甲山名建築探訪ツアー
昼とは違った夜の紅葉散策も お楽しみください|六甲高山植物園 |特集-秋色KO…
10/11「神戸阪急」全館リニューアルオープン!
第10回 神戸マツダファンフェスタ 2023
「強さ、優しさ、思いやり」 少林寺拳法の考え方を誰もが持てる世界に!
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第148回
神大病院の魅力はココだ! Vol.26 神戸大学医学部附属病院 腫瘍・血液内科 …
harmony(はーもにぃ)Vol.69 かぎりなくやさしい日々のために(上)
神戸のカクシボタン 第119回 路地裏のフレンチレストランでおうち気分
Kiss PRESS×KOBECCO|神戸西元町 New Open カフェ&スイ…
KOBECCOオススメ 〜CINEMA〜
STUDIO KIICHI|革小物[KOBECCO Selection インスタ…
連載エッセイ/喫茶店の書斎から90 嘘さえも
灘区文化センターで歴史講演会「灘の歴史」を開催
有馬温泉歴史人物帖 〜其の八〜 西園寺公経 1171~1244
神戸偉人伝外伝 ~知られざる偉業~㊸前編 陳舜臣
自然なコミュニケーションを育む空間のつながり|平尾工務店