2022年
10月号

神戸偉人伝外伝 ~知られざる偉業~㉚後編 谷崎潤一郎

カテゴリ:, 神戸

谷崎潤一郎
文豪が愛した神戸と阪神間モダニズム

小学校へ現れた文豪

引っ越し好きを自認する文豪、谷崎潤一郎は神戸を愛し、79年間の生涯で約40回も引っ越しを繰り返したが、最長となる約7年間を岡本に建てた「倚松庵」で過ごした。
神戸の街並みを描き続けてきた画家、森茂子さん(3年前に死去)を生前に取材した際、谷崎にまつわるこんな興味深い〝秘話〟を教えてくれた。
森さんが小学生の頃、仲良くしていた同級生が谷崎の娘だったという。「細雪」のモデルとなった松子の娘で、後に谷崎の養女となった恵美子さんである。
谷崎は自室で原稿を書いている姿を誰にも見せず、家族でさえ、執筆中、部屋へ入ることはなかったという。
だが、そんな神秘的な作家の姿は、小学生の女の子たちにとっては興味津々だったのだろう。ある日、森さんは恵美子さんと一緒に、谷崎の執筆している姿を見ようと、中庭の中を隠れながら谷崎の部屋へ近づき、覗き見たという。
さらに、こんな逸話も教えてくれた。
お転婆だった恵美子さんが、小学校の先生に叱られ、「父親に来るように伝えなさい」と言われたとき。
谷崎は先生に会うために、和服姿で小学校に現れた。
驚いたのはこの先生だった。谷崎の顔を見たとたん、そわそわと慌てだし、そばにいた森さんに向かって、「君は知っていたのか? どうして谷崎潤一郎が彼女の父親だということを、教えてくれなかったのだ!」と急に怒りだしたという。
「何で私が先生に怒られなければいけないんでしょうかねえ」と、森さんはこのときの光景を思い出しながら笑っていた。

〝大谷崎〟の真意とは?

可愛い娘のために小学校の先生に叱られるという庶民的な一面も見せていた谷崎だが、呼び出した先生をうろたえさせるほど、当時から彼にはただならぬ文豪としての貫禄が漂っていたのだろう。
谷崎は、死後も、ずっと「大(おお)谷崎」という愛称で、多くの文学ファンたちから敬意を込め、呼ばれてきたが、その呼び名は、「偉大な作家だから」という理由ではなかったらしい。
ところが、谷崎と仲が良かった作家の舟橋聖一や、谷崎を礼賛していた三島由紀夫でさえ、「偉大な作家だから」と信じて疑わず、「大谷崎」と呼んでいたという。
その真相について、評論家の小谷野敦が著書「谷崎潤一郎伝 堂々たる人生」の中でこう明かしている。
「どんなに偉大な作家でも、他と区別する必要がない場合は、一般に『大』をつけたりはしない」とし、谷崎が大谷崎と呼ばれるようになったのは、弟の精二も作家だったからで、兄弟を区別するために兄の潤一郎を大谷崎、弟の精二を小谷崎と呼んだもので、だから本来は『だい谷崎』だったのだが、その起源が忘れられ、偉大な作家だから大谷崎だと思われるようになったのである」と説明している。
日本を代表する文学者たちでさえ、愛称がついた理由を忘れ、大谷崎と呼ばれた文豪。それが谷崎だった。
こんな伝説が生まれるところが、谷崎らしい所以だが、その素顔は岡本の倚松庵での暮らしを愛し、神戸の街を和服姿で闊歩していた庶民的な一人の夫であり、また父親であった。
神戸っ子や関西人なら、小説で知る文豪の顔と同時にそんな親しみある愛嬌たっぷりの〝関西人〟としての谷崎の日常の顔も想像することができる。
谷崎を敬愛し、先生と慕う小谷野は、谷崎の評伝をこう締めくくっている。
「谷崎先生は古川丁未子宛の恋文で、自分の仕事は今認められなくとも後世に必ず評価されると書いている。その言や宜し、私もまた同様の心構えで、今後の仕事を続けていきたいと思う」
丁未子とは谷崎の二番目の妻である。若くして天才作家と認められた彼でさえ、妻に愚痴をこぼし、現状に満足することはなかったのだ。
「兄だから大谷崎と呼ばれていた」のに、知らぬ間に世間からも、また、文壇の仲間たちからも大作家という目でしか見てくれなくなったことに、晩年の谷崎は孤独さを感じていたかもしれない。
=終わり。次回は横山光輝。

(戸津井康之)

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2022年10月号〉
マイスター大学堂|メガネ[KOBECCO Selection]
ブティック セリザワ|婦人服[KOBECCO Selection インスタグラム…
STUDIO KIICHI|革小物[KOBECCO Selection インスタ…
KOBECCO お店訪問|和心 Sawayanagi
私の神戸みやげ|有馬山椒ドレッシング|山椒彩家
竹中大工道具館 叡智の彼方へ|第一回|実物大の力
神戸で始まって 神戸で終る ㉛
⊘ 物語が始まる ⊘THE STORY BEGINS – vol.23 布施 明…
「六甲山の散策が刺激に。自然や風景の息遣いを描きたい」
六甲山で未来の“働く”を考える、新しいトレッキングイベント「NL/ROKKO」
水木しげる生誕100周年記念 知られざる 水木しげる|vol.1
北野ガーデン|フレンチレストラン[KOBECCO Selection]
㊎柴田音吉洋服店|ハンドメイド ビスポークテーラー[KOBECCO Select…
御菓子司 常盤堂|和菓子[KOBECCO Selection]
アレックス|トータル ビューティーサロン[KOBECCO Selection]
ブティック セリザワ|婦人服[KOBECCO Selection]
ゴンチャロフ製菓|洋菓子[KOBECCO Selection]
神戸御影メゾンデコール|オートクチュールインテリア[KOBECCO Select…
ガゼボ|インテリアショップ[KOBECCO Selection]
フラウコウベ|ジュエリー&アクセサリー[KOBECCO Selecti…
永田良介商店|オーダーメイド家具[KOBECCO Selection]
亀井堂総本店|瓦せんべい[KOBECCO Selection]
ボックサン|神戸洋藝菓子[KOBECCO Selection]
トアロードデリカテッセン|デリカ[KOBECCO Selection]
il Quadrifoglio(クアドリフォリオ)|ビスポークシューズ[KOBE…
マキシン|帽子専門店[KOBECCO Selection]
STUDIO KIICHI|革小物[KOBECCO Selection]
映画をかんがえる | vol.19 | 井筒 和幸
永⽥良介商店150周年記念 永⽥良介商店がセレクトする プレミアムギャッベ展
特集|秋の有馬に 癒やされて|扉
有馬おすすめのお部屋−有馬グランドホテル−
有馬おすすめのお部屋−中の坊瑞苑−
有馬おすすめのお部屋−兵衛向陽閣−
有馬おすすめのお部屋−陶泉 御所坊−
有馬おすすめのお部屋−高山荘 華野−
有馬おすすめのお部屋−角の坊−
有馬おすすめのお部屋−ねぎや陵楓閣−
有馬おすすめのお部屋−有馬御苑−
有馬おすすめのお部屋−銀水荘兆楽 宿籠り 別邸紫貴−
銀水荘グループの新施設 古民家 Lounge 廻 -KAI-
けがをしにくい身体づくりのためにMedical Body Careオープン
禅坊 靖寧 心身のバランスを整える、座禅リトリート
甲南中高ラグビー部コーチに アンドリュー・マコーミックさんが就任
ハニースイーツ&ハロウィンブッフェ ~Happy Hallo“been”!~
第73回 豊公を偲ぶ 有馬大茶会
有馬温泉史略 第十席|新ルートに新浴場に新名物 有馬の文明開化 明治時代
有馬温泉の泉質|濃度も成分も神がかりまさに「日本第一神霊泉」
有馬温泉の温泉街に点在する人気店や話題店を満喫!
11月11日、第11代へと引き継がれます!KOBE豚饅娘
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第136回
神大病院の魅力はココだ!Vol.14 神戸大学医学部附属病院 精神科神経科 青山…
harmony(はーもにぃ) Vol.56 フランス映画「1640日の家族」を観…
連載コラム 「球友再会」 |Vol.4
元町映画館 vol.10|香港人の アイデンティティーを 見つめて
連載エッセイ/喫茶店の書斎から77 みちくさKOBE
神戸のカクシボタン 第一〇六回 秋の夜長はグラス片手に嬉しい一杯 ワインバル『R…
FUN TIME ~楽しい時間、おしえてください~ ゲスト:memeさん
神戸偉人伝外伝 ~知られざる偉業~㉚後編 谷崎潤一郎
木のすまいプロジェクト|平尾工務店|畳編|Vol.2
NEKOBE|vol.48|エストローヤル(Est Royal)