2022年
9月号
ミケーレ・デ・ルッキ氏と八光自動車・池田淳八会長

六甲山サイレンスリゾートのディレクションも手がける建築界の巨匠
ミケーレ・デ・ルッキ氏の展覧会が神戸で開催される

カテゴリ:ホテル, 建築, 文化人

EARTH STATIONS by AMDL CIRCLE

イタリアを代表する世界的建築家・デザイナーのミケーレ・デ・ルッキ氏の展覧会「EARTH STATIONS by AMDL CIRCLE ミケーレ・デ・ルッキと未来を共有する建築」が7月16日~8月7日にデザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)で開催された。また、そのオープンに先だち7月15日にセレモニーが開催され、「神戸で展覧会を開催でき光栄」とデ・ルッキ氏自らスピーチ。久元喜造神戸市長やマルコ・プレンチペ在大阪イタリア総領事も出席した。
デ・ルッキ氏は80年代に一大ムーブメントを巻き起こしたデザイナー集団「メンフィス」のメインメンバーで、世界各国の重要な建築プロジェクトに携わるとともに、一流ブランドのオファーで家具や照明など多くのプロダクトやインテリアデザインを担当。身近なところでは「ジンズ」のめがねフレームをデザインしている。建築誌「ドムス」編集長も務め、イタリア共和国ウッフィチャーレ勲章も受章した巨匠だ。
今回は、彼が主宰する革新的な建築スタジオ、AMDL CIRCLEによる新たな建築のタイポロジー「アース・ステーションズ」の全容を日本で初公開されるとあって注目を浴びた。環境問題、伝統工芸の継承、教育格差など人類が抱える課題にコミットしつつ、それぞれのコンセプトごとに設計された「ステーション」の姿を模型やパースなどで紹介。ユニークなデザインとそこに秘められた建築の哲学が興味を惹いた。
デ・ルッキ氏は八光自動車・池田淳八会長の肝いりの「六甲山サイレンスリゾート」のプロジェクトのディレクションも担っている。旧六甲山ホテル本館の修復を終え、現在、新たにリング状のホテル棟の建設計画が進行中で、そのパースも展覧会で展示された。「より良い人の暮らしをデザインするのが建築家の務めであり、人と人を隔てるための壁をつくることが仕事ではない。人々が集まり、楽しめる場所を提供していくことが我々の使命」とデ・ルッキ氏。その思想の結晶が近い将来、緑豊かな六甲山の森にお目見えするが、その日が待ち遠しい。

Earth Stations 六甲山サイレンスリゾート(完成予想図)

Earth Stations village

Michele De Lucchi

Earth Stations CROWN

Earth Stations CITY station

ミケーレ・デ・ルッキ氏と八光自動車・池田淳八会長

月刊 神戸っ子は当サイト内またはAmazonでお求めいただけます。

  • 電気で駆けぬける、クーペ・スタイルのSUW|Kobe BMW
  • フランク・ロイド・ライトの建築思想を現代の住まいに|ORGANIC HOUSE
〈2022年9月号〉
ブティック セリザワ|婦人服[KOBECCO Selection]
ALEX|トータルビューティーサロン[KOBECCO Selection インス…
ボックサン|神戸洋藝菓子[KOBECCO Selection インスタグラム]
KOBECCO お店訪問|amasora
マダム・チェリーのpetit bonheurちいさなしあわせ
神戸で始まって 神戸で終る 番外編
⊘ 物語が始まる ⊘THE STORY BEGINS – vol.22 吉崎 航…
ジャズのセッションのように… 次の百年に継承する“古美る”松泉館
Movie and CARS|アストンマーティン
Autumn Festival IN KOBE 感性の繚乱
旧湊山小学校跡に「みなとやま水族館」誕生! 五感で生きものとの一体感を
フラウコウベ|ジュエリー&アクセサリー[KOBECCO Selecti…
北野ガーデン|フレンチレストラン[KOBECCO Selection]
神戸御影メゾンデコール|オートクチュールインテリア[KOBECCO Select…
ガゼボ|インテリアショップ[KOBECCO Selection]
㊎柴田音吉洋服店|ハンドメイド ビスポークテーラー[KOBECCO Select…
トアロードデリカテッセン|デリカ[KOBECCO Selection]
亀井堂総本店|瓦せんべい[KOBECCO Selection]
STUDIO KIICHI|革小物[KOBECCO Selection]
マイスター大学堂|メガネ[KOBECCO Selection]
ボックサン|神戸洋藝菓子[KOBECCO Selection]
ゴンチャロフ製菓|洋菓子[KOBECCO Selection]
永田良介商店|オーダーメイド家具[KOBECCO Selection]
マキシン|帽子専門店[KOBECCO Selection]
トータル ビューティーサロン|アレックス[KOBECCO Selection]
御菓子司 常盤堂|和菓子[KOBECCO Selection]
KOBE NIGHT PICNIC みなとスポーツDAYS
「ひょうご国」初開催!|HYOGO産を世界に発信するPROJECT
永田良介商店150周年記念 永⽥良介商店がセレクトする 絨毯展
映画をかんがえる | vol.18 | 井筒 和幸
ゴルフを通して人生を豊かに “100切り”チャレンジの先に見えてくるものがある
平尾工務店 「オーガニックハウス」 お住まい探訪[Vol.1]
丹波焼の伝統を受け継ぎながら、 現代の生活に合う器づくりを
先染め織物「播州織」の技術を用いた 個性ゆたかで色鮮やかなイッテンモノのショール…
豊岡市、カバンストリートの南端に位置する、 クリエイターが手がけるアトリエ&ショ…
「made in Japan」にこだわる 「made in kobe」をコンセ…
資源循環と自然エネルギーの普及モデルを目指し、 オーガニック栽培の山田錦を使用し…
もっちプチが楽しい、誰でも日常的に食べやすい キラリモチのもち麦おこわ・もち麦お…
“KOBEタラソセラピーウェルネスクルーズ” 船上での海洋療法体験を boh b…
食のよろこびを、一から、豚饅から。子ども達の豚饅づくり体験「老祥記放課後キッチン…
六甲山サイレンスリゾートのディレクションも手がける建築界の巨匠ミケーレ・デ・ルッ…
兵庫県医師会の「みんなの医療社会学」 第135回
神大病院の魅力はココだ!Vol.13 神戸大学医学部附属病院 膠原病リウマチ内科…
harmony(はーもにぃ) Vol.55 ウクライナ避難民に 思うこと (下)…
神戸のカクシボタン 第一〇五回 選りすぐりの食材が一鍋で二度美味しい!! 奇跡の…
元町映画館 vol.9|映画の歩みと重なる、アリスを探す旅路
連載エッセイ/喫茶店の書斎から76  草野心平つながり
風さやか 愛と夢♥永遠のタカラジェンヌ感謝と愛の放送23周年
有馬温泉史略 第九席|「会いに行けるアイドル」の ルーツは有馬に? 江戸時代
FUN TIME ~楽しい時間、おしえてください~ ゲスト:萩原 英治さん
神戸偉人伝外伝 ~知られざる偉業~㉙前編 谷崎潤一郎
木のすまいプロジェクト|平尾工務店|畳編|Vol.1
NEKOBE|vol.47|SONE(ソネ)