8月号
神戸で始まって 神戸で終る 〈特別編〉
展覧会「GENKYO 横尾忠則 原郷から幻境へ、そして現況は?」
東京展(東京都現代美術館)が始まりました。「画家宣言」から40年。絵画を中心に、初期グラフィック作品を加えた500点以上の作品と2020年から制作された新作30点(来年、神戸で発表の予定)。横尾芸術の全貌と横尾さんの「現況」に触れることのできる大規模な展覧会です。
今月は連載「神戸で始まって神戸で終る」をお休みし、横尾さんへのインタビューと
東京都現代美術館・藤井亜紀さんよりいただいた展覧会についてのお話をお届けします。
―2020年〜21年の新作を初公開。作品点数の多さに驚きました。『WITH CORONA』の600点と新作制作。どんな生活を送っていらしたのでしょうか。
コロナ禍の1年半はほとんど外出もしないでアトリエに籠ったきりで、絵を描いていました。コロナ以前からもあまり外出することもなかったので、緊急事態宣言で自粛を強いられても生活のペースは全く変わらなかったですね。だから作品の点数が増えたんだと思います。
―世界が重く沈んでいた中での作品ですが、色が明るく優しい印象です。
この1年で心の変化を感じることはありましたか?
そうですね。確かに色が以前に比べると明るくなったかもしれませんね。あまり使わなかった黄色とかピンク、オレンジ、黄緑、青色なんかが増えたかもしれません。言われてみて初めて色が明るくなったことに気づきました。暗い世相の反動ですかね。絵は無意識が関与しますからね。
頭を開き、心も開いて
東京都現代美術館 学芸員 藤井亜紀
横尾忠則さんの連載「神戸で始まって神戸で終わる」をご愛読のみなさま、はじめまして。
今回は、この場をお借りして、東京都現代美術館で開催中の「GENKYO横尾忠則」展をご紹介いたします。
この展覧会は、60年代に活動を始めてから現在まで、水のように千変万化を遂げてきた横尾さんの画業を一望し、現在の創作を目の当たりにすることのできる好機です。
展覧会は、まず神戸の横尾忠則現代美術館にご協力をお願いするところから始まりました。拝借する作品はどんどん増え続け、学芸員のみなさまを危機一髪に追い込んでしまうほどでした。また、海外の美術館や所蔵者の方々からも拝借し、貴重な作品が一堂に会する本店の出品総数は、約600点に上っています。
横尾さんの作品は、ある作品が別の作品に入り込んだり、同じように見えてまったく違う時期に描かれた作品だったりと見る人を惑わすようなところがあります。それは、横尾少年を夢中にさせた江戸川乱歩の探偵小説のように、どんどん謎が仕掛けられていって、ぐいぐいその世界に引っ張り込まれるような魅力に富んでいます。探偵小説は、最後に謎が解き明かされてすっきりする反面、さっきまでのドキドキワクワクがしぼんでしまう残念さがありますが、横尾作品は奇妙珍妙で、いつまでも解けない謎のなかに迷い込んでいくようです。そんな迷宮的な作品を存分に味わっていただきたいと思い、会場には様々な工夫を施してみました。真っ暗な部屋や真っ赤な部屋、大きな絵画が大迫力で続いたかと思うと、小さな作品が壁を埋めつくす、などなど。なかでも圧巻は、《滝のインスタレーション》という作品で、滝のポストカードで部屋の壁も天井も埋め尽くしています。横尾さんは滝や滝の絵を描く夢を見たことから、絵のモティーフにするために滝のポストカードを集めるようになります。そのなかから、約1万枚を使って、滝の部屋が出来上がりました。壁や床に鏡が貼ってあるため、あたかも万華鏡のなかに入り込んだような恐怖?を、ぜひ味わってみてください。
この展覧会のタイトルには3つの「GENKYO」が含まれています。一つ目は、横尾さんのエッセイ「原郷の森」から引用した「原郷」。横尾さん曰く、私たちの魂のふるさと、この世に生まれる前に居たところ、そして戻るところです。横尾さんの創作の核を成す、宇宙と言えます。二つ目は、「幻境」。この展覧会の監修者である、南雄介さん(元愛知県美術館館長)が考えたことばです。夢も現も幻も一緒になっている横尾さんの作品の世界を表しています。そして、三つ目の「現況」。この展覧会のために、横尾さんは多数の新作を描きました。これまでの作品とは違う、地に足のつかない、人のような霊のようなものが、色鮮やかな画面にふわふわと漂っています。作品を見て思うのは、「?」か「!」か、はたまた「……」か、頭を開き、心も開いて横尾芸術をお楽しみください。遠方ではありますが、みなさまのお越しをお待ちしております!
展覧会のお知らせ
GENKYO 横尾忠則 原郷から幻境へ、そして現況は?
何を描くかではなくて、どう描くかでもなく、如何に生きるかでもなく・・・・・・。―横尾忠則
すべての人間の魂のふるさと「原郷」から汲み上げた、豊かで奔放なイメージの世界「幻境」は数多の独創的な絵画に描き出してきました。本展は、そうした横尾忠則の「現況」にも触れることのできる展覧会です。
■会期:2021年7月17日(土)~10月17日(日)
■休館日:月曜日(8/9、9/20は開館)、8/10、9/21
■開館時間:10:00-18:00(展示室入場は閉館の30分前まで)
■会場:東京都現代美術館 企画展示室1F/3F(東京都江東区三好4-1-1)
■主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館、朝日新聞社、テレビ朝日、文化庁、独立行政法人日本芸術文化振興会
■特別協力:横尾忠則現代美術館、国立国際美術館、カルティエ現代美術財団
■お問い合わせ:050-5541-8600(ハローダイヤル/9:00-20:00 年中無休)
■展覧会公式Twitter:@GENKYO_Yokooten
美術家 横尾 忠則
1936年兵庫県生まれ。ニューヨーク近代美術館、パリのカルティエ財団現代美術館など世界各国で個展を開催。旭日小綬章、朝日賞、高松宮殿下記念世界文化賞受賞。横尾忠則現代美術館にて「Curators in Panic ~横尾忠則展 学芸員危機一髪」開催中(8月22日まで)。
http://www.tadanoriyokoo.com