2019年
5月号
5月号

フィッシュ・ダンスに隣接する「FISH IN THE FOREST〜TOOTH TOOTH ×そら植物園〜」
FISH IN THE FOREST~TOOTH TOOTH×そら植物園~|私のKOBE散歩 Vol.2
踊る巨魚の麓から潮風に吹かれて
フィッシュ・ダンス
金指 光司 <株式会社ポトマック 代表取締役>
圧倒的な存在が鎮座する。それは神戸メリケンパークで、今にも天に向かって泳ぎだしそうな鉄のオブジェ「フィッシュ・ダンス」だ。その圧巻の立ち姿を入り口に、公園は海に向かって大きく広がる。
開港150年を機に、美しく整備しなおされた公園には、神戸海洋博物館、神戸港震災メモリアルパーク、フォトスポット「BE KOBE」、カフェやレストランが点在する。そして、港の四季はとても美しい。波頭の煌めく肌寒さが心地いい春、夜の海空に咲き誇る花火の夏、多種多様なイベントも楽しい秋、大型客船の壮観な姿に雪が舞う冬。
その昔、舶来の文化の入口であったメリケン波止場への郷愁と、湾岸から始まる神戸の未来構想へ思いを馳せる。踊る巨魚の麓から潮風に吹かれて。

フィッシュ・ダンスに隣接する「FISH IN THE FOREST〜TOOTH TOOTH ×そら植物園〜」

夜はライトアップされ、昼間とは違う表情を浮かべる

メリケンパーク最南端に設けられたフォトスポット「BE KOBE」

世界的な建築家フランク・ゲイリーの作品として知られている

神戸開港150年に合わせてカフェが誕生した
FISH IN THE FOREST~TOOTH TOOTH×そら植物園~
神戸市中央区波止場町2-8
TEL.078-334-1820
11:00~23:00 不定休 ※季節により変動
金指 光司(かなさし こうじ)
1963年、神戸市生まれ。1986年、神戸・元町のトアウエストに「トゥーストゥース」を創業。多彩なカフェ・レストランブランドを誕生させ、神戸・大阪・首都圏に96店舗を構える